#過走行車のハッシュタグ
#過走行車 の記事
-
イグニッションコイルとプラグ交換♪
先週走行中に片肺になっちゃいました。
21時間前 [整備手帳] 紅の狐さん -
オイル交換♪
オイル交換しました♪久しぶりです♪
2025年10月4日 [整備手帳] 紅の狐さん -
近況報告(2024年冬〜2025年夏)
こんばんは、Piro-taです。ブログではすっかりごぶさたしています。前回の投稿が昨年6月末で、気が付いたら1年以上も過ぎてしまいました。簡単にではありますが、愛車・鉄紺山猫号の近況についてお伝えしよ
2025年9月25日 [ブログ] Piro-taさん -
19万㎞を越えて…
500Sに付いたイイねが気が付いたら300件結構人来たんだなぁ…その500Sの走行距離19万㎞を越えてます。クラッチ未交換でかなり重くなって来た。そろそろ交換したいけど…結構かかるよねぇ¥足回りもアッ
2025年9月22日 [ブログ] ZUKIさん -
ATF交換
納車早々ですが、近所のタイヤ館でATFを交換してもらいました。整備記録を見る限り交換された履歴がなく、無交換でも大丈夫という話もありますが、独身時代にATトラブルに見舞われてトラウマになっている私は、
2025年8月18日 [整備手帳] petit restorerさん -
ひょっとして、この🔧スパナマークって………
σ( ‾ ∇ ‾ ;)二連休その②[前編]ww。って事で朝ラーキメに白でみ乗ってエンジン始動すると………Σ( ‾ ∇ ‾ #)?!な、なんと!?因みに現在走行距離は………松子姉さんをクリクリと❤️💡
2025年8月17日 [ブログ] デミ王2世参上!さん -
ATFガッツリ交換
何かと議論が巻き起こるATF交換。18万km走行で手に入れたのミラジーノ。交換歴はもちろん不明。立派に過走行な車両のATF交換。ゾクゾクしますよね?本当に壊れるの??レベルゲージ触るのもゴミ入ったらダ
2025年8月11日 [整備手帳] 全趣味半端さん -
初めての自分でオイル交換
ホームセンターで購入したカストロールのエンジンオイル 5W-40
2025年8月6日 [整備手帳] oqu********さん -
20250804「520000」キリ番ゲット
52万kmのキリ番も、走る「消耗品」にとっては単に地球約13周と言う通過点でしかないのかも?😅←ホントに壊れるまで乗るつもりの人
2025年8月5日 [フォトギャラリー] 新東名wolfさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?回答:知りませんでしたQ2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?回答:エンジンの性能を無駄なく引き出せるようになる事を期待しています。海外品が多い
2025年8月2日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
Castrol GTX 5W 40
整備士の友人に相談したところ、10万Km超えの過走行車である事を考慮すると、5W40や10W40が適当な粘度と教えてもらい、このオイルにしました。このオイルにした直後、エンジン音が静かになり、翌日に出
2025年7月30日 [パーツレビュー] oqu********さん -
過走行車エスティマのCVTフルード圧送交換
ついに走行距離が22.4万キロに到達。
2025年7月26日 [整備手帳] ちゃんこい0702さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】
Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?回答:カーブの連続や山道で点灯していますQ2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?回答:アルカリ電解液で磨きましたこの記事は みんカラ
2025年7月25日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
法定12カ月点検(48カ月目)
愛車の法定12カ月点検、納車からほぼ4年が経過する7月18日に、いつもお世話になっている甲信マツダのディーラー様で受けてきました。点検時の総走行距離は79,328kmでした。
2025年7月23日 [整備手帳] Piro-taさん -
13万円の過走行車はやっぱりオイル漏れてた。。。
18万km走行、13万円で売られいていたミラジーノですから。そらオイルなんか漏れてます!もちろん試乗した時に発見してましたし、納得の上で買ってるので文句があるわけではないんですよ。整備欲爆上がりでワク
2025年7月21日 [ブログ] 全趣味半端さん -
13万円18万kmミラジーノ納車されました!
待ちに待った納車!契約・入金から10日くらいだったかな?茨城のお店で買ったので、他県登録に同県より時間が多めにかかったようです。今回買ったお店は茨城県のジャンプ直販館コチラは格安中古車屋さんといった感
2025年7月21日 [ブログ] 全趣味半端さん -
8年目のススキのメンテナンスパック
【メンテパック8年目 2017年6月納車】総走行距離 19,8524kmこの1年間で2万4千km走ったよ。特に異常なく走っています。点検時にエアブローしてもらったお陰か、エアコンの効き目もよくなった。
2025年7月18日 [整備手帳] みゆたくちちさん -
丸山モリブデン ベースパワー
元々、二硫化モリブデンパウダーを直接オイルに混ぜて使用していました。それはそれで効果を体感できるのですが、パウダーが沈下してしまうのか効果はあまり長続きしません。試しに前から気になっていた斎藤商会印の
2025年7月15日 [パーツレビュー] 壇みっつ。さん -
見逃した〜😭
12万キロのキリ番を見逃しました😱会社を出る時は意識してたのに😅爆音でやかましいセルシオに気を取られてスッカリ頭から飛んでました💦
2025年7月11日 [ブログ] キヨパパ!さん -
大台に到達。
2003年12月に新車で購入し、おかげさまで本日50万㎞に到達しました。現在エアコンが不調ですが、そのほかは故障はありません。樹脂パーツはありえないほど寿命が短いですが、以外にエンジン本体は白煙を噴い
2025年6月18日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん