#追い山のハッシュタグ
#追い山 の記事
-
🚩💦 夏の風物詩巡り No.7『博多祇園山笠其の四 追い山編』💦🚩
いよいよ博多祇園山笠のクライマックス『追い山』櫛田神社を早朝4時59分にスタートしてゴール地点の須崎町の廻り止めまで約5km、博多の街を縦横無尽に周回するコースである。その前に『櫛田入り』のイベントが
2023年7月27日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
久々の博多祇園山笠追い山ヘ!
今年も!いや今年は4年ぶりかな?(笑)追い山に行ってきました。まさかあんな事故が起こってしまった事は残念でしたが。亡くなれた方のご冥福をお祈りいたします。さて7月15日!!早朝に向けて眠れない!追い山
2023年7月19日 [ブログ] mc.MT(元利)さん -
博多山笠
15日の3時に自宅を出発し、高速道路で博多の街へ博多駅近くのコインパーキングに車を止めて追い山の見学です。4時過ぎから1時間弱くらいスタートを待ちました数年ぶりのLIVE山笠見学迫力があって凄かったで
2019年7月17日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
7番山土居流!
土居流!
2015年7月15日 [ブログ] super-kart13さん -
中洲流!
中洲流!
2015年7月15日 [ブログ] super-kart13さん -
追い山!
博多山笠、フィナーレ追い山!一番山大黒流です(^^)
2015年7月15日 [ブログ] super-kart13さん -
朝山動画!
朝山の動画です(^^)地元の人しか見ないので近くで見放題です!明日の追い山ならしも動画に撮らないとね(^^)
2015年7月11日 [ブログ] super-kart13さん -
朝山!
朝山!今日の夕方は流れ掻き。写真は大黒流!明日は追い山ならし。追い山まであと少しです(^^)
2015年7月11日 [ブログ] super-kart13さん -
廻り止め!
ワン子の散歩コースに山笠が走るコースがあります。写真は廻り止め(ゴール)になるのですが、この廻り止めは12日の追い山ならしの廻り止めになります。15日早朝の追い山の廻り止めはホテルオークラの前の廻り止
2015年7月4日 [ブログ] super-kart13さん -
追い山の結果…(^^)
昨日の追い山の結果!朝、犬の散歩をしているとホテルオークラ前の、廻り止めのところにある、石村萬盛堂の壁に追い山の結果が書いてあるではありませんか!こんなところに書いてあるなんて知らんかった…(汗)東流
2014年7月16日 [ブログ] super-kart13さん -
追い山!(一番山土居流)
今年の追い山です。一番山土居流です。頑張れ~!
2014年7月15日 [ブログ] super-kart13さん -
朝山!
今日は朝山!昨日の流舁きに引き続き、山が動き出しましたね。いろんな流れの山があるので、犬の散歩がてらに見に行ってきました。早朝であまり知られていないのか見物人も地元の方だけなので、かなり近くで迫力ある
2014年7月11日 [ブログ] super-kart13さん -
今日は流れ舁き!
博多は7月に入って山笠一色!昨日は全流れお汐井とり、今日は流れ舁き!台風の影響も少なくて良かったですね。15日の追い山に向かって山が動き出しましたね。家のベランダから山が見えたので写メってみました。明
2014年7月10日 [ブログ] super-kart13さん -
博多祇園山笠
7月15日、早朝AM4:59追い山笠一番山笠 恵比寿流二番山笠 土居流撮り損ねた…三番山笠 大黒流四番山笠 東流五番山笠 中州流六番山笠 西流七番山笠 千代流飾り山笠 上川端通流は、十数か町(旧町)を
2013年7月17日 [ブログ] Thatcherさん -
今年は見てきましたよぉ~(^o^)ノ
こんばんは~kyonです( ゚∀゚)ノシ3連休中にあった博多のイベント「追い山」のアップです♪今年は丁度休みだったので現地に行って見学して来ましたぁ~当日は0時から新作映画「海猿」をレイトショーで見て
2012年7月19日 [ブログ] kyonちゃんさん -
おはよ~ちゃんです♪(o^∇^o)ノ
おはよん♪kyonです( ゚∀゚)ノシ昨日は半端なく豪雨の福岡やったぁ・・・今はやっと止んどるけどまだ予報は雨やもんねぇはよ梅雨明けせんかねヽ(`Д´)ノさぁ~今日から3連休やん♪みんな何すっとぉ~?
2012年7月14日 [ブログ] kyonちゃんさん -
山笠があるけん博多たい!
今日はいよいよ追い山ですね。4:59スタートなので、あと2時間半ほどです。まあ、私は今から寝るので見ませんけど(笑)テレビ局の車が今日の中継の準備を前日からしてました。白い方の車は、大分のテレビ局の車
2011年7月15日 [ブログ] ごり@福岡さん -
『今年も・・・(T_T)』
※引用です・・・博多祇園山笠の起源には諸説がある。櫛田神社の社伝によると、祭神の一つ祇園大神(素盞嗚命)を勧請したのが天慶四(941)年。すでに都(京都)では現在の祇園祭につながる御霊会が行われており
2011年7月14日 [ブログ] kei&kai chunさん -
梅雨明け・・・
梅雨明けそうそう煮えるような暑さ・・・天気も良いので今年始めてランボくんでソロツーリングに・・・博多祇園山笠も始まったことだし「飾り山」「舁き山」巡りに行くことに・・・飾り山は14ヶ所舁き山は7流れあ
2011年7月9日 [ブログ] のりさん7さん -
あああああぁぁぁ~~ッ!!!!!!!!
今日は山笠の追い山だったのにぃぃぃ!!!何家族みんなで俺だけ寝かせてTVの前で追い山見てんだよぉ!!!起こせよ母者!!ぁーマジショック・・・。とりあえず、YouTubeから今年の追い山をば。こっちの方
2010年7月16日 [ブログ] 鉄syo@カズさん