#道の駅なるさわのハッシュタグ
#道の駅なるさわ の記事
-
11th civic owner's Club 朝霧高原オフ~なるさわツーリング その②
前夜祭までの その① に続き その② 朝霧高原オフ本番のブログです😁前夜祭は部屋に戻ってからもワイワイしててたぶん寝床に入ったのが1時前⁉️🤣テンション上がりぱなしなのでこの日も4時過ぎには
2025年7月29日 [ブログ] FL4-7 (よんなな)さん -
車中泊と富士山④
山中湖から河口湖へ。ぐるっと回って富士山撮影スポットの大石公園は、嵐のようなゲリラ雷雨とインバウンド観光客の悲鳴でカオスwおしゃれショップが並ぶハナテラス 桔梗信玄餅のカフェが美味しそう二泊目の車中泊
2025年7月24日 [ブログ] deco71さん -
亀の頭
皆様、いかがお過ごしですか♬亀 頭太郎です♬昨日木曜日は、16時半で仕事終了!キャンプの準備を何もしてないので、急いで帰路に付きました!えっと!キャンプの準備!背脂たっぷり♬なんじゃそりゃぁwwwこの
2025年6月17日 [ブログ] ふじっこパパさん -
GW珍道中~オフ会編~
桜の季節が終わると新緑の季節となります。仙台市街の定禅寺通り、今年もケヤキのトンネルができつつあります。夏が来るのもあっという間だと思いますが、過ごしやすい時期がやってきました。さて、5月連休も終わり
2025年5月10日 [ブログ] それぃゆさん -
富士山ドライブ
富士山が最もキレイに見える季節という事で、山梨県の道の駅なるさわまでドライブしてきました。この日は山頂付近に雲がかかりがちでしたが、まずまずキレイな富士山を拝むことが出来ました。メニューは多くありませ
2025年2月7日 [ブログ] のどごしレーサーさん -
911と遊ぶ 夏休み前の一走
ぽG郎と夏休み前に一走りへ。「涼しい霧ヶ峰へでも・・・」が甘かった。道路情報では、平日なのに大渋滞。R20で勝沼を目指すも、車線を間違え 大月IC に吸い込まれ(>_強運ドライバーさん達をリスペクトし
2024年8月13日 [ブログ] oz-manさん -
朝ドラ
今朝もいつもの場所にドライブ。みん友さんに挟まれてパシャリ。その後、御坂峠旧道へ。お尻からパシャリ😅この後、道の駅で桃・とうもろこし・野菜を、忍野八海付近の製麺所でうどんを購入して帰宅。納車してもう
2024年7月28日 [ブログ] nissy307さん -
道の駅なるさわ入り
途中で仮眠したりなんたりして先ほど会場近く道の駅なるさわにたどり着きました。雨足が強くなったり弱くなったり、結局大阪から6時間半。別件がある嫁子をおいて、ボッチ参戦です。すでにカスタムデリカが並んでま
2024年6月23日 [ブログ] せるげい・ぶかぶかさん -
道の駅なるさわ車中泊から〜の、本栖湖 de パシャリΣp📷ω・´)🚗³₃
道の駅なるさわ車中泊🚗³₃で迎える朝日🌅٩(´o`⸝⸝)۶:.*フワァ~朝日🌅を浴びる✨富士山(ღ✪v✪)セブンで朝ごはん😋🎵目覚めの一杯٩(๏.๏)۶体を温めて♨️出発🚗³₃新緑の富士青
2024年5月13日 [ブログ] saramanderさん -
富士五湖の精進湖と富士山眺めて車中泊😪🚗³₃
白樺湖から、富士五湖のひとつ、精進湖に到着🚗³₃^^白樺湖から富士山🗻目指して走行🚗³₃途中、上九一色村で給油🚗⛽️精進湖から富士山🗻観る事出来ました\(^o^)/そして、道の駅なるさわ奥の
2024年5月12日 [ブログ] saramanderさん -
家族で富士山へ
もはや先月の話ですが、3/27~3/29に休暇を使って家族で富士山へ行ってきました。我が家から富士山までは、圏央道~中央道を走っていきます。3/27は圏央道が朝から事故渋滞がひどく、早く行くのを諦めて
2024年4月8日 [ブログ] トマト☆ジュースさん -
富士山ドライブ~後編~
今日のブログは前回の続きになります。おはようございます、櫻路郎です。前回は白糸の滝まで紹介しましたが、そのあと、訪れたのは田貫湖。富士五湖には入れて貰えなかった湖です^^;白糸の滝から数キロで到着しま
2024年3月20日 [ブログ] 櫻路郎さん -
富士山を時計回り…
週末は雨でしたね…でも訳ありで静岡から山梨に抜ける富士山時計回りの旅へ。朝早く出て御殿場ICから139号。すぐに県道23号に入り米軍キャンプ富士を左に見ながら西に進みます。米軍キャンプ富士は、結局陸上
2022年8月29日 [ブログ] バッカス64さん -
富士急へ送迎。
皆さん、こんばんは。横浜DeNAベイスターズが土日の試合に弱いというデータがあるそうで、確かに昨日、今日と2連敗して凹んでいるHide.Kです(T_T)さて、昨日はスミレが富士急ハイランドコニファーフ
2022年5月23日 [ブログ] Hide.Kさん -
忍野村から河口湖町へ
息子が免許を取って、初の遠出。助手席でヒヤヒヤ😅でしたが、無事に帰宅。山梨県がブランド化した「富士の介」忍野村といえば、キレイな湧水ですよね。一度見てみたかった奇跡の魚「クニマス」絶景ポイントで遅め
2022年3月6日 [ブログ] J.B.specさん -
グリーンゾーン認証施設
皆さん、こんにちは。一年延期された東京2020大会も今日で終わりですね。参加されたアスリートの方々には、勇気と感動を頂きました。ありがとうございました。さて、本日も備忘録として綴りますが、超長くなった
2021年9月5日 [ブログ] Hide.Kさん -
今日は山梨県へ②
足和田山から下りたあとは、暑いし疲れたしヘトヘト。お腹が減ったので昼食へ。河口湖まで戻れば飲食店もたくさんあるけど戻りたくない。なので本栖湖方面へ。適当に走っていたら、そば・うどんと書いてあるでっかい
2021年7月24日 [ブログ] fjk1970さん -
湧水も汲めます。/道の駅なるさわ(鳴沢村)
温泉施設あり。条件付きで湧水も汲めます。妻は綾野剛と星野源のドラマ撮影に使われたトイレ前を撮影してました(笑)
2020年8月25日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
~みんカラOPM2018 当日編~
前日夜に道の駅〝なるさわ〟まで辿り着きました。ここでインプさんと合流してOPM会場までレッツゴー雲一つない天気で富士山が朝からメッチャ綺麗♪山中湖で催事してる時とは違いOPM2018では富士急ハイラン
2019年5月5日 [フォトアルバム] 2号室☆彡さん -
初夏の匂いを味わいながら富士山をグルっと一周
ここのところやたらと酷い渋滞にハマる事が多く、またそれゆえ時間に追われながら不慣れな道を使っての迂回によるストレスでウンザリ気味( ̄_ ̄ i)空いている道を気持ちよく走ってリフレッシュしたいなぁと思い
2019年4月18日 [ブログ] roadster_photographさん