#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
スタッドレスタイヤ☆
履いてないんでミラジーノは最近出動率が低い龍美です( ´_ゝ`)しかし!!ミラジーノいじりは年中無休です(^_^ゞ昨日は強風吹き荒れる寒さの中頑張ってこいつを付けました♪もう3つ目(^^)v詳細は後日
2013年1月21日 [ブログ] ★龍美★さん -
PIVOT RACING MONITOR RM-07
故障診断コネクターにカチッと♪ドリンクホルダーのあたりに取り付け今ってこんなに簡単に信号取れちゃうんですね!基本的には水温計にしておきましょう
2013年1月19日 [パーツレビュー] DUB12さん -
不明 電子式タコメーター
タコメーターが無いのはイマイチ許しがたしで購入☆アップにて安いのが合ったのでまあいっか!でこれにf^_^;頂き物のバトルクラブのカーボン土台☆土台のがえらく高い(>__<)
2013年1月19日 [パーツレビュー] パパレナ@HSさん -
取り付け中 ただしオーナー不在
納車されたあと、ちょっとご飯を食べに行って目を離した隙に・・・追加メーター取り付け中です。まだエンジンもかけたことないのに!これがいわゆるNTRということですかな?!とりあえず装着後に慣らし運転の旅へ
2013年1月14日 [ブログ] MaZaKさん -
東京オートサロン統括
つ~訳で新年恒例のクルマの祭典が終わってしまったスポーツ系はやはり86とBRZがほとんどミニバンやセダン系は極端に派手なエアロは少なくなり、純正+aのスタイルが多かった艶無しのマッド系のボディカラーの
2013年1月13日 [ブログ] うめ(・ε・)さん -
今月はスタッドレス代以外でクルマにまわすのは厳しいな~
って思いながらDefi Smart Adapter(デフィスマートアダプター)いいな~って思ったけど結局ADVANCEシステムでセンサー関係の取り付けだったりイロイロしないといけないんだね…そもそもオ
2013年1月11日 [ブログ] ウッkeyさん -
”まつり”開催中!
”重量化まつり”絶賛開催中!写真はブログの内容とは関係ありません。[・・・まつり]だけ合ってる?せっかく軽量なBRZ-RAの重量化(爆なにかやろうとすると、なぜかこうなるBRZ。せまい!せまい~~!!
2013年1月11日 [ブログ] POKI@白馬さん -
水温・油温・油圧計の取り付け、センサーハーネス引き込み(Defiメーター)
今まで飾りで付いてた、Defiの水温計・油圧計・油温計を完全作動させますwバッテリー後ろにあるグロメットをカッターナイフで切って穴をあけます。
2013年1月11日 [整備手帳] 鯖男さん -
『Defiメーター取付完了!!』
ついに、Defiの追加メーターの取り付けが完了!!(>Д<)ゝレガシィを三日間封印してチマチマと作業を進めてついに完成!!帰り道、動作確認を兼ねて緩急をつけて運転した結果・・・水温が大体85℃~90℃
2013年1月6日 [ブログ] JAMファンさん -
Defiメーター取付(その1,油圧&油温編)
去年末に準備したDefiメーターの取り付けです。とりあえず、フロントを上げお馬さんの出番です。次にアンダーカバーを外します。
2013年1月6日 [整備手帳] JAMファンさん -
Defiメーター取付(その2,水温&ターボ編)
とりあえず、ラジエターのお水を抜きます。
2013年1月6日 [整備手帳] JAMファンさん -
秋の夜長・・・part②
今日も夜にごそごそ(*^^*)来月の準備もしなければと。。先週取り外した泥よけ。。これつけました(*^^*)OH!さんに取り寄せて頂いた、部品名はリアフラップで良いのでしょうか??さすが純正部品!ピッ
2013年1月6日 [ブログ] 白サバ@170styleさん -
ワンオフ 追加メーター埋め込みインパネ
Φ52の追加メーターをインパネに埋め込みました♪純正の三連はあまり必要性を感じられなかったので外してます(笑)仕上げにカーボンシート施工してあります(^^ゞ
2013年1月1日 [パーツレビュー] カツトさん -
また発症( ノД`)…
Defiの水温計がレーシングしたり動かなくなったり…3年ぶりに!!リンクユニットのコネクター差し込み口が怪しい~いじいじ すると踊りまくる(爆)ユニット交換か~
2012年12月30日 [ブログ] ダークネスさん -
AutoGauge PK 60φ
オートゲージのPKシリーズです。左から電圧、油圧、油温、水温です。パネルはFRPの自作品です。オートゲージを選んだ理由は「安いから」です。針の動きはデフィが断然いいです。早いし。でも十分です。あと、こ
2012年12月28日 [パーツレビュー] コーナリングの魔術師さん -
Defi Defi-Link Meter BFシリーズ 油温計
油温計です。調光機能やワーニング、リプレイやピークホールドなど必要な機能は全て揃ってると思います。見やすいので気に入ってます。
2012年12月28日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
Defi Defi-Link Meter BFシリーズ 水温計
水温計です。調光機能やワーニング、リプレイやピークホールドなど必要な機能は全て揃ってると思います。見やすいので気に入ってます。
2012年12月28日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
Defi Defi-Link Meter BFシリーズ インテークマニホールドプレッシャー計
インマニプレス計です。コンディションチェックやラム圧の測定などにも使えます。
2012年12月28日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
Defi Defi-Link Meter BFシリーズ 油圧計
油圧計です。調光機能やワーニング、リプレイやピークホールドなど必要な機能は全て揃ってると思います。見やすいので気に入ってます。
2012年12月28日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
Defi BFリンクメーター 水温・油温・油圧
ホワイト3連です(^_^)vダッシュボード中央に取り付けるメーターパネルで視認性UP!!後々はダッシュボード張替えで一体化したいと企んでいます(・∀・)
2012年12月28日 [パーツレビュー] [ゆーろ]さん