#週間天気予報のハッシュタグ
#週間天気予報 の記事
-
台風、急速接近!
週間天気予報は毎日変化しますが、今回の変化は非常に大きいです。なんと24時間以内に太平洋上の熱帯低気圧が台風へ発達、25日に関東に接近する予想となりました。今日の天気図では関東と熱帯低気圧の間に太平洋
2025年6月22日 [ブログ] moto('91)さん -
今週末は季節が戻る?!
今週末の天気予報を見てみると、日曜日だけ予想最高気温17℃!?そして翌日は3℃ &雪マークという、身体を壊しそうな温度差でヘルニアには非情に悪そうな気がします。しかし、17℃だったら体調が万全だったな
2024年11月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
やはり4月はまだ雪も降る
土曜日は暖かくて「もうパウダーホップパーカの出番は無いな」って思っていたら、3日後の今日は朝から冷たい雨で正午からはずっと雪でした。(半分融けたような雪です。)地温が上がっていたから都市部では路面凍結
2024年4月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
予定は未定(ーー;)
週間天気予報を見てあ、次の土日晴れか・・・だったら次の土日にアレしてコレして・・・じゃあ今のうちにコレして下準備をからの週半ばでガラッと天気予報が変わってゲ! 次の土日天気悪いやん(;゜0゜)画像は昨
2024年3月27日 [ブログ] 岡リさん -
しぶとい
今年の雪だるまはしぶといな。2月より3月の方が降ってるんじゃね?早くヘッドライトをLEDにしたいし、スタッドレスタイヤを脱ぎたい(´・ω・`)
2024年3月17日 [ブログ] のうてんき。さん -
半袖をしまい込む
今朝は予想以上に冷えたので居間でくつろぐには足元がちょい冷えました。で、半年ぶりに電気あんかを投入。座布団の下に敷いて足だけ温めております。ストーブは、電源コードを接続しましたが時計合わせだけして点火
2023年9月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
明日から9月だというのに。゚(゚´ω`゚)゚。
いやー、やっと8月も終わりですね。猛暑の連続に台風直撃とか、なかなかハードな1ヶ月でした(汗例年ならなんやかんや言っても少し気温レベルが下がる頃。ところが今年は9月前半の予報はご覧の通りの猛暑日連発(
2023年8月31日 [ブログ] yamaken.Pさん -
いきなり涼しくなった
昨日は33℃まで気温が上がったのに、今日は19℃止まりでした。しかも北見は雨が降ったり止んだりで、湿度が高いのです。北海道らしい話ですが、道東と道央ではかなりの気温差があるみたいで、夏休みの旅行で峠越
2023年8月5日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
台風6号で北海道が大雨らしい…(。ŏ﹏ŏ)
今日あたり深夜割で出発と思っていたら天気予報が芳しくない…。天の川や流星群と思っていたので曇りと雨予報はツライ。北海道以外に行こうかと検討中。けど暑い!( ≧Д≦)
2023年8月3日 [ブログ] 紅の狐さん -
GW終盤の峠越えは路面凍結注意
職場のパソコンが更新されまして、シャットダウンに10分もかかっていたのが解消されましたが、節電云々で「退社前に電源ケーブルを外していってください」とのことなので、USB PD対応電源スイッチを(自前で
2023年5月4日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
GWの予定はやっぱりのんびりと
今年のGWの天気はあまり喜ばしくないようです。前半の29日、30日は雨。3日からは晴れたり曇ったりのハッキリしない天気ようです。気温は例年よりも低めで寒いGWになるとも。まだ10日程先の話ではあります
2023年4月20日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
本日で今年の仕事は終了
明日から6連休です♪特に予定もなく怠惰を貪る予定ですが、その前に年賀状を書かねばならないのです。で、年賀状のための写真を撮りに行かねばならん事を思い出して、山の水族館にでも行ってみようかと画策中。正月
2022年12月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
富山県も初雪予報。2022年11月29日投稿。
#2022年11月29日投稿。富山県の天候で本日はこの季節には珍しく最高気温が軽い雨模様にも関わらず、23度で最低気温が12度で驚きました。それで今週の週間天気予報では12月2日の金曜日は最高気温が8
2022年11月29日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
いよいよ冬が来る?
コンビニに寄ったらハロウィンの飾りつけの間にクリスマスのポップが。先週は石北峠が積雪したし(今は融けています)、雪虫も頻繁に見るようになってきたので、もう2週間もしないうちに初雪が降るんじゃないか?と
2022年10月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ロール網戸の紐を直そうか考え中
今住んでいるアパートにはエアコンが着いておりますが、あまり湿度が上がらないし熱帯夜も滅多に来ないので、帰宅してから寝るまでの間網戸を開けておけば十分涼しくなるのです。(パソコンで電気食ってる分冷房で電
2022年8月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
天気予報が外れた(^^;;
5月3日(火)の週間予報では1週間晴天が続くとのことで、1週間の乾燥期間を要する「未塗装樹脂コーティング」を施工しました♪しかし、本日、5月9日(月)は雨だった(-。-;1日前倒しの雨を予報が外れたと
2022年5月9日 [ブログ] kuroharri3さん -
春は近いか?
土曜日の釧路は割といい天気で、ただでさえ少なかった庭の雪が融けて土が見えてくるくらい。去年の写真は残っていないけれど、一昨年(大雪が降った)と比べたら雲泥の差でした。腰に優しいw元々雪の少ない地域なの
2022年3月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
富山県の週間天気予報で春の予感。2022年2月24日投稿。
#2022年2月24日投稿。今季の冬は雪に苦しめられた富山県も26日土曜日から最高気温が上昇傾向にあるようで久々の二桁台です。これで雪も失くなれば良いのですが。そんな気分と言うことで昭和の名曲、南沙織
2022年2月24日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
もうすぐ海の日の連休なんだけど
何か天候がパッとしません。「スポーツの日」でも全道的に曇り時々雨って何なんだ…。2泊3日でキャンプツーリングを考えていたんだけれど、気温もあんまり上がらんので撤収が物凄ーく億劫になるやつです。ちなみに
2020年7月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
もう一息
昨日も雨。今日も雨。梅雨なので仕方がないのですが、7月も後半に入りました。うだるような暑い夏は、もう目の前です。蝉もまだかまだかと鳴いています。週間天気予報を見てみると、こちらの地域は週明け半ば頃から
2019年7月21日 [ブログ] #にっしんさん