#通訳のハッシュタグ
#通訳 の記事
-
東京では必需品?
いやー、買っちゃいましたポケトーク。言わずと知れたAI通訳機、明石家さんまさんのCMでもお馴染みですね。まあ、今はポケトークもアプリ版もあったり、普通にスマホの機能としても同様のものが備わっていたりす
2022年11月19日 [ブログ] nonchan1967さん -
手話でラップ ♪
EMINEM(エミネム)というアーティストのライブが手話通訳されているとか。曲を知ってるからこそ、手話通訳が出来るのでしょうがこれはこれで見応えあります。
2018年6月27日 [ブログ] こりゃさん -
DNSを変更、知り合いの弁護士をお手伝い
先日死亡した旧WiFiルータを新しいの(安ーいやつ)に替えたあと、どーもドメイン/IP解決に失敗することが多くなった。むむ、これはISPのDNSサーバが腐ってるな?と思い…早速GoogleのDNSに変
2016年10月8日 [ブログ] badkarma6さん -
発熱余談
そのほか、今回の発熱時の余談。まず、デング熱にかかると「なぜか」言葉を理解できなくなる。ふだん誰かに話しかけられたとき、頭の中の弁別回路が働いて「ベトナム語か、英語か、日本語か、その他理解不能の言語か
2016年1月12日 [ブログ] 素浪人☆さん -
言葉の壁
ベトナムで仕事をするとき、日本語と英語ができるベトナム人と会話をすることが多い。最初は日本語で話すのだが、ゆっくりと簡単な単語で話さないと伝わらない。だんだんイライラしてきて、英語に切り替えて話しだす
2014年9月22日 [ブログ] 素浪人☆さん -
44日目
おはようございます。今朝は霧雨。相変わらず天気が長続きしません。昨日今まで通訳してくれてた方が退職してしまいました。昨年の12月に入ったばかりで、23歳の女の子にしては落ち着いていて、見た目も身長も1
2014年3月4日 [ブログ] やはたけさん -
34日目
おはようございます。今日は土曜日ですが出勤です。一昨日失敗した仕事。昨日は手順を正しく伝え、やらせてみたら成功しました。というか、それが普通なのですが。自分たちで改悪して安く出来て、旨く行ったつもり。
2014年2月22日 [ブログ] やはたけさん -
胃痛・・・(´;ω;`)
技能実習生を教えはじめて三日目…(>_<)やはり言葉の壁はデカイ…(汗)多少は作業がわかってきたようですが、機械の細かい調整など、少しの日本語だけでは、伝わりきらないのもあるし、通訳の人もずっといてく
2013年11月27日 [ブログ] バルカンbBさん -
通訳が・・・
本日は通訳もままならずへとへと・・・それでも、なんとか現場とのコミュで現場ともぼちぼち日本語⇒英語⇒台湾語⇒ベトナム語明日も大変だよな・・・
2012年11月7日 [ブログ] Lipさん -
モゴモゴ語
何とか理解してあげようとするんですが結局撃沈(爆うーん僕はご時世柄、前の会社をさっさとやめて自発的に転職しちゃったくちですがなん十年もモゴモゴしている人ってなんでリストラされてないんだ?モゴモゴ語しか
2011年8月4日 [ブログ] いっちっちさん -
誰か・・・通訳して!!
ヨウツベにアメリカ人から来たメッセージですが・・・・まったくもって理解不可能ですwwwだって英語なんてわからない~アメリカに留学した友達に読んでもらえば・・・・・理解できるだろうけど、だいたいでいいの
2011年8月4日 [ブログ] JUNJUNさん -
某C国珍道中、旅にトラブルは付きものであるが、言葉が通じないのは脅威であるの巻。
車って…。>怖いですね。早速、中華料理の洗礼を受ける。天津空港に到着して、取引先の方にお迎えに来てもらった。社長さんもお見えになり、『お昼ごはんでも???』と中国語で云っている様であった。同僚はなんだ
2011年1月23日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
「通訳ガイド」国家資格不要
日経新聞から「通訳ガイド」国家資格不要、中・韓国語など対応しやすく観光庁は来年度をメドに、国家資格を持たない人でも有料の外国人向け通訳ガイドができるように規制を緩和する。現行の「通訳案内士」制度がアジ
2010年7月13日 [ブログ] SONAさん -
今週も宿題です
今週も手話通訳の宿題が出されました。ボランティア活動の原則①~⑤、最後に⑥を調べてきなさいって。ネットで調べたら「ボランティア活動の4つの原則」ってのが見つかったんだけど(1) 自分からすすんで行動す
2010年5月31日 [ブログ] ぽーぽーさん -
京都へ行って来ます
明日はAM7:00にJR○○駅でインド人研修生と通訳の可愛い(ちょっとおっちょこちょいの)おネェさんをピックアップして4人で京都観光へ行って来ます。何故こんなクソ暑い時期に、京都くんだりまで行かなくち
2009年8月22日 [ブログ] STEVENSさん -
エピローグ:通訳 ~前職からのトラウマ…そして…~
前職の海外営業時代……自分の上司はウンコヤローでした。自分の部下に平気で偽装指示を出すようなヤツで……今まで気づかなかったのですが、そのアホのせいで自分は非常に通訳という役目をこなす事に嫌悪感を抱いて
2009年5月31日 [ブログ] Garage_Inc. (Dee)さん -
トルシエ
今日のいいとものテレフォンゲストはフィリップ・トルシエですねwなつかしい顔ですね~。それにしても、トルシエにはダバディといい今日の放送といい、何で風変わりな通訳の人がつくんでしょうね(笑タモリさんもツ
2009年3月11日 [ブログ] 湯さん -
インターナショナルなお店!?
はう・あ~・ゆ~?元気?今日、きっずはあとへ、オーストラリアから外人さんが遊びにきやした!とにかく、この人、車が好きで好きで仕方ないみたい。。。特にドリ車!オーストラリアでは32スカイラインに乗ってド
2008年5月17日 [ブログ] D1★GP運転手@つよぽんさん