#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
Defi Defi-Link Meter BF アンバーレッドモデル 油温計
取付日:忘れてしまいました;水温共にしっかり管理したい追加メーターです。夏場はさすがに急上昇しますね^^;価格は工賃込のおおよそです。最大ピーク時:110℃付近(夏場)最大ピーク時:95℃付近(常温)
2010年3月18日 [パーツレビュー] はま(・ω・*)さん -
DEfi Defi-Link Meter BF アンバーレッドモデル 水温計
取付日:2008/09/27FDの純正の水温計は一定の温度まで上がると、水温が上昇しても真ん中から針が動かなくなります。逆に針が動いた時にはすでにオーバーヒートしているという、メーターなのです(・ω・
2010年3月18日 [パーツレビュー] はま(・ω・*)さん -
メーターパネル取り付け
こんばんは。440Auto ノブです。ここのところまた、多忙中につきブログ更新を怠ってしまいました。久々の更新です。ネタはいろいろあるのですが、本日は先日取り付けをおこなったピラーメーターパネル装着で
2010年3月17日 [ブログ] 440Autoさん -
3連追加メーター・未完成 6
センサー無しで入手したラムコ社の3連追加メーター。水温センサーのネジ径は1/8PTである事を教えていただいたので、ラジエタホースに挟み込むアタッチメントを別に購入しました。オートゲージ製1/8NPTに
2010年3月17日 [ブログ] 1ベイカー11さん -
ポチった物・・・・
先日八百屋さんが付けた物と一緒・・・orzナゼに同じ物・・・必要としてる機能で、出来るだけお手軽でって、探すと同じものに辿り着くって事で・・・診断コネクターに差し込むだけで使えます。。。シフトランプ良
2010年3月16日 [ブログ] 風神@あひる隊長さん -
追加メーターパネル
走行中の視認性はこんな感じでしょうか(^^運転席の目線からパチリ~
2010年3月15日 [フォトギャラリー] マクギャリーさん -
取り付け完了
Defi-Link Meter ADVANCE CR 取り付け完了しました。画像左から、水温計、油温計、油圧計です。これで益々運転が楽しくなりそう!!アクセル・オン・オフで油圧計が結構動くので楽しいっ
2010年3月14日 [ブログ] Hamp(ハンプ)さん -
Defi Defi-Link Meter BF アンバーレッドモデル ターボ計
取付日:2008/09/20言わずと知れたDefiのリンクメーターです(・∀・*)レッドモデルですが昼夜、夜間問わず見やすいです。一応調光できるみたいですが、私はそのまま使用しています。特にフロントガ
2010年3月14日 [パーツレビュー] はま(・ω・*)さん -
明日やっと・・・・
明日は、でふぃ~のメーターを取り付けてきます。
2010年3月13日 [ブログ] Hamp(ハンプ)さん -
不明 温度計&湿度計
友人から貰った温度計と湿度計です♪ちょっと追加メーターぽいデザインをしています☆これからの季節は必需品です!たぶん…
2010年3月10日 [パーツレビュー] ミスタ~さん -
Defi ADVANCE CR
Defiの追加メーターです 画面左から 水温計 油温計 油圧計俗に言う NAセット3連メーターになってます(^^♪ワンオフでメーターパネルを作製して頂きました。視認性は非常に良いと思います。導入には別
2010年3月9日 [パーツレビュー] マクギャリーさん -
パーツレビュー・整備手帳うpしました~!!
おはようございます、キョロです!今日は久々に平日休みなんで、いろいろワークスをかわいがってやろうと思います!!そういえば、以前取り付けたいろんなパーツについてうpしてませんでしたので今日うpしました(
2010年3月5日 [ブログ] キョロ@ZC33Sさん -
選択ミスったか??
φ52のメーターに拘って、でふぃ~のあどばんすし~あ~るを選択したオイラですが、今頃になって考えさせられることが・・・それは最近イキナリ進んだ老眼!!細かいモノが見えへんのよ~~φ52じゃぁなくて、文
2010年3月5日 [ブログ] Hamp(ハンプ)さん -
かっちょいいメーターを付けたい
最近、追加メーターを付けたくてたまらない。でも、別に水温や油音や油圧を気にしているわけではない。単純に…かっこよくしたいだけ!でも、さすがにダミーは嫌なんだよねえ…。あっ…、レブを知らせてくれるやつっ
2010年3月3日 [ブログ] ぶちゃらてぃさん -
3月になりましたね。
TRUSTGReddyインテリジェントインフォメーター ecoを取り付けました。水温計として買いました。瞬間燃費も表示できて良いですね。定価は37,800円ですが、現在は後継機種が出ており、このメータ
2010年3月1日 [ブログ] HERO@RX-8さん -
暑くなりました。
パーツレビューでも取り上げた、PIVOT X3マルチメーターですが、先日(相方 談)『あっ、こないだ乗った時、取れとったわ』と…車内が暑くなってきたせいで両面テープの粘着力が落ちるようです。Aピラー横
2010年3月1日 [ブログ] やなぎファクトリーさん -
どうやって設置しようか…
今日で2月最後…月末棚卸という事で、新しい家に今まで2階で使っていた棚を下ろし設置しました。これがほんとの「棚下ろし」(爆)こんばんわ、浅羽です。最近はビートのことで頭がいっぱいです。4月に車検を控え
2010年3月1日 [ブログ] 浅羽ワークスさん -
ブツを注文してきました!!
注文してきたブツとは・・・Defi-Link Meter ADVANCE CR のφ52黒文字板モデル、水温計、油温計、油圧計とコントロールユニットです。新製品のDefi-Link Meter ADV
2010年2月28日 [ブログ] Hamp(ハンプ)さん -
メーター追加
以前に3連メーターを取り付けてもう一つ電圧計を付けたいな~と思ってたので取り付けました違和感無く取り付けたかったのでシガーソケット部分に取り付けようと探していたらアップガレージでオートゲージ製の45Φ
2010年2月28日 [ブログ] たかばぁさん -
追加メーターデザイン Ver.2
この前のはデザインがイマイチでしたので修正しました。ついでにヘッドユニットはKenwoodからSonyに変更。そういえばSonyのヘッドユニットって日本で買えないのですか?メーカーサイトにラインアップ
2010年2月28日 [ブログ] ZiLLさん