#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
追加メーターメッキリング?加工
現在装着済みの追加メーターたち。(先日装着した左バキュームのカーボン調シートが何故かシワシワ^^)でも( ゚Д゚)マンドクセーので放置プレイ♪
2009年9月9日 [整備手帳] ☆ ciao βmax ☆さん -
Defi DINゲージ取付
以前から水温計を取り付けようと思っていたのですが、ダッシュボード上にゴテゴテ取り付けるのは嫌なので、DINスペースにスッキリ取り付けられるこれにしました。
2009年9月9日 [整備手帳] M&Kさん -
バキューム計取り付け
バキューム計を貰ったので、取り付け。まず、バキューム圧を取るためにエンジンルームの配管を加工します。HR15DEでは、負圧の取れる箇所はインテークマニホールド後方から負圧式ブレーキブースターと繋がるホ
2009年9月9日 [整備手帳] -kel-さん -
追加メーターの追加①
下準備。端子部のシール。
2009年9月9日 [整備手帳] まもりやさん -
追加メーターの追加②
オイルフィルター部にセンサーアダプターをサンドウィッチ。
2009年9月9日 [整備手帳] まもりやさん -
1日1個
昨日から夜中仕事だったので、午後3時ごろ仕事があがれる日が続いた。昨日は仕事終了後、速攻自宅に帰り、カルにブースト計増殖作業開始前もって下調べしておいたので2時間ほどで終了!今日も速攻自宅に帰り水温計
2009年9月8日 [ブログ] ★のっち★さん -
追加メーター 完成
苦節1ヶ月、追加メーターがやっと完成しました。(^o^)/左が油温計、右がタコメーターです。タコメーターもちゃんと動きました~。合ってるかどうかは知りませんが。(^▽^;)助手席と、ベンチシートも元に
2009年9月5日 [ブログ] hoso@tigerさん -
追加メーター その11(信号線)
唐突ですが、ただいま助手席がありません。中央に付けていた、ベンチシートもありません。実は、作業の邪魔になるので取っちゃいました。(^▽^;)追加メーターのホルダーと、油温計の配線の方は終わったのですが
2009年9月4日 [ブログ] hoso@tigerさん -
取り付け完了!
追加メーターの取り付けが完了しました♪取り付けたのはDefiのBFアンバーレッドで、水温、油温、油圧、ブースト、タコメーターの5つです( ̄ー ̄)ニヤリでも・・・まだメーターの取り付けと配線だけ終えたの
2009年9月4日 [ブログ] ツバメ☆さん -
どうにも とまらない・・・・・(汗
6時間軽耐久レースまで3週間となり テンションも上がりつつ 準備も徐々に進む中 資金は早くも底をついてきましたが・・・・・また ポチッと・・・ぴちょんくんカプチには おさがりか借り物?の寄せ集め追加メ
2009年9月3日 [ブログ] ボノSPさん -
ボチボチ揃え始めてます♪
夏が終わってすっかりヒマヒマ星人になりました♪計画に沿っていろいろとブツを買う予定ではいましたが・・・・やはり今年の稼ぎでは一気にイケません。必要最低限に、っと思っていてもどのパーツを取っても全てが重
2009年9月3日 [ブログ] R&Jさん -
追加メーター その9(メーターホルダー)
夏休みも終り、娘は昨日から小学校ですが、新型インフルエンザの影響で、夏休みが早めに終わった学校や、始業式から学級閉鎖の出る学校もあったようで、みなさんもお気をつけください。\(・_\)それは(/_・)
2009年9月2日 [ブログ] hoso@tigerさん -
パトラシュ号を迎えに行く。
土曜の午後6時頃、電車に乗って車を迎えに行きました。お店につくと、石井さんが私の車を自ら洗っているところでした。# 社長、ありがとうございます。今回は、「追加メーターの取り換え」がプラスアルファなメニ
2009年9月1日 [ブログ] パトラシュさん -
追加メーターの配置
やっぱり、気になるので、ちょこっと位置を変えてみました。ここならOKかな。左写真は昨日の位置との比較スピードとラップショットの取付け位置を逆にしてパネルを右上に移動してみました。水温、油温メーターとの
2009年8月30日 [ブログ] sam_NC205さん -
試走
オイルクーラー&ラジエータ交換後の試走をしました。実に3週間ぶりのシルビアドライブです!(≧∀≦)自宅近くのマル秘テストコース(?)へ行き、あえてエアコンONで走りました。(暑かったし・・・)水温、油
2009年8月29日 [ブログ] 元ひろHVさん -
追加メーター取り付け?
本日、会社で追加メーターを取り付けました!下取り車から外しました!超高性能な外気温&湿度計!?すぐに会社の電話機の上に取り付けました(^_^;)これでこれからの工場内の温度が一目で分かりますね(^_^
2009年8月28日 [ブログ] NS31やまさんSS81さん -
気分は走り屋(爆)
皆さんお久しぶりで~す♪多忙でまともにみんカラ徘徊出来てないakiriderでつ。でも最近何も進化してないな~(泣)何かやりたいな~って事で前々から興味のあった追加メーター逝っちゃいましたwwトラスト
2009年8月28日 [ブログ] akiriderさん -
Autogauge オイルセンサーアタッチメントM20・P1.5
油圧、油温センサー取り付ける為の物です。
2009年8月28日 [パーツレビュー] akiriderさん -
Autogauge PK52Φ 油温計
AutogaugeのPKシリーズ。安いし見た目もいいです。オープニング、エンディングセレモニーもいい感じです♪ピークホールド、ワーニングも付いてます。
2009年8月28日 [パーツレビュー] akiriderさん -
Autogauge PK52Φ バキューム計
AutogaugeのPKシリーズ。安いし見た目もいいです。オープニング、エンディングセレモニーもいい感じです♪ピークホールド、ワーニングも付いてます。バキューム計は完全に遊びですね(笑)
2009年8月28日 [パーツレビュー] akiriderさん