#道の駅常陸大宮のハッシュタグ
#道の駅常陸大宮 の記事
-
道の駅常陸大宮に寄ってみた
常陸大宮のお客さんのうちへお伺いしたんだけど、早く終わったので、道の駅常陸大宮へ行ってみた🚗夏休み初日ということもあり、他県ナンバーの車やバイクでごった返し💦やっと停めてトイレに駆け込む😁新しい
2025年7月20日 [ブログ] chishiruさん -
マッケンジモータース 2025年1月ツーリング
マッケンジモータース 2025年最初のツーリングテーマは「茨城県の 〇〇ライン を走ろう!」 です。埼玉をスタートして、道の駅 常陸大宮 をゴールにパープルライン、フルーツライン、ビーフライン を繋い
2025年1月26日 [ブログ] kensyouさん -
道の駅常陸大宮から大子🚗
カレンダー片手にお客様周りです(^^)って、朝礼後にケイ素なんか販売に来てたから、つい、ついね〜💦みんな、買ってるんだもん・・・痩せるとかガンにならないとか、コレステロールなんて良くなっちゃうとか、
2024年12月6日 [ブログ] chishiruさん -
薔薇の会3県またぐツーリング、楽しかったね🚗
うわっ、寒っ💦前日の暑さはどこ行ったの?って朝、集合場所手前の道の駅で(*^^*)この日は、もうここから始まったんだ♫10月の薔薇の会、3県またいじゃうツーリング、ご一緒して頂いた皆様、ありがとうご
2024年10月21日 [ブログ] chishiruさん -
茨城県常陸大宮を走る…🚘
昨日の台風と梅雨が一気にやって来たような悪天候から回復に向かいつつある東京下町…そんな今日は7:30にクロスライダーのエンジンに火🔥を入れて…首都高速➡️常磐道にて茨城県常陸大宮市を目指しました…�
2024年6月29日 [ブログ] ジンズーさん -
道の駅
休日なのでひっそりドライブ😁ケー○デンキでパナソニックのマッサージチェアを堪能した後、イキオイで道の駅常陸大宮 かわプラザまで足を伸ばしました😊川辺を散歩しましたが、今日は暑い!風は気持ち(・∀・
2024年6月12日 [ブログ] しのっき~@LA100Fさん -
茅の輪くぐりました(6月薔薇ツーリング)
まあ〜、暑くなっちゃいましたね💦6月の薔薇のツーリングは、車の茅の輪くぐりでした(^^)ご一緒してくださいました皆様、お疲れ様でした♫全行程、オープンで気持ち良いツーリングは、笑顔満載でしたね😄ま
2023年6月26日 [ブログ] chishiruさん -
スイスポに乗り換えての初オフ参加(^o^)
皆さんこんばんは(^O^)/本日天気はあいにく雨(T_T)そんな中、以前からお会いしたかった地元水戸のスイスポパイセンの『クロちゃん』さん主催のスタミナラーメンオフ会にお邪魔しました(^o^)今回お邪
2023年5月7日 [ブログ] ゆうとパパさん -
ジュンジュンに会いに行こう😃
ご当地シンガーソングライターなジュンジュンに会いに行こう😃めっちゃ楽しみにしてた朝、庭に綺麗な薔薇が開いた🌹11時半からのライブだったんだけど、9時前に家を出てね☺️ナビが山から行けって言うもんだ
2023年5月5日 [ブログ] chishiruさん -
ぽかぽか陽気☺️
近隣の工場はお休みなのよね〰️🍀大型連休っていうやつ???なので、なんだか5月になったと言うのに、お休みなんじゃないの?っていう気分で、出社してからね🚗ぽかぽか陽気に誘われてねこんな自販機がおいて
2023年5月2日 [ブログ] chishiruさん -
大子に行こう🚗
後輩ちゃんと大子のお客様のところに年末のご挨拶に行こう🚗こんなかっこいいポルシェの後ろを走ってるだけで、気分は最高🎵月曜日は、お休みなお蕎麦屋さんが多い中、開いてたのがここ🍜初潜入です😃狸さん
2022年12月20日 [ブログ] chishiruさん -
刹那
金曜日の朝に山形県を出発した。そのまま新潟県を経由し、長野県、そして実家の在る群馬県で泊まった。土曜日には埼玉県、千葉県、茨城県を巡った。そして今日は栃木県、福島県、そして再び山形県に戻り約920km
2022年8月31日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
車にポピー♫
芳香剤、何を使ってますか?chishiruは、ウサギのやつが大好き(*^^*)でも、昔から、車の芳香剤は、ポピーじゃな〜い♫それは、さておき・・・午後からの予定がなかったから、近くの道の駅まで行ってこ
2021年5月17日 [ブログ] chishiruさん -
朝のドライブ
午後からお仕事だったので、7時半に出発しました(^ν^)鯉のぼりの時期は、混雑する連休前に訪れたいのが、竜神大吊橋だけど、今年はダムに鯉のぼりの展示はありませんでした仕方ないよね、春のお祭りは中止だそ
2021年4月26日 [ブログ] chishiruさん -
やっとお茶♪
道の駅さとみを慌ただしく出発して一般道を次の道の駅に向かって黒ヴェルを走らせます約40分ほど走って道の駅の看板が見えてきました↓到着した道の駅はココ↓道の駅常陸大宮です黒ヴェルを駐車場に止めてさっそく
2018年12月22日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
お土産品 方言ステッカー『ごじゃっぺ』
茨城の県北地域が舞台のNHKの朝の連ドラ『ひよっこ』の番組コラボ土産シリーズ『ひよっコラボ』より、茨城の方言『ごじゃっぺ』のステッカーです。『ごじゃっぺ』とは、いいかげん・でたらめ・テキトー・どうしよ
2017年6月3日 [パーツレビュー] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
茨城県洗車場探訪~第1回~
今年は最低10箇所は他県のコイン洗車場探訪したいという目標を立てたので・・※画像は私の茨城といえば♪のイメージです。今回の洗車場探訪は茨城県編です!!やはり内陸の栃木県民にとって海といえば一番身近なの
2016年4月7日 [ブログ] アーモンドカステラさん