#運転練習のハッシュタグ
#運転練習 の記事
-
海ドラ
脳梗塞からの運転練習。久しぶりに海までドライブ。運転できる事の喜び。🙂
2025年7月2日 [ブログ] マイクロドラゴンさん -
まだまだ練習中
今日まで家の周りの田舎道を深夜徘徊のごとくぐーるぐーるするだけでしたが、いよいよ昼間の公道デビューしてきました⸜🙌🏻⸝家の周りも公道だけど、対向なしのほぼほぼストレート。シフトチェンジ、クラッチ
2024年2月14日 [ブログ] msn8301さん -
スムーズな運転の練習備忘録22 ロドスタ練習初め
せっかくロードスターに乗り換えたにも関わらず仕事に追われ全然ドライブに行けませんでしたが、ようやく休みが取れて練習開始。【アクセル】コーナー立ち上がりの加速でATがシフトダウンし、急加速になる事がしば
2023年3月26日 [ブログ] 荒胃荒さん -
シフトダウンの練習
昨日もMTモード シフトダウンの練習。ATしか運転していなかった私にとって旦那の運転が憧れだったので、自分でも操作出来るようになりたい✨厚木市内や山道をグルっと走る。相模原の自販機コースの方が練習にな
2022年11月28日 [ブログ] naco.23さん -
ちょいと練習…
明け番で仮眠を取った後…3号クンの運転練習で…政令市のスポーツセンターへ…ちょい混みのR16を走りまして…ン〜普段はR25に乗っているのでビビり捲る事は無くスムーズに走っておりましたが、バイクの癖なん
2022年10月17日 [ブログ] クマおやじさん -
スムーズな運転の練習備忘録 20
先日、東京碁盤の目オフミでNavyGhost先生 feat. タッチ_さんの講習を受けてきました。色々教えていただいた事をざっくり羅列すると・ブレーキGは素早く立ち上げる・i-DM白ランプを恐れず思い
2022年10月12日 [ブログ] 荒胃荒さん -
娘の練習日和(?!)
3連休の2日目。本日も、すーっと前から、【 ”天気”が良くない予報(☂️☁️) 】の日です。よって、実家へのドライブがてら、『次女の運転練習』の計画を組んでいました。※いつか、『天気予報の考え方』につ
2022年3月20日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
iFulSoft G-Bowl Basic
Androidユーザー待望(?)のアプリ。iPhone版程詳細なデータ等は出ませんが、運転練習としては十分なアプリです。感度も良好です。色んな意味でスマホの傾き具合に依存するので、いい感じのスマホホル
2022年1月24日 [パーツレビュー] SKWKさん -
ジュリエッタ生活2日目
納車2日目は、宇佐市院内町の総合運動公園の平成の森公園にてジュリエッタの練習をしました。車体の挙動や機能、狙った場所に駐車する練習とか色々です。普通にオフ会ができる程度には広い駐車場です。さすがに1人
2021年10月31日 [ブログ] いとやん@C&Gさん -
帰宅途中二輪練習無我夢中。
仕事も終わり、微妙に曇った空の下、鷹巣海岸方面へ二輪練習。2台のバイクとすれ違い、2人のバイカーとも手を挙げるので、ぎこちなく手を挙げてみる。返す手は、右手がいいのか左手がいいのか。越前海岸までと思っ
2021年10月23日 [ブログ] 兼業法師さん -
サーキット備えて運転の練習に⛰
来月には十勝で開催される0541meetingにGTで参加予定です。まだ予定の調整中で申し込み出来てませんが。。去年の様子↓今年は147ではなくGTで参加予定ですが、何とGTは147と違ってアクセルペ
2021年8月1日 [ブログ] TaniKenさん -
無事終了!トヨタカローラ栃木presents140AT Rd3
小学生でも身長が140cmあれば、車の運転を楽しむことができるトヨタカローラ栃木presents「140AT」第3回は無事終了しました。参加してくれた子供たち、ご家族皆さま、暑い中、本当にお疲れ様でし
2019年8月21日 [ブログ] yohei nishinoさん -
2019/8/18 トヨタカローラ栃木presents 140AT Rd3
栃木県那須塩原市のサーキット「ドライビングパレット那須」で開催している子どもが運転を楽しむプログラムです。
2019年8月21日 [フォトアルバム] yohei nishinoさん -
奥さん、初の長距離デビュー
妻のカーライフのために導入されたラパン。役割はまさしく「スーパー(にいく)カー」。脱ペーパードライバーを目指して近所や実家の行き来で運転練習の日々。「1日1運転」を心がけております(・∀・)そんななか
2019年5月24日 [ブログ] どら太さん -
初☆カフェセブン
今日は息子の練習ドライブ日に充当。天気予報も問題ないと判断し、4号機のBXを動かしたいところを敢えて3号機の205で出撃することに。6時半には起きて7時過ぎに出発。目的地は奈良山岳部ダム地帯で、近畿道
2018年11月4日 [ブログ] yamaken.Pさん -
ホイールを擦りまくっていた話
こんにちは。台風の日以外は連日乗っています。もう、これでもかというくらい、毎日乗っています。無理矢理毎日乗るようなことはいずれしなくなるでしょうが、慣れるためには必要なことだと割り切っています。車幅感
2018年10月3日 [ブログ] 極限流見習いさん -
地獄の毎日練習
お久しぶりです(笑)しばらくブログをサボってしまっていました。9月の上旬は全然乗っていなかったんです。これではイカンと思い、無理矢理毎日乗ることにしました。もう本当に無理矢理です。やろうと思ったらでき
2018年9月26日 [ブログ] 極限流見習いさん -
まだ知らないところの方が多い
今日は乗ってきました。朝早く起きるようにしました。活動時間が増えれば、車に乗れる時間が増えるんですよね(笑)しかし今日は朝から頭が痛くて、しばらくどうしようか悩みました。午前中はほぼ今日の運転は諦めて
2018年8月30日 [ブログ] 極限流見習いさん -
器用すぎる人たち
今日も朝から乗ってきました。今日は2時間くらいじっくり走ってきました。これはもう走り込み練習みたいなものかもしれません(笑)とにかくこの車体に慣れる必要があります。大分慣れてきたとは言っても、まだまだ
2018年8月25日 [ブログ] 極限流見習いさん -
いざ、慣らし運転!
昨日こんなブログを書きました。何のために車に乗るのか?この調子だと本当にサンデーなんちゃらになりそうなので、ちょっと無理矢理ながら、乗ってきました!天気もいいですしね。まだこの車に慣れませんが、しばら
2018年8月23日 [ブログ] 極限流見習いさん