#運行前点検のハッシュタグ
#運行前点検 の記事
-
エーモン エアゲージ スタンダードグレード / 8821
運行前&定期点検&タイヤ交換時に車載工具の必須&便利アイテム
2025年4月20日 [パーツレビュー] style_plusさん -
ブレーキランプ切れてますよ!
本日、買い物に出掛けた際の出来事です。ロードスターでもカブでもない車で、プリンセスストリート、和訳すると姫街道?と交差する道路で。前を走るKカーのブレーキランプが点灯しません。暫く赤信号なので前車にお
2025年1月4日 [ブログ] NDシャイアンさん -
エンジンオイル交換
備忘録:260,176kmエンジンオイル交換前回交換:256,455kmから3,721kmベルハンマーセブン添加により快適な走行性能が得られたのでいつもより少しだけ過走行したけどよしとしよう!http
2024年10月31日 [整備手帳] style_plusさん -
定期交換メンテナンス
ガイド・スペーサー付の特殊なボルト定期的に取り外してメンテナンスを行う場所に使用されていて錆びてしまうと作業効率の悪化を招くため定期交換みなさんは気にされていますか?
2024年6月26日 [整備手帳] style_plusさん -
ホイール 増し締め
報道しているような 脱落 防止 日々すべきでしょうが改めて ホイールナット まし締めスチールホイールにつき 無闇と締めてもナニなのでスピナンーハンドルで まし締まる ナットが いくつか ありました o
2024年6月24日 [整備手帳] きゅうえむさん -
リアタイヤのパンク修理
先日、キャンプから帰って荷物を降ろし、洗車しようかと思ったらリアタイヤに違和感が?(荷物を降ろしたにリアが下がってる。)確認したら約1.5㌢の針が刺さり、窒素ガスが徐々に抜けてました。どこで拾ったかわ
2024年4月21日 [整備手帳] Cheetah_Lucky_7さん -
祝19年突入!ブレーキペダルパッド交換
19年目最初の部品交換安全面を考慮し、すり減ったブレーキペダルパッドの交換三菱純正品番:MR334969
2024年3月31日 [整備手帳] style_plusさん -
✨39度のとろけそうな日✨
皆さん🍍ベストな朝に⚾️おはようございます♪いつもの巡回コースに行く途中…急に渋滞が😱事故か?そんなに長い区間ではないみたい渋滞の先頭にはトラックが止まっていました…詳細は不明ですが故障車っぽい�
2023年8月19日 [ブログ] Team XC40 絆さん -
なんかいろいろと (マジェスティ125 Fi)
フロントフォーク取付け純正スプリング+ワッシャ1cm追加し 強化スプリング化たのでフロントフォーク組付けがかなり厄介でしたが、①下のボルトを 適度に締めつけて、②フロントフォークの取り付けするとかなり
2023年6月2日 [整備手帳] 外さん -
呪文⁉︎😅
先週の日曜日、私が勤務する自動車学校で、バイクショップさん主催のライディングスクールが開催され、雨☔️の中、30人余の方々が愛車と一緒に参加されました。(当校は場所を提供したのみで、ショップさんの主催
2022年11月18日 [ブログ] リックちんさん -
明日の準備
お立ち寄りありがとうございます。😊お昼過ぎにお仕事終わりましたので明日の移動準備を。と言ってもオイル交換と、下回りの、漏れ、滲み点検するだけです。😊至って良好。いつもは油温80℃ぐらいまでアイドリ
2022年10月22日 [ブログ] とっさん165さん -
安全になったGS!
先日の日曜日にリアタイヤチェックしたら大変な事になっており、速攻ショップで注文し今週水曜日に付替作業予定でした。
2022年9月30日 [整備手帳] AKIRAさん -
KYK / 古河薬品工業 ラクラクスーパークーラント 青
始動前点検、、、、サブクーラントタンク空、、、、、、マジか!3月末にminになっていたのでディーラーに確認しましたが 高温時に合わせているのでOKとの事 渋々自分を納得させて退散。だったらminーma
2022年9月17日 [パーツレビュー] あおてり@27さん -
洗車不日和
信号待ちで仲良くウィンクしていたので、写真を撮りました。運航前点検・・・僕も完ぺきではないですが、誰かが指摘するまで気づかないんでしょうね。苦笑ところで今日は洗車に来ました。太陽鉱油と宇佐美鉱油はひい
2022年7月11日 [ブログ] かお@埼玉さん -
百式自動車 アルミラジエター
2009年4月から使ってましたが、とうとうコアから吹いてしまいました。かと言って悪い評価するつもりはありません。当時、どこのメーカーのラジエーターも高価でしたし、百式自動車さんのおかげで低予算でアルミ
2022年7月8日 [パーツレビュー] 三印さん -
暖気運転
昨日48時間ぶりにNA初號機のエンジンを始動すると、盛大に白煙がモクモクf(^^;その後は、同じような現象は再発しませんでしたが…。愈々31万キロ走行を越えて、オイル下がりの現象が出てきた様であります
2022年1月4日 [ブログ] 奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーさん -
【トラブル対処】サーモスタット等交換【備忘録】
12月16日朝、いつも通りプレに乗って会社に出勤。駐車場に駐めてエンジンを切る直前、それまでエアコン吹き出し口から暖かい風が吹いていたのが、突然冷たい風が吹いてきた。何かイヤな予感がしたのでそのままエ
2020年12月19日 [整備手帳] やんばるくいなさん -
ブラックバード慣らし終了&タイヤも終了!
ブラックバードです。昨日からレーシング慣らしドライバーが復活!残りの1000kmを完了させて今朝朝一番で帰還しました。がしかし、またもやレーシング慣らしドライバーがやらかすところでした( ̄▽ ̄;)もう
2020年7月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
違和感工エエェェ(´д`)ェェエエ工
先日コペンを自宅駐車場から出そうかと思ったらなんだか違和感がありました運転席側の後輪タイヤが釘のようなものを踏んでいてパンクしてました(汗)ただ普段から通勤で使っててタイヤもそれなりに見るんだけど前の
2020年7月3日 [ブログ] リョーマ様さん