#道の駅風穴の里のハッシュタグ
#道の駅風穴の里 の記事
-
第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~9日目(後編)~松本から福井へ
姪っ子とわかれて北兵衛号に乗り換えこれから福井へ向かいます!松本駅近くで鉄分🚃を摂って無事たどり着けますように!!JR松本駅前を通ってR143で高山方面へR158に変わって松本ICはスルーしてこちら
2025年7月7日 [ブログ] バツマル下関さん -
高山
今日は年末旅行の2日目。普段の生活じゃ殆ど行かないような土地を巡るよ。とりあえず朝6時半くらいにホテルを出発。今朝は女子力高めな朝ご飯。首都圏中央連絡自動車道、富士山を眺めながら圏央道、そしてCX-6
2024年5月20日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
帰り道♪
道の駅白川郷を出発して白川郷のインターから東海北陸道へナビを自宅にセットしていたのでてっきり東海環状道か名神へ入るルートを案内すると思ったらなぜか案内は中部縦貫道で高山へ特段高速道路の障害の情報は無い
2019年12月14日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
岐阜・長野旅行(2017.8.17)①
2泊3日での夏休みの家族旅行。今年の目的地は、岐阜・長野。6時に出発し、波志江PAで休憩
2017年8月20日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
ミトに乗ってキソあたりで夏休み④
もう一回だけ続き~。ペンションを出発して最初の道を曲がるとわ、そばの花の畑を発見なんかキレイだわ~もうすぐ新そばかな。その後、山の方に少し登って「善五郎の滝」を見に行く。雨が止んだのを見計らい遊歩道を
2015年9月9日 [ブログ] ホシノテンパる!?さん -
長野ツアーその5(H25.7.27)
三本滝
2013年8月7日 [フォトギャラリー] 埼玉のいがさん -
天然の風穴が楽しめます/道の駅 風穴の里
道の駅の隣に風穴があり上高地や乗鞍岳方面の観光客が立ち寄ったりして賑わってます。駅から見る山の景色もとても奇麗に見えます。国道158号線沿い営業時間売店 9:00~18:00食堂 9:00~16:00
2010年3月4日 [おすすめスポット] アドさん -
R158の立ち寄り処/道の駅 風穴の里
長野県松本市内からR158沿いを走って、乗鞍高原、上高地、白骨温泉、沢渡温泉へ向かう、途中にあります。梓川の水殿ダム付近にあり、施設の裏にある橋からの眺めはなかなかです。観光客はもちろん、車中泊に利用
2010年2月22日 [おすすめスポット] 鰹さん