#速度補正のハッシュタグ
#速度補正 の記事
-
アイプロスピードヒーラー取り付け作業!
アイプロのコチラ!スピードヒーラーを取り付けます!JA11用ATデフに交換してから暫くキタコ製の速度変換パルスでスピード補正してましたがキタコ製のは20km以下でスピードメーターの針がストンッと落ちて
2025年5月27日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
Aipro スピードヒーラー
ロングにするためにドライブスプロケットを15T→16Tに変更した際の速度補正に使用しました。+6.7%で設定後、速度アプリとの差+3km/hで思い通りの数値となりこれで積算計も補正出来てバッチリです。
2025年3月20日 [パーツレビュー] masand32さん -
情報求む!メーター誤差について
教えて下さい。タイヤの外径を変えてる方…メーターが狂うと思うのですがどうしてますか?車検も通らないと思うので…補正するアイテムとかあるんですかね。写真は関係ないですが、オラフです…可愛い。
2024年12月21日 [ブログ] 陸空王(リクオウ)さん -
OPMID ドクタースピード
利点・コンパクトで場所を取らない・競合製品の武川(¥20,350)やキタコ(¥11,000)と比べて大分安い(¥7,678)・0.1%単位で正確に速度を変更できる・説明書が丁寧なので組み付けはなんとか
2023年2月26日 [パーツレビュー] Ma-tsuさん -
TTEのバンパーをアレしてみたの巻
今日は、いろいろとサ行してみました。1.バンパーをアレしてみました。バンパーの隙間ですが、静音計画にあるように、ノーマル車でも隙間があれば埋めればいいじゃない!って考えで、ゴムをバンパーに貼りました。
2010年4月4日 [ブログ] Masa@TTE-ALTEZZAさん -
メーターギヤも....
そう言えば、朝のゴミ置き後メーターギヤを替えました。大径タイヤのため、実速度より低く表示されてました(>__<)しかしノーマルのメーターギヤだと約12%だから、何とかイケそう、いやコレしか無いからコレ
2009年3月7日 [ブログ] はっせさん