#道の駅つちゆのハッシュタグ
#道の駅つちゆ の記事
-
道の駅つちゆへ
ドライブで福島県へ〜道の駅つちゆでソフトクリーム。天気いいし、美味しい。
2025年7月19日 [ブログ] ホワイトマージンさん -
朝の会 2025/07/06
先の日曜日に早朝ツーリング、通称「朝の会」に参加して来ました。当初土曜日の予定だったものの、天気予報的に日曜日の方が良さそう・・・との事でしたが夜半にまさかの雨!一応集合時間帯には止んでくれましたが・
2025年7月11日 [ブログ] のび~さん -
先週 金曜日に暇つぶしに猪苗代まで
先週の金曜日に猪苗代に行ってきたって、ただそれだけの話。午前中、持病の薬をもらいに病院に 10時半には終了して一度帰宅して洗濯物干してからのスタート。サイゼでランチこれとドリンクバーで千円でお釣りがく
2024年8月28日 [ブログ] たかS@きいろさん -
土湯
今日は妻のクルマでコンディション回復ドライブ。妻は片道2キロ程の通勤や片道400mの買い物でしか使わないので、内燃機関やターボの効きが悪くならないか心配だった。なので一周150キロ程の道のり&3,00
2024年5月19日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
夏休みドライブ in 福島県
2日間の夏休みに長野県ビーナスライン美ヶ原へ行こうと計画をしていたんですが、台風7号の影響を考慮し第二候補の福島県へ変更しました。自宅を、am8時に出発高速道路渋滞も考慮して下道の国道4号を、のんびり
2023年8月17日 [ブログ] ひろ☆ゆうきさん -
今朝もビート
今朝は早目の5時前出発。駐車場は結構混んでました。涼しい風が吹いてて気持ち良かったです。天気もバッチリ。空が青かったです。6時過ぎに帰宅したんですがもう暑いです。高温警報も出ました。昨日は猛暑日になっ
2023年7月17日 [ブログ] hiro-sukeさん -
たまにはビート
寝坊して5時半出発でいつもの場所に。今朝はビートでのんびりドライブです。晴れてたので26℃。すでに暑かったです。山頂は雲に隠れてました。日がさすとオープンではちと辛かったです。明日はもっと早く出ます。
2023年7月16日 [ブログ] hiro-sukeさん -
朝練5回目
雨が降る前に走ってきました。前回からだいぶ日にちがあいてしまいました。今朝は寝坊して出発時間が遅れたので帰りは結構混んでました。山は曇りでしたが下界は晴れてました。トンボの群れがそこら中飛んでました。
2023年7月14日 [ブログ] hiro-sukeさん -
朝練4回目
朝練4回目。遅めの5時半出発。腕が筋肉痛です。腕に力が入っている様ではダメですね。ニーグリップ出来ていない証拠です。タイヤは右側は結構使えてるんですが左側がまだまだです。やっとイボが無くなってきました
2023年6月21日 [ブログ] hiro-sukeさん -
朝練3回目
今朝も道の駅つちゆまで。5時出発。山は寒いくらいでした。バイクは誰もおらず。まぁ、平日の早朝なので当たり前ですね。下界は曇って見えず。山頂は雨かな?往復50kmですが慣れていないので中々に疲れます。も
2023年6月19日 [ブログ] hiro-sukeさん -
12Rで15年振りのツーリング
早朝ツーリングに行って来ました。1週間雨予報なので今日を逃してはならないと思って早起きしました。早起きと言っても寝坊して6時出発。20km先の道の駅つちゆが目的地です。やはり4時半出発でないとダメです
2023年6月10日 [ブログ] hiro-sukeさん -
ジムニー君が復活したモンだからフラフラと桧原湖に。
レンキュウバタンキュウ。チャリ屋デス。(ナンのこっちゃ)昨日、ジムニー君が無事に直ったのでフラフラとお出掛けしてまいりました。娘の送迎の “お陰” で早起きも出来たし。(笑)てなワケで先ずは某所の「朝
2023年5月24日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
CR-Zに乗っていつものお山に。
土曜の夜。CR-Zに乗って “いつものお山” へ。何にしろ納車後は必ず行くポイントですね。ハイ。“みちゆ” こと “道の駅つちゆ” であります。もうお分かりですね?奥さん。ま、納車云々関係なく行くけど
2022年12月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
磐梯
今日は珍しい平日休み。ドライブがてら道の駅田沢なごみの里。店内へ入るのは今回が初めて。地元の野菜などは無かった。そのまま国道121号を南下してみた。地元じゃ有名な店。まんぷく食堂。店主さんは上海の人で
2022年9月1日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
GWの成果
今年のGW(4/29〜5/5)は東日本を中心に活動しました。その成果を上げていきたいと思います4/29 霧ヶ峰ビーナス〜本栖みちへビーナスラインの峠ステッカー取扱店の霧ヶ峰ビーナス限定ステッカーを
2022年5月5日 [ブログ] サカニワシさん -
切り文字を求めて福島再訪
知人と食事会に行く用事があったが、店側の都合で急遽中止になったので塩原もの語り館へ。県外の観光客もいて落ち着いたみたいだ。外装に貼る白地ステッカー購入。さあここから西那須野インターから高速に乗って磐梯
2022年5月2日 [ブログ] じゅんぺいL700Sさん -
引っ越し後初峠
引っ越してからは初めての道の駅つちゆまで早朝ドライブ。3年ぶり位に行って来ました。本当は磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊を見たかったんですが、どうやら地震で通行止めが長く続き、その間にほとんど雪が溶けて
2022年4月29日 [ブログ] hiro-sukeさん -
CBR250RとZX-12Rで「昼メシ&デザートの旅」?
最近サラッと整備をカマしておいたCBR250Rくんの出番であります。「そろそろどっかTRG行くべぇ」「そろそろどっかTRG行くべぇ」「そろそろどっかTRG行くべぇ」と、こっそりと話をしていたバイク兄貴
2021年9月5日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
S660に乗っていつものお山へ。
土曜の夜。Twitterで『最近ずいぶん暖かくなってきたねぇ』的なツイートをしていたら「ぢゃ、涼みにでも。」という煽り。てなワケで…S660に乗っていつものお山へGo♪お山= “みちゆ” こと “道の
2021年5月10日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
ふらっと裏磐梯まで
スタートは13:00。二本松のボナンザでカレー。食後につちゆでレークライン走って道の駅裏磐梯でトイレ休憩。ラビスパ裏磐梯、咲いてるかなーって来てみたけど、もう終わり。雄国、恋人坂最後はファミレスで晩御
2021年5月8日 [ブログ] たかS@きいろさん