#造形美のハッシュタグ
#造形美 の記事
-
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
冬のボーナス良かったので入れてみた。前車から柿本一択だったけどたまには趣向を変えてみようかと。そもそも4本出しに拘ってたからこのマフラーは除外してたけど造形美に惹かれて入れました。排圧が減ったのかエン
2023年12月12日 [パーツレビュー] めたる。さん -
NISSANのなにか
銀座のショールームに展示されてました。なかなかの造形美でした。市販化してくれないかな。やっちゃえNISSAN。
2023年7月12日 [ブログ] 猿と果実さん -
nismo スカイライン(V37)400Rスポーツチタンマフラー
Dラーから先日、nismoスカイライン(V37)400R用スポーツチタンマフラーが入荷すると連絡があり、12ヶ月点検と合わせて装着して貰いました。。TEL注文したのが8月19日でバックオーダー量からし
2022年12月15日 [パーツレビュー] ☆平ちゃん☆さん -
KUHL / ルーフコーポレーション フローティングディフューザー
kuhlさんといえばこれですよね!エグいです。カッコいいです。イカツイです。笑えてきますwすっごくデカくて硬いらしいですwwただ一つ感じたことはkuhlさんのエアロってエグいですがまとまっているんです
2020年9月22日 [パーツレビュー] tetushiさん -
KUHL / ルーフコーポレーション フロントアンダーディフューザー
kuhlといえばこの形ですよね!まぁかっこいいwSTIのアンダースポイラーと同じ下げ量らしいです。しかしサイド部の張り出しはこっちの方が5mm?くらい多いです。バンパーサイド部からのプレスラインに沿っ
2020年9月22日 [パーツレビュー] tetushiさん -
KUHL / ルーフコーポレーション オリジナルサイドステップ
この造形!素晴らしいです^ ^サイドステップってドアからただ下方向へ落ちているパターンが多いですよね。kuhlは一度中へ入りした面から外へ地面に対して平行にするデザイン。情報量が多いステップですよね!
2020年9月22日 [パーツレビュー] tetushiさん -
KUHL / ルーフコーポレーション オリジナルリアバンパー
何度でも言いますが、情報量が多い!wwwWRXのフロントフェンダーにダクトありますよね?それを意識してサイドにダクトを作ったらしいです!活かしてますbマフラー上のバンパー下部は一度中に入ってまた外へ張
2020年9月22日 [パーツレビュー] tetushiさん -
花筐の夜
夜の公園造形探し暗闇の中映し出される昼間とはまた違った造形それは時にARTに花筐公園の夜桜この日は気温も高めでお花見には絶好公園に神社様々な物に人工物そこには時として意図しない作品になることがある偶然
2018年4月20日 [ブログ] ムゲン★さん -
創造物
極寒の成す神秘の造形積雪続く福井終わりの見えない雪かきに少々憂鬱にもなるってもんです。そんな月の終わり凄まじい寒気がもたらすのは何も寒さだけにあらず滴る水をも凍らす威力澄んだ空気にすべてが凍てつく夜明
2018年1月31日 [ブログ] ムゲン★さん -
車買いました(n*´ω`*n)
車買いました(*^_^*)素敵です。惚れました!(^^)!わくわくが止まりません(笑)いろいろとお洒落な車です(n*´ω`*n)
2017年9月10日 [ブログ] ひで4クーペさん -
Art of Winter
春陽気風に誘われ大寒波の影響はそこまでではなく融け始めた雪にホッと一息そんな雪雲がやって来る少し前小春日和フライングして来た季節穏やかな日に精悍な建物撮影でもとやって来たのは県立図書館直線基調無機質の
2017年1月19日 [ブログ] ムゲン★さん -
HighTouch!関東旅 #2
港町歩いて気付く造形雨は止みつつも深い雲に覆われる みなとみらい存在感を見せる赤レンガ倉庫明治の趣を残す味わいのあるレンガ壁面それに対比するように大桟橋に鎮座するASKAⅡひと際視線を奪います少し歩け
2016年9月17日 [ブログ] ムゲン★さん -
空熱き季節 #スナップ編
非日常の造形美・盛り上がり航空祭の楽しみは機動飛行だけにあらず!普段入れない撮影禁止区域非日常空間の雰囲気間近で撮れる戦闘機器の造形美ファンの皆さんの熱気・撮影欲すべてに大興奮の1日となりました♪余談
2014年9月24日 [ブログ] ムゲン★さん -
ヘリカルコイルの美しさって異常だってばよ!
車ネタじゃないのですが・・・先日、GIGAZINEに載っていた日本が開発中の超伝導用磁石で10万Aの超大電流を達成、核融合炉実現に一歩近づくのニュースについて。正直なところ内容はよくわかりまへん・・・
2014年8月3日 [ブログ] もっこペさん -
自然が織り成す造形美なのにタイトルに使用する画像は人工物
あと数日で今年も終わりを迎えるわけだよね。長かったと言えば長かったし、あっという間だったと言えばそれまで、かな。振り返ると今年は残念な年だったように思うよ。いいや、よーく考えると、別に今年だけが残念な
2013年12月29日 [ブログ] VISOR Ⅶさん -
20131228_撮影_静岡県_十里木(じゅうりぎ)高原②
自然が織りなす造形美(アート)を探す
2013年12月28日 [フォトギャラリー] VISOR Ⅶさん -
マスターシリンダーストッパー装着
オールステンレス製のマスターシリンダーストッパーは「ワンオフ」で、その仕上がりは本当に抜群です!!
2012年8月5日 [整備手帳] ☆平ちゃん☆さん -
適度な硬さに~(^^ゞ
7年乗り続けている我が愛車の、メンテナンス以外の久々の弄りネタになります~o(^o^)o『そーちゃん』から着弾されたワンオフの「マスターシリンダーストッパー」を装着しました!オールステンレス製のこのス
2012年8月5日 [ブログ] ☆平ちゃん☆さん -
ワンオフ マスターシリンダーストッパー
『そーちゃん』 さんのお友達が作製された「マスターシリンダーストッパー」を装着しました。オールステンレス製で仕上がり抜群!アームの部分は磨きが掛けられ、マスト部分は削り出しになっています。その造形美に
2012年8月4日 [パーツレビュー] ☆平ちゃん☆さん