#道の駅あらいのハッシュタグ
#道の駅あらい の記事
-
信越
今日は夫婦でドライブ。小国方面から新潟方面を望む。日本海東北自動車道を南下し、北陸自動車道へ入る。まずは米山サービスエリアで休憩。こんなものの奥には、美しい日本海が広がる。ここでの食事は割愛した。新潟
2024年6月1日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
いざ再びの北陸へその1〜仕事後の長距離ドライブ編〜
夜の高速道路の駐車場、なんかスキ。先週また北陸1,000キロドライブへ行ってまいりましたー✌️1月1日の地震の復興支援ということで北陸へ行こうと決めたのは2月くらいでした。北陸割なるものがある、と聞き
2024年4月20日 [ブログ] sisi_さん -
甘楽
今日は3月23日。つまりMazda323の日だろ?私はBG型のProtegeが好きだ。大型バンパーが装着されるだけで保守的なデザインが更に剛健な印象になるような気がした。さて、その他にも今日は彼岸の明
2024年3月24日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
動態維持ride
当地も遂に梅雨入りしました。ライダーには嫌な季節になりましたね💦先週末の天気が良い時間帯に、動態維持のため近場の道の駅あらいまで隙間rideしてきました。風防も新古品に交換して、少しは現代化したかな
2023年6月15日 [ブログ] syomizさん -
2022.9.23~9.24家族旅行 新潟 長野
コロナの影響もあり、数年ぶりに1泊で新潟方面へ家族旅行に行ってきました(^_^)朝5時に自宅を出発し、関越道 藤岡ICから高速道に乗り、塩沢石打ICで高速を降り、国道353号を約20分走り、第一目的地
2022年9月26日 [ブログ] トライアルC25さん -
秋の味覚を求めて 道の駅「あらい」へ
秋の味覚を求めて、新潟県上越市の道の駅「あらい」へ長野市街からは1時間とちょっと、高速道と時間は変わらないため、坂中峠~R18の一般道ルートで向かいました。道の駅「あらい」は、ハイウェイオアシスで高速
2020年12月5日 [ブログ] te61さん -
病み付きになるラーメン屋/食堂ミサ
025―574―2096
2017年1月2日 [おすすめスポット] 楽農家さん -
プラグ慣らし(笑)
プラグ交換したので、慣らし運転で新潟県上越市の道の駅あらいにw
2013年6月6日 [フォトギャラリー] (有)TMOさん -
たまにはKei君で新潟に(笑)
Toshi360と夕飯どこ行こうかという話になったので「じゃあ銭形行こう(笑)」と俺が提案して俺「いつ行くか?」Toshi360「今でしょっ!」というノリで新潟県にGO!(笑)さっそく道の駅あらいに到
2013年5月9日 [ブログ] (有)TMOさん -
新潟に銭形でとんかつを食いに・・・・
夕飯何食おう・・・・よし銭形行こう!(笑)というノリと勢いでToshi360を連れて新潟県へGO!w
2013年5月9日 [フォトギャラリー] (有)TMOさん -
洗車しました?
えぇ、天候が回復したんで、近所のガソリンスタンドで水洗いコース200円で…。洗車終わって、国道8号から18号に入りました。途中1度も信号に引っ掛かることもなく、まぁ、バイパスだから信号は少ないけど…、
2013年4月26日 [ブログ] あらん@888さん -
[2010/10/18]プチオフ in 道の駅あらい
みんカラお友達のボルコムさんにお誘いを受けて、新潟県妙高市の道の駅あらいで開催されたプチオフに参加。初めにボルコムさん、AC-TECさん、雪天さんが集まりました。
2012年9月3日 [フォトギャラリー] ゆ~いち@8810powerさん -
みそラーメンが絶品です!!/食堂ミサ あらい道の駅店
自分の中では、最強みそラーメンです。セットで付けるおにぎりが、米どころ新潟らしくまたウマイなので、定食もイケますよっ。且⊂(゚∀゚*)ウマー営業時間 11時~21時30分(21時LO)定休日 木曜(2
2012年5月19日 [おすすめスポット] uro-uroさん -
妙高雪壁ツアー
この間の日曜日(19日)に妙高へ雪壁を見に行ってきました( ^∀^)参加メンバーは主任、わだっちさん(同乗)、キャットさん(同乗)、セータローさん、私の5人です。主任号と上里SAで待ち合わせ~朝食をゲ
2012年2月23日 [ブログ] もっち@VM4さん -
寿司と雪壁と温泉と
19日は氷上に行く予定でしたが予約が取れず、急遽美味しいものを食べに新潟方面へ雪見ドライブとなりました。参加者はわだっちさん、セータロさん、もっちさん、キャット、私の5人3台。もっちさんと上里SAで合
2012年2月21日 [ブログ] 主任@秘密基地取締役さん -
昼は寿司!
この看板を見つけちゃったら、入らないわけにはいきませんよね!(笑)あー旨かった
昔、ファンカーゴの富山オフの時、良く食べに連れて行ってもらってたなぁと、懐かしさもありました
氷見きときと寿司 道の
2011年10月14日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
缶コーヒー夜会。
こんばんは、Piro-taです。今日は仕事が終わってから、道の駅あらいでの『缶コーヒー夜会』に参加して、紅いルビーさん、シェブン番長さんとプチオフしてきました。紅いルビーさんから思いがけないお話を聞く
2011年9月14日 [ブログ] Piro-taさん -
プチオフしてきました。
こんばんは、Piro-taです。今日はお友達の紅いルビーさん、しちみ黒猫さんと道の駅あらいで待ち合わせてプチオフしてきました。てつがくの森で晩ご飯、それぞれのクルマでの同乗会とMAXコーヒー捕獲、新井
2011年8月9日 [ブログ] Piro-taさん -
高速道路からでも行ける道の駅/道の駅 あらい
当駅はは国道18号と上信越自動車道の双方から利用が可能な新しいタイプの「道の駅」です。妙高高原や日本海といった山岳海洋レジャーが30分圏内という立地条件のもと、地域情報の受発信施設「くびき野情報館」、
2011年4月13日 [おすすめスポット] アドさん