#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
軽自動車のインパネって、車の状態を知る計器類がなさ過ぎると思いませんか?それはN-ONEも同じ。水温はcold表示があるだけですし、それ以外は無い‥。サーキットをガンガン走ることはしないので、センサー
2023年2月27日 [パーツレビュー] 246@RSさん -
インフォメーターtouchからTorque proへ
セリカで約13年使用していたTRUSTインフォメーターtouchが、とうとう壊れてしまいました。1年前ほど前から急にタッチパネルが効きにくくなっていたので少し強めに操作していたのですが、よく見ると細か
2023年2月25日 [ブログ] KEN-4023さん -
0vZ CarScanner ELM OBD2 自動車診断システム
車両診断と簡易メーターの為に導入やくにはたってくれそうです😄様子見しながら検証です😉
2023年2月23日 [パーツレビュー] ONEchanさん -
追加メーター配線引き直し その4(車両取り付け)
できあがった配線を車両に取り付けます。
2023年2月20日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
追加メーター配線引き直し その3(ダッシュボード上)
オートゲージ デュアルには空燃比計の設定はないのですが、Amazonでなんとなく似てる52mmの空燃比計が転がっていたので、買ってしまいました。ECU配線が必要なので、メーターの設置だけにしておこうか
2023年2月20日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
追加メーター配線引き直し その2(運転席側、切替スイッチ配線)
助手席側の配線が完成したので、運転席側に着手します。運転席側はAピラーとコラムカバーの上の2カ所+αがありますので、まずは2系統の分岐配線を作ります。
2023年2月20日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
追加メーター配線引き直し その1(助手席側)
エンジンルームからの配線の引き込みができたので、いよいよ車内側の配線に着手します。いままでは、運転席側にでんあつけいと時計をつけていましたが、レイアウト変更のため、それらも一度撤去します。
2023年2月20日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
暖房の効かなかった原因とは?
結論から言いますと、冷却水が漏れて居たことで冷却水の循環不良が起こって居たようです。冷却水ホースと、ラジエータードレンパッキン付近から漏れているそうなので、該当パーツの手配となりました。ひとまずは冷却
2023年2月5日 [ブログ] イチニチジュウヤマミチさん -
オートゲージ45φブースト、油圧、油温
ついにオートゲージ45φ届きました!大森1DINにはめ込んで使いたいと思いまーーーす!!とりあえずのメーター、持ってくれるといいな…。油圧計のセンサーが特に壊れやすいらしい。 ちなみにブースト計のゼ
2023年2月1日 [ブログ] とらこむさん -
PIVOT PRO MONITOR(PRM)
油圧計付けてみたかった。それだけです。3連メーターもいいと思うのだけど、室内を派手にしたくなく、コンパクトなこの製品にしました。トラックモードにしなくても水温と油温が確認出来るのも気に入ってます。エア
2023年1月29日 [パーツレビュー] まっくろくまさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 水温計
油温計(今度の油圧計)に続いて装着しました✨ストリートメインではほぼ不要?とは思いますが、カッコよさも重要なチューニングには必須?のアイテムですね!まぁ、いつものとりあえずなんか着けるか!のノリシリー
2023年1月24日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
l285s タコメーター取り付け
タコメーターはオートゲージを使いました
2023年1月21日 [整備手帳] =キョロちゃん=さん -
ブースト計移設。
↓
2023年1月15日 [整備手帳] わか さんさん -
3連メーター設置完了
先日購入した水温計を取り付けて3連メーターにしました。3連になるとさらに気分が上がりますね。この時点ではまだ水温計のセンサーはラジエーターホースには取り付けられてませんので水温計の針は動いてません。電
2023年1月14日 [整備手帳] みん01さん -
PIVOT DUAL GAUGE タコメーター (DXT/DXT-H/DST)
2023年初投稿!皆様今年もよろしくお願いしますm(__)me-POWER時代にも付けていた、セレナ仲間さんから譲り受けたピボットのメーター装着( ̄^ ̄ゞビシッエルグランド自体にタコメーターは付いて
2023年1月12日 [パーツレビュー] あだけんスタイルさん -
洗車 ワックス ツイーター位置変更
ツイーターを自分の方に向きを変更見た目が気に入らないけど音は格段に良くなった
2023年1月11日 [整備手帳] キャサリンexさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF ターボ計
ニセモノ★興味本位で買ってみました。センサーとかが、ひと昔前の形状っぽくて取り付けに悩みましたが、とりあえずなんとかできました。obd2のと見比べて走っていましたが針は正常な値を示しているみたいです。
2023年1月8日 [パーツレビュー] わか さんさん -
追加メーター移動
もはやこの場所も邪魔である。と言うかフルバケでめちゃローポジにしてるからダッシュ上に何か置くこと自体が邪魔なんだよね…Keiはほんと追加メーターの置き場所に困ります。助手席エアバッグの所に収められるト
2023年1月6日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
パーキング レバー交換
今回は、パーキングブレーキのレバーを交換します。と、言っても丸ごと交換する訳では無くて、レバーのグリップと、リリースボタンのみを交換します。ちなみに写真は交換後です。
2023年1月4日 [整備手帳] HIうどんさん -
P3gauge取付
P3gaugesというマルチメーターです。
2023年1月4日 [整備手帳] オックーさん