#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
2Lガソリン車には彡☆
皆様おはようございます(^O^)/先日、オイル交換をしてる最中にとある所のネジを外してみました!そして、確信しました!!カートリッジ式オイルフィルター車の2Lガソリン車のハイエースでもお手軽に「追加メ
2011年6月5日 [ブログ] モ~ラさん -
買っちゃいました♪
Defi 買っちゃいました!でも水温のみ(笑)当初はDin Gaugeにするつもりだったけど、やっぱりダッシュ上にやる気な感じでつけたくなったのでコレ。FD2のメーターまわりに合わせると自発光式は譲れ
2011年6月3日 [ブログ] よしのリンゴさん -
細長いもの付けて見ました。
早速ですが、朝起きたら雨がやんでたんで取り付けました。一瞬で終わりましたww今日は仕事だったんでまだ走ってないんで、次の休みが楽しみです(^^)v荷物積める量が少なくなるけど、気にしない♪丸いもの4つ
2011年5月27日 [ブログ] take@NH0さん -
通称「お風呂のふた」
入荷待ち。今日届くかな。これでKIWI PLXの取る詳細な車のデータが見やすくなる。文字表記にしないで、全部丸いメーターのsmallにしたら何個表示できるかな?車載マウントも用意したけど、その前にドア
2011年5月27日 [ブログ] あずさ改6号さん -
次へ・・・
最近考えていること。RX-8ってやっぱりロータリー車。なので、熱対策が必要だなぁ・・・と。この前のコイルが壊れたのもありまして。(まぁ、中古なんでメンテ?)そこで気になるのが・追加メーター(水温、油温
2011年5月26日 [ブログ] @ムーミンさん -
なんじゃこりゃ!?
こういう光物が大好きです(^∇^)僕の車じゃないですけど(笑)
2011年5月26日 [ブログ] canonballmk-2さん -
高度な情報戦
(`・ω・)これだけ追加メーターがあればどんな高度な情報戦にも勝つる!まあ最近はダッシュ上に追加メーター並べるのは流行らないようですが、やはり視認性の良い所につけたいですね。ピラーメーターなんかはカッ
2011年5月21日 [ブログ] blue-flame@隠居さん -
昨日の作業のおかげで・・・
とりあえず青くなりましたwでも、真ん中のメーターだけは・・・明るすぎるけど・・・wそして多分・・・またすぐに切れるでしょう・・・切れたら今度は違うタイプの爆光買いますwさて、郷の曲・・・明日はちょっと
2011年5月20日 [ブログ] 天竜山@水色アルトノンターボRSさん -
追加メーター 其の壱(電圧計)
某オクで入手した、オートゲージ風のボルトメーターメーターとカップのセットで、スモークフェイス仕様になってますッ。それっぽい…(笑)
2011年5月19日 [整備手帳] TENZANさん -
早朝ガレテン
メーターの、灯りが灯ったのを早く見たくて…いつもより、早く出勤!!AM6:30から、ゴソゴソやってた、アホなオッサンですッ(汗)
2011年5月18日 [ブログ] TENZANさん -
追加メーターの真実
どうもこんばんは(・o・)雨が降るとうちのvivioの追加の水温メーターがバクリます。振動を与えると針がびゅんびゅん上下に動くのです(笑)アクセルオンーびゅんびゅんびゅんびゅんブレーキーびゅんびゅんび
2011年5月15日 [ブログ] むっかさん -
メーターフード作製&取付(2)
加工&塗装が終わったメーターフードに各部品を装着。水温計・油温計・油圧計、R-VIT、トグルスイッチ、タコメーター本体とコントローラー、配線など・・・。ちなみに手前側に転がってる2個のメーターは、コラ
2011年5月15日 [整備手帳] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
メーターフード作製&取付(1)
コレが某オークションでポチッとした部品です。本来はファンカーゴ用ですがメーターフードではなく、ダッシュボードにモニターを設置するベースです。(ファンカーゴはセンタメーターなので・・・)
2011年5月15日 [整備手帳] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
オートゲージ オートゲージPKシリーズ
半年程前に購入ですが、60ΦタコメーターPK▽オートゲージ9,600 円60Φ電圧計PK▽オートゲージ8,600 円正確かどうかわかんないけど、ある程度のめあすになります、
2011年5月14日 [パーツレビュー] hiroki 0120さん -
残念でした…
マーチ時代に付けていた「インテリジェントインフォメーター」整理してたら出てきたので、アクセラにも付けてみることに…故障診断コネクタに接続、電源はちゃんと入ります。そして、メーカー設定の画面にると…「マ
2011年5月13日 [ブログ] kamiさん -
カタチ
徐々に小さい頃憧れたスパルタンな雰囲気に!イイね!
2011年5月13日 [ブログ] ころすけ@ワークスさん -
ようやく…
ばんきん屋さんに教えてもらいながらでしたが…無事に追加メーター完成致しましたwww今日はまずミッションオイルの交換o(^-^)oだいぶ前からミッショントラブルに悩まされていたので、とりあえずオイルを
2011年2月6日 [ブログ] Gジェットさん -
X'masプレゼント
雪の為か到着が遅れたみたいですが、X'masプレゼント
がようやく届きました
オートゲージの時計です
無意味に追加メーターが増えました
ワラ取付けは、配線をリンクさせるだけで終了
超簡単
2010年12月29日 [ブログ] ヘボヘボさん -
あれです、あれ!
が、欲しいのです(´ω`)ナマエワカラーン休みに、自ら行く事のない市内のスーパーオートバックスに付いていきました。そこで立ち寄ったメーターコーナー。追加メーターで、燃費や電圧、オイルの温度、水温、
2010年5月31日 [ブログ] みなまなさん -
追加メーター
今日はオイル交換ついでに、ついてなかったので以前からもってた最近人気のDefiの油温計を取り付けました☆(人´∇`)いい感じいい感じ(*´艸`*)ムフフッテカ今、埠頭で待ち合わせできたのですが…ト
2010年5月9日 [ブログ] ナオキチさん