#近江米のハッシュタグ
#近江米 の記事
-
2024年夏 亀の井ホテル彦根 食事
2022年に 「かんぽの宿 彦根」 から リブランド した「亀の井ホテル 彦根」 。「かんぽの宿」 から完全に民営化されたのだが、地産地消の食材を使った食事が ウリ のひとつなんだが、さてさて、その実
2024年9月9日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
晩ご飯が楽しみです。
一昨日から 炊飯器の調子が 悪く炊き上がった お米は 黄色くて変な 臭いが するので、おにゅーの炊飯器をケー〇デンキで 買ってきました。予算は 一万円でしたが本日 五台 限りのIH炊飯器を ゲットしま
2021年12月20日 [ブログ] アヰリスさん -
みずかがみ
滋賀県の新しい、目玉商品となるか!近江米のみずかがみブランドのフェイスパック
2016年4月23日 [ブログ] mario0470さん -
道の駅/びわ湖大橋米プラザ
以下、HPより抜粋…琵琶湖大橋の西詰にある道の駅。米プラザを併設し、湖魚のつくだ煮など琵琶湖の特産のほか、県内産の農産物や近江米に因んだ土産も売られており湖国の味を堪能できるレストランも併設しています
2015年12月1日 [おすすめスポット] ハネさん -
「カレーのちライス」!!
先日、甲良町の道の駅で買ってきた甲良米「みずかがみ」に…9月に金沢に行った時に買ってきた、「ゴーゴーカレー」をかけてみました♪…で、ついでに近所のスーパーで売ってる、ささみのカツを乗せたら…「近江と加
2015年11月12日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
「ごはんはおかず」?
一昨日、甲良の道の駅で買った、「こうら米 みずかがみ」を食べてみました。「みずかがみ」というのは一昨年誕生したばかりの近江米のブランドで、去年豊郷のピアゴで甲良町産のではない「みずかがみ」の方を買って
2015年11月9日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
2年前にデビューしたばかりの美味しいお米を食べてみた…
去年、TVを見ていたら近江米について放送していました。…で(食べてみたくなったので)、去年のゆい&あず誕の時に豊郷のピアゴで、「近江米の色々ある品種のうち、どのお米が美味しいかな…?」などと物色してて
2015年5月8日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
お米のお話
自慢ではありませんが、私、味が濃い食べ物が好きな割に舌は敏感な方です。家で炊くご飯は親が地元の農家の方から直接購入しているのですが、古米から新米に切り替わるとほぼ100%の確率で当てられます。で、今日
2014年10月7日 [ブログ] 黒鉄さん -
平日の車弄りと、中部MTGお土産のデビュー戦
こんばんわ。久々に平日の車弄りをやってみました。KEYです会社が終わると同時にすぐに帰路へ。宇品のコーナンへ逃げ込んでプラグとプラグコード交換、エアクリを一旦純正へ戻しました。ここの2F駐車場は電気も
2014年10月3日 [ブログ] KEYさん -
可愛いやろ?
実家より…新米頂きました(^^)早速、近くの精米所に~♪勿論!デミ男で(爆)毎年、コレを運ぶ際に腰を…ギクッと( ̄◇ ̄;)今年は対策として嫁に運んでもらいました?( ̄ー+ ̄)フッえ?ヒドい?いやいや!
2010年10月13日 [ブログ] たぬき課員さん -
オ○メ。。。
売るほどありますボクんちではありませんツレんちですが
2010年9月22日 [ブログ] PPMMさんさん -
オ○メが…。。。
採れたての近江米が…コシヒカリが…お百姓さんに怒られる&車内が…(>_<)
2010年9月7日 [ブログ] PPMMさんさん -
宮崎牛、どけんかせんといかん!次は近江牛。。。
これからは『近江牛』を宜しくです!\(TT。)、、、、旨いですよー、近江米にあいますよー!近江米ごぶぉんちにありますよーいかがですかぁー(笑)近江牛、取り寄せますよー安くしますよー(笑)
2010年5月17日 [ブログ] ごぶぉさん -
シェフッ!
関西寿一會のビリー金曜の夜は関西寿一會さんたちと御一緒させていただきますた(^^)夕飯は~~ビリーの手作り♪龍ピョンもお手伝いしてました。女子、厨房にはいるべからず状態でした(笑)夕飯前にプレサさんと
2009年3月31日 [ブログ] ぴんきーさん -
めはり寿司もどき?(^▽^* )
今日は山形の親戚から※『おみ漬け』が届きました♪私この『おみ漬け』が大好きなんですよね~♡そのままご飯と一緒に食べてもよし♡ ご飯に混ぜてお握りにしてもよし♡ 胡麻
2008年2月6日 [ブログ] オレンジバードさん