#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
PIVOT PRO MONITOR(PRM)
モータースポーツを始めた時、走りの先輩方から追加メーター導入した方が良いとアドバイスを貰い、たまたまスマホの広告見て丁度良いサイズ、価格もお手頃だったためこれを選択。眩しすぎず視認性も良いため、水温、
2023年7月26日 [パーツレビュー] しりんじさん -
BLITZ OIL SENSOR ATTACHMENT
油圧計取り付けに必要なセンサーアタッチメントです。エンジンとエレメントの間に挟み込むタイプ。メーカー不明な安いのもたくさんありましたが、トラブルがあったら簡単に交換出来る場所ではないので、ちょっと高い
2023年7月23日 [パーツレビュー] Ver 2.0Rさん -
届きました!
せっかくのターボ車なので、マフラーも変えたし、やっぱり欲しかったブーストメーター。某Rマーケットで一番安い中華製です。およそ3000円。果たして役に立つのか立たぬのか。それは付けてみてのお楽しみ?
2023年7月19日 [ブログ] Blue DOGさん -
ショウワガレージ デジタルクリノメーター
ジムニーの雑誌で商品を知り、知り合いが装備し、東京オートサロン2020で実物を見てもう我慢出来ずに御殿場のジムニー専門店で購入。四駆にはこういうメーターがよく似合う。ピッチ(前後傾斜)角度、ロール(左
2023年7月16日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
Defi Defi-Link Meter BF 油圧計
色々ポイントとか貯めて今更ながら油圧計を購入しました。取り付けはオイル交換がてら自分で行い、Aピラーに取り付けしました。色々苦労は有りましたが、楽しく走れます。
2023年7月16日 [パーツレビュー] Ver 2.0Rさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF ターボ計
前車からの引き続きです。ターボ計は別で購入しました。ターボ計、水温計、油温計、油圧計です。
2023年7月9日 [パーツレビュー] clavesさん -
AutoGauge ブースト 水温 油温
年式の古い個体なので健康管理目的で取り付けしました😃数値で確認できるので良いですね( •̀ω•́ )✧なるべく運転の妨げにならない場所ということで、まずブースト計は52Φだったため優先的にエアコンレ
2023年7月9日 [パーツレビュー] あるる。さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 84V
たしかCR-Zから移植したZERO83Vが画面がついたりつかなかったりするので買い替え。ちょうどメルカリでかなり安く出てたので即購入‼️レーダーとしてよりは追加メーター変わり。シビックにはこれプラスも
2023年7月8日 [パーツレビュー] わんたそさん -
VELENO アナログ時計
昨年11月の、VELENO FAN MEETING with CoLoR's 2022の参加賞として頂きました。
2023年7月2日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
Defi Defi-Link Meter BF バキューム計
取り付けは約8年くらい前?Aピラーにカバー無しで取り付けてましたが、最近メーターカバーともう一つメーターの増設をしたのでようやく載せました。さすがのdefi製。全然壊れないし、針のレスポンスが最高です
2023年7月2日 [パーツレビュー] Ver 2.0Rさん -
追加メーター移設
だいぶ暑くなってきたせいで両面テープが浮いてきてメーターが転がるので移設する事にしました。
2023年7月1日 [整備手帳] #ホッシーさん -
追加メーター・・・
2週間ほどご無沙汰でした。
どうしてた ? 忙しい ? って聞かれたら ヒマヒマ と答えます
でも寒いから何もしたくない
・・・していない!!妄想
の中ではミニカは完成しているのに現実は まだまだまだ
2023年6月30日 [ブログ] LA-minicaさん -
修正版『エスロク備忘録』 Tune-upについて 油圧計と水温計
なんと、先日復習のために記載したことが、ほぼ全部間違っていることが判明。。。いたしました。。。ちょっと違うとかじゃなく、全部間違って覚えてきてました。正しい情報を教えていただいたので、アップデート。よ
2023年6月29日 [ブログ] 黒艶丸さん -
Defi ADVANCE CAN Driver
最近の車は回転信号取りにくいらしいのでタコメーター付けるならobdから信号取れるdefi一択ヤリスの場合タコメーター、水温までで、インマニは非対応ぽいpivotのob meterでインマニ表示機能して
2023年6月24日 [パーツレビュー] や10314さん -
デポレーシング デポレーシング DUAL 電圧計 60Φ
デポレーシングの電圧計です。みんカラでヒットしないのであまり有名なメーカーではないのでしょうか?アップガレージで安かったのでお試しで付けていますが、日中はあまり視認性が良くなくスモークレンズでイマイチ
2023年6月21日 [パーツレビュー] サブロー#0710さん -
AutoGauge 80ミリ PK タコメーター
オートゲージのタコメーターです。φ80なのでかなり存在感があります。電子式なので多少ラグがあるような気がします。レンジが違うのでそう感じるかもしれません。赤と白と青の文字盤切り替えができるので気分でか
2023年6月21日 [パーツレビュー] サブロー#0710さん -
バキューム計 装着【60Φオートゲージ】
ひかりです。今日はYosshyが、私に省燃費とアクセルワークの検証の為、追加メーターを付けてくれました。先輩ステップワゴン「チコちゃん」以来の「バキューム計」だって!最初に写真のようにエンジンを掛けて
2023年6月13日 [整備手帳] Yosshyさん -
Hyper sonic 温度計
品番:HP-2109直径:5.5mm(実寸)厚さ:2.2mmスピードメーター風温度計。バックライト無し。温度計としては正確で優秀。追加メーターに見える見える。https://item.rakuten.
2023年6月11日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
不明 OBD2 Bluetoothスキャナー V1.5
ディーゼルエンジンのスス対策用にDPF監視をしたく、アプリを使用しスマホを追加メーターの様にする為に購入。https://minkara.carview.co.jp/userid/449200/car
2023年6月11日 [パーツレビュー] あきちちさん -
ブースト計をつけてみましょう
ということでだいぶ前の話ですがブースト計を取り付けていました。その時の様子です。
2023年6月11日 [整備手帳] サバンナーガさん