#追加装備のハッシュタグ
#追加装備 の記事
-
ヘルメットにLED追加加工
格安チャリ用ヘルメットLED「改」
2024年10月6日 [整備手帳] 「かい」さん -
本体よりも追加装備が高い(笑)
仕事も定時に終わったので27日のこねミ3rdで使おうと思っているものの追加装備をホームセンターに買いに行きました。本体よりもお金、かかりました(後悔はしていません)上手く機能してくれると良いんですがね
2023年8月22日 [ブログ] 脂売りさん -
ローリーキャビン内26℃。
ローリーに新装備付けました。これでキャビン内を適温に保てます?(笑)東急ハンズで約600円。後悔はしていません♪
2018年8月18日 [ブログ] 脂売りさん -
金銭感覚
新車カタログを見ていると金銭感覚が狂いますねぇ5万くらいの増減が何とも思わなくなる(^_^;グレードの設定が10万区切りだったり、程良い感じで上がっていくし。1個上、更にもう1つ上の方が使い勝手良さそ
2017年11月20日 [ブログ] WING☆R34さん -
スタッドレス(REVO1)→ノーマル(PZ-1)タイヤ入れ替え等
まあ、朝から大した事やった訳でもないんですがね~もうスタッドレスである必要性も無いかな~って思った(のと店長から突っ込まれたので)ノーマルに戻しました
2017年3月29日 [整備手帳] ウッkeyさん -
11月上旬納車!平成18年式センチュリー
久しぶりに日記を書きます。ここ最近は、各車にめだった変化がなかったのでアップしていませんでしたが、11月上旬に所有のセンチュリーが入れ替わることになりました。現在所有は、平成9年式(前期の初期型ですね
2015年11月1日 [ブログ] givenchy1983さん -
本末転倒な模様替え
艦隊集結も完了し、またウチに帰投するための受け入れ準備と、とあるモノを戴けるという話もあり、この二つの理由から明らかに足りなくなる配線環境を改善すべく、現在使用しているソニー、マトリックスセレクターS
2015年7月5日 [ブログ] ちびーたさん -
凹んで・・・
ばかりは、いられない!前回のブログで何処か良いとこ知りませんか?と、問いかけをしたところコメントやメッセージそしてまさかの!?LINE(驚)を通じて情報を頂きました!有難う御座いました!結果、紹介して
2014年12月14日 [ブログ] はちおやじぃ~さん -
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS950MD
ガーッてきて、ダァーッて上がるナビに憧れてたので、オプションでつけました。更に、前に後輩の車に乗った時「ストラーダ、ナンタラカンタラ・・・」ってボイスがカッコ良かったので、ストラーダを指名しました。更
2013年5月30日 [パーツレビュー] TSU-METALさん -
そろそろ準備かな。。。
そろそろ本格的に山口~愛知往復の定期便に備えて準備しなければならないワケですが・・・・別の部署の応援で東広島に行ってきました。今回の相棒は・・・・・・・・・・・日産ディーゼル「コンドルZ」です。ちなみ
2012年11月29日 [ブログ] picachuさん -
リーフの嬉しい追加装備
フロントガラス交換のために仕事を早めに切り上げてディーラにクルマを預けにいったら、間もなくマイナーチェンジが行われるリーフの販売促進マニュアルを見せてくれました。車重が80kgも軽量化され航続可能距離
2012年10月26日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
フリードハイブリッドに試乗して。
こんぬづわ。もう10月も終わり・・・。なのに、今日の最高気温は10月上旬くらいなんだとか。休日は暖かいほうが良いけど、仕事の日はあまりうれしくないですね。どうも、とりぷるあーるです。さて、タイトルにも
2011年10月31日 [ブログ] とりぷるあーるさん -
MEDO SUPER-CAN-O-SCENT(SAMOURAI)
僕自身、香水はSAMOURAIを使っているので、車の芳香剤もSAMOURAIっぽいヤツにしてみました。匂ひはどうだろ??まぁ言われてみたらSAMOURAIかな・・・確かドンキで¥298くらいだった気が
2011年1月24日 [パーツレビュー] TSU-METALさん -
オプション装着!?
先日購入したEOS 50D + EF50mm F1.8IIに追加しました。レンズフード&プロテクターとスピードライトです。これでさらに撮影が楽しくなります。このスピードライトは安い割にはバウンスも可能
2010年1月30日 [ブログ] Shin-3791817.tさん -
デーラーさんは展示会でオイル交換が安くなってますよ(o^-')b
仕事が休みに為ったので。昨夜、不点灯が確認された某HID。デーラーさんに返品してきました。アレは製造元が・・・ねぇ(苦笑で、帰りがけに「黄色い帽子」と「ホームセンター」に寄って、とある部品を購入。早速
2009年1月12日 [ブログ] 脂売りさん -
やっと見つけました。(ガレージ途中経過込み)
K4-GP参戦以降、これを探して数カ月が経ってしまいました。32パイのステアリングとハンドルボスキット。中々中古品が見つからなかったので、お財布はかなり痛いですがほぼ新品を購入しました。ステアリングは
2008年11月22日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
K4-GPへの道程 (その20の3)
前日に最終的な作業、翌日の工具類の選択、プラグとタイヤ交換、自作アーシングが精一杯で、追加装備が間に合わない状態。現在、未完成のパーツを列記すると、オーバーレブアラーム(パーツ不足)、自作ワイヤーコン
2008年7月9日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
K4-GPへの道程 (その16)
走りを見ていて、話を聴いて、ふと感じた事。走りのベテランならともかく、あっし並に素人さんだった場合、ひとつ追加装備を造っておく必要があると思いまして。何を造るかって?お仕置き装置を改造して、警報装置を
2008年6月2日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
物足りない!!
昨日より、自分のワルゴン君に、追加装備が装着されました。何かと言うと・・・。ステルスシステム!!ミラージュコロイドとも言うかも(特に夜は)が装備されたのですが、自分は、物足りないです(><)相方は、『
2008年2月18日 [ブログ] hasegon元GT-Aさん