#道の駅豊栄のハッシュタグ
#道の駅豊栄 の記事
-
レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新潟 道の駅編
ポピーとよさかさんの近くに道の駅豊栄があり、そちらに行きました。新潟県の最初の道の駅で、自分の記憶違いでなければ、道の駅発祥の地のひとつだと思います。ポピーとよさかから、国道7号、新潟東西道路、豊栄I
2024年10月6日 [ブログ] マルボレートさん -
長岡
今日は早起きして日帰り旅行。と言っても出発前に雪下ろしさねば。やけに寒いと思ったら、では気を取り直して出発。国道121号の大峠はヤバい。喜多方市も降雪だ。ところが、会津若松では全く雪が無い。一時的に磐
2023年1月22日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
陸上自衛隊新発田駐屯地 白壁兵舎史料館へ行ってみた
先月のことになるんだけれど、新発田市までドライブしてきた。新発田市には新発田城があり、現在は陸上自衛隊新発田駐屯地として使われている。そしてその敷地の一角に白壁兵舎広報史料館があり、館内は一般公開され
2022年6月11日 [ブログ] やんばるくいなさん -
ポピーとよさか(2017年10月14日)
新潟県新潟市北区(旧・豊栄市)にある、昭和の雰囲気漂うレトロ自動販売機のお店に行ってきました。以前からウェブ上では有名であり、じょでぃ~さんと藤原剣さんも行ったことがあるそうであり、僕もずっと気になっ
2017年10月19日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
現在地
道の駅豊栄四時間半の睡眠で新潟まで走り・・・このまま帰ろうとするのは自殺行為?(-_-;)残り500km・・・おとなしく仮眠します(。-ω-)zzz
2017年6月24日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
ダチョウの卵入りクリームチーズ菓子/新潟市北区 道の駅豊栄
開館時間:9:00~17:00軽食堂:7:00~19:00休館日:年中無休お薦め:イタリアンスナック、ダチョウのたまご
2017年2月21日 [おすすめスポット] さとんこさん -
・・・ふっ。・・・実に『腑甲斐無い』。
『道の駅 豊栄』の『新潟県地図』・・・他県の規模が解らない『オイラ』゚▽゚*)???新潟県って『上下(?)に長ぇ~』し・・・県内でも『マダ』行ったコトが無い場所って『イッペコト (イッパイの事)』 有
2014年10月22日 [ブログ] ニュルぶるさん -
・・・想いを継ぐ者なくば、全て終わりぞ!
『9月10日(水曜日)』・・・(´-`) ン?水曜の夜の恒例・・・(´-`) ン?『よるみぃ~』 ・・・(´-`)イマサラ?集合場所は『某道の駅 豊栄』・・・珍しく『オイラ』が1番乗り・・・(´-`)
2014年9月13日 [ブログ] ニュルぶるさん -
・・・間に合うモノか・・・!
8月31日(日曜日)・・・また『数日経ったネタ』を・・・今回『第5回 O・J(オープンジャンキー)ツーリング』・・・目的は『岩牡蠣を食べに行こう』・・・目的地は『村上市岩船』へ・・・最近ではお馴染
2014年9月4日 [ブログ] ニュルぶるさん -
・・・寒い。・・・ここにあと何年・・・。
『8月27日(水曜)9時30分』・・・いつもの『豊栄パーキング』・・・アトどれダケ待てば『イイ』んだ・・・忙しいんだ・・・(´∩`。)グスンきっとそうだろう・・・(´・-・。)クスン『よるみぃ~』・・
2014年8月28日 [ブログ] ニュルぶるさん -
解っている。事態は見えてきた・・・後は簡単だ・・・。
またまた『昨日』の話し いつも遅いねぇ~・・・昼(暇な時間に)から『区役所』に・・・折角『お出かけ』シタので・・・『少し(ダケ)』ドライブでもシヨかな・・・(。-`ω-)ンー 『何処』に行こか・・・?
2014年6月19日 [ブログ] ニュルぶるさん -
DS3 引っ越し前最後のオイル交換&新潟周遊ドライブに行ってきました♪
今日も真夏のような暑さでしたが・・・引っ越し前最後のシトロエン新潟さんでエンジンオイルを交換しに行ってきました(^O^)/ちょうどDS5の納車式だったりと、担当さんも忙しそうでした。エンジンオイル
2012年9月15日 [ブログ] ボッちさん -
DS3 ゆるりドライブ to 新潟(新潟周遊)
引っ越し前に実家に顔出し&シトロエン新潟さんに挨拶をかねてゆるりドライブをしてきました(^<^)天気が良かったので・・・定番の良寛と夕日の丘公園で癒されです!
2012年9月15日 [フォトギャラリー] ボッちさん -
北東北ドライブ23(日本海夕日ライン:笹川流れ)_2012/5/4
^^
2012年5月17日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
プチオフ in 新潟市
昨日5/22は、プチオフをしました。集まったのは4人。まずは、まるまさん。遠く愛知県からの参加です。愛車は買ったばっかりの赤いアクセラ20S。新潟市まで520km!!いや大変でした。長野県からの参加は
2012年2月25日 [ブログ] MMのむらさん -
2011.5.22 帰り道 長野~新潟
松本市からワープし、姨捨SAにて昼食。ツートン号はしばし休憩。
2011年5月26日 [フォトギャラリー] ツートンさん -
道の駅豊栄とダチョウファーム
道の駅登録第1号だそうです。
2010年9月20日 [フォトギャラリー] Metallicaさん -
道の駅豊栄/道の駅豊栄
道の駅豊栄は国土交通省に道の駅として認定された登録第1号(平成5年4月)です。道路情報ターミナル、トイレ、売店、軽食堂があります。隣接した敷地にはダチョウファームがあり、ダチョウに餌をやることができま
2010年9月20日 [おすすめスポット] Metallicaさん -
道の駅豊栄のソフトクリーム
新新バイパス(国道7号線)にある道の駅豊栄の名物ソフトクリームです。250円の値段にしては濃厚な味で美味しいソフトクリームです。期待したほどではないという意見の方もいるようですが、スーパーのフードコー
2010年9月20日 [ブログ] Metallicaさん -
生活必需品、入手。
こんにちは、珍しく世間一般の休日にお休みを頂いているPiro-taです。先ほど、新潟市内にある道の駅豊栄で、平成22年度版の『道の駅旅案内全国地図』を入手しました。温泉・お風呂が大好きな私にとっては、
2010年3月28日 [ブログ] Piro-taさん