#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
オートゲージ ブースト 電圧
以前にHKSのブースト計を付けてましたが、電圧計を付けたかったため、オートゲージのメーカーにそろえました。
2010年1月17日 [パーツレビュー] オカティーさん -
紫外線LED装着
装着前のELメーター
2010年1月17日 [整備手帳] キャプテン@03連合さん -
此れがー
ニューアイテムです。前にも書きましたがレースパックのIQ3本当は、オリジナルが良いのですが・・・気分転換で決意しました!先ず、タコメーターのスタックステッピングモーターのやつでもう売ってないレア物超お
2010年1月14日 [ブログ] 青い車さん -
永井電子 ULTRA シフトインジケーター
シフトポジションを、リアルタイムに表示できる、追加メーターです。車速信号とエンジン回転数を演算して、シフトポジションを、表示します。ですので、トルコンATの場合は、スリップがあるので、表示が完全に正確
2010年1月12日 [パーツレビュー] コムロさん -
ジムニーに…ニューパーツ★★★
おはようございます♪正月前~ズート購入を考えておりましたがw中々~決まらず(^_^;)考えた結果は・・・!!!オートゲージ製(SMタイプ)タコメーター(60)水温計(52)電圧計(52)で~ポチット(
2010年1月12日 [ブログ] ヤナセファンさん -
ピラー埋め込み ツィータ&メーター
ツィータ&追加メーター埋め込み工程。
2010年1月9日 [整備手帳] TAKなのかさん -
乗って分かる事
以前エボⅨに乗った時にですが先輩のには日本○機の燃圧とブーストがついてたんですが、この用に単独の追加メーターは個人的な意見ではバックがブルーの方が視界性が良いですね。その前までは若さゆえに「レッドだろ
2010年1月9日 [ブログ] ZERO(・ω・っ)Зさん -
折り返し・・・
正月3日のコソミの2日後から・・・9連勤の真っ最中(汗やっと今日で(明日!?)折り返し点です。明日早起きすれば後は睡眠時間がしっかり取れそうなのでなんとかなりそうです(((;-д- )=3ハァハァ今日
2010年1月8日 [ブログ] INTENSEさん -
旧ホイールとエアロの相性
実は中々カッコよかったり
2010年1月6日 [フォトギャラリー] なおちょくさん -
寒いからでしょうか?
奈良は寒かったーまがちゃんです動かないんですこいつ←今までも動かないまでも走り出せばもとに戻りましたが今回は朝からは調子良かったんですが午後からはオープニングを走行中に1回しただけであとは動きませんで
2010年1月2日 [ブログ] まがちゃんさん -
オートゲージ 電圧計 スモークフェイス52パイ
◆オートゲージ 電圧計◆スモークフェイスで、オープニングセレモニーとワーニング機能付きです(≧∀≦)♪180SX、R33時代もオートゲージ使用してました(〃▽〃)あの頃ゎDefiメーター
2009年12月30日 [パーツレビュー] ★カナブン★さん -
自分がキモ~イw
近くのアップガレージにて。。。『トラスト製ピラーメーターパネル新品 φ60×2 適合車種不明な為大特価!! 1000円♪』適合車種不明な為…??いや、この特徴ある形は…(´∀`)『すいません
2009年12月29日 [ブログ] カツトさん -
追加メーター取り付け
必死だったので取り付け後の画像だけっす^^;まずはドライバー目線で…(^^♪
2009年12月27日 [フォトギャラリー] アンカニーチャップさん -
レーステック ブースト計
同じ写真ですいません(笑) 同時装着したブースト計です。さて、水温とブーストの組み合わせだとpivotのX2でいいじゃないか? と思われる方もいると思います。 最初は自分もそうでした。ですがpivot
2009年12月27日 [パーツレビュー] すずりゅさん -
レーステック 水温計
オートゲージのPK60φOEM品です。 アメリカオートゲージではなく台湾製です。ネットでは精度について微妙な評判ですが、安さに負けて買ってしまいました。ZESTには水温計がないし、いくらなんでも「冷え
2009年12月25日 [パーツレビュー] すずりゅさん -
Defi-Link Meter BF 欲しい方いらっしゃいます?
クルマ売却時に取り外したDefiのメーター。お譲りしようかと・・・・。各メーター、定価の半額で考えてます。某オクに出そうかと思ったんですが、まずはみんカラのお友達の方で使ってもらえる方がいらっしゃった
2009年12月24日 [ブログ] ゆうきさん08さん -
ブルー化
オートゲージSMシリーズブルーLEDφ52 電圧計φ52 ブースト計取り付け~取り付け模様①取り付け模様②っで完成☆内装はブルーに統一してて更にブルー化が進みました今回ココで買いましたがここだけがブル
2009年12月23日 [ブログ] たんれいぐり~ん車さん -
オートゲージ追加メーター電圧計・ブースト計取り付け②
とりあえずいったんインストール完成
2009年12月23日 [整備手帳] たんれいぐり~ん車さん -
オートゲージ追加メーター電圧計・ブースト計取り付け
今回仕入れたオートゲージSMシリーズφ52のブルーLEDタイプオークションにて仕入れここでしかブルーは売ってませんでした。今まで内装に仕込んだのがブルーで統一してるのでどうしてもブルーが欲しくてチョイ
2009年12月23日 [整備手帳] たんれいぐり~ん車さん -
AutoGauge SM-シリーズ SMワーニング ブースト計
オートゲージSMシリーズ ブルーLEDタイプステップモーター52mmブラックフェイスブルーLED発光メーターです★イグニッションオン時にセレモニーがあります。★電源はリンク式ですのでメーターを追加する
2009年12月23日 [パーツレビュー] たんれいぐり~ん車さん