#道坂峠のハッシュタグ
#道坂峠 の記事
-
JTP 峠ステッカー/道玄坂
ジャパン峠プロジェクト峠ステッカー山梨県/道玄坂国道413号「道志みち」と国道139号都留市を結ぶ県道24号線(鶴道志線)
2025年1月2日 [パーツレビュー] プロジェクトXさん -
ステッカーを求めて
前回のステッカー狩りから大分経ちました🙄プライベートがあまりに忙しくて…何とか休みを調整し、山梨に向かいますまずは忍野八海へ観光☺️8つの泉を見て回り…生憎の天気でしたが、全ての泉は美しかった🤤し
2024年11月19日 [ブログ] brz-daiさん -
JTP峠ステッカー(道坂峠)
24年のJTP峠ステッカー集めの第二弾です。今回は追加された東日本のステッカー集めです。と言うのも、夏休みを利用して息子の下宿先の荷物回収もあり、所沢を拠点に出来たので、ちょっと足を伸ばして山梨方面ま
2024年8月17日 [ブログ] 二代目ソランクスさん -
颯爽!道志みちを行く峠狩り♪
----*----*----*----*----*----*----*----*New FORESTER LIVE+Mithral-var.annex+ON-ROAD#----*----*----*-
2024年6月12日 [ブログ] ミスラルさん -
峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第36章: 山梨県 道坂峠 2024年JTPミーティング
2024年 4月17日 晴れ08時小雨予報も、海老名SAからこの快晴でした☆今年最初のステッカー狩りになります☆彡道坂峠は道志みち〜都留市に抜ける道で、実は初体験になります★朝は普通にセブン津久井青山
2024年6月8日 [ブログ] myboomさん -
JTPミーティングin富士山パーキング2024(2024.4.20)
※トップ画は公式HPより引用しています。2024年4月20日(土)趣味でジャパン峠プロジェクト(JTP)に参加して峠ステッカーを集めています。待ち合わせはマック!左 MiMiChanさん右 インギー♪
2024年5月2日 [ブログ] インギー♪さん -
秋の日は釣瓶落とし、
冬のような時期もあって久々に晴れたから山道へ、先導車いないのは県道に限るから、道志道から上野原方向抜けて、秋山、都留経由で峠(道坂トンネル)抜けて道志道経由帰還のコース。秋山の先のトンネル抜けたとこで
2022年10月11日 [ブログ] maneki-nekoさん -
山梨県道24号都留道志線を行く
予想以上に楽しいイベントだったジャンボリーを後にして、12時半ごろ帰路に。素直に帰るのはツマラナイのでR413道志みちを東に向かいます。大混雑の道の駅を右手に見て左折。事前に調べたわけではないのですが
2020年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
シビックで行く スリップに注意?陣馬街道~道志みちドライブ
うちの近所では早桜が咲き始めました。まだまだ寒い日が続きますが確実に春は近づいてきています。そんな週末にシビックで初の陣馬街道を走ってきました。目指すは和田峠。積雪もありえるかもしれないので慎重に行き
2017年2月12日 [ブログ] Tamonさん -
Z4で行く 道志みち・道坂峠・神奈川県道めぐり
Z4が車検から上がってきたので、ディーラーで受け取りがてら、先週とほぼ同じルートを駆け回ってきました。今週は今まで走ったことのない枝道や、久しぶりの道志みち、道坂峠まで足を伸ばしてみます。しかしBMW
2016年6月5日 [ブログ] Tamonさん -
神社おじさん,鶴峠を往く
仕事にぽっかり穴が空いたので,溜まっていた代休を,昨日,今日といただきました.せっかくの平日の連休,最近,まとまったドライブから遠ざかっていたので,車を動かすことにしました.昨日のお出かけは↓のコース
2014年12月5日 [ブログ] Abyssal Blackさん -
300kmドライブ
久々のブログです舗装林道走り隊での内容はメンバーのブログがとても素敵なのでお任せして・・・先日車を少し弄ってもらいまして「慣れのため300kmほど走ってください」との事でちょいちょい走っているドライブ
2014年10月13日 [ブログ] キチジローさん -
朝練(MR&スイフト×2台)
自宅3時30分出発→ガソリン給油
→小田原厚木道路→車仲間スイフト×2台、小田原PA集合→4時40分出発→R135→マナQでランニングおじさんとスライドショー→椿ラインは前方クリアランス3台でカルガモ
2012年9月16日 [ブログ] ヘル3さん -
朝練&温泉
指圧治療28回目(ランエボ合流)
昨日からワクワクo(^-^)oし、布団の中でブログ等を徘徊していたら、いつの間にか爆睡に突入。(爆)
→気持ち良く目覚め、時計
を確認すると6時過ぎている。カナシイ
目覚まし時計セットせずに寝てしま
2012年8月25日 [ブログ] ヘル3さん -
B級グルメドライブ(インプ合流)
遅い目覚めで起床スタイル。外を見る
と雨は降っていない…天気予報おお外れ。ニコニコ
急いで支度し出発→西湘バイパス
で休憩&お弁当購入→いつもの徘徊コースイン→湯河原エネオス
で給油→椿ライン→大観山
2012年8月25日 [ブログ] ヘル3さん -
朝練&午後練(レガ徘徊28回目)
5時前出発→ガソリン
給油→土山峠は前方クリアランス気持ち走れました。ニコニコ
宮ケ瀬経由→どうし道イン→ペースカーでノロノロカナシイ
→途中から前方クリアランスになり、道の駅どうし~山中湖ローソン
2012年8月17日 [ブログ] ヘル3さん -
サッカー
応援&朝練
サッカー3位決定戦
、日本0VS2韓国戦観戦。韓国の激しいプレーが強く中々パスがつながりません。日本は精神面が弱く、韓国はハングリー精神がある。韓国は個人技プレーが高く、日本は枠内シュートを蹴れない。
2012年8月11日 [ブログ] ヘル3さん -
朝練&温泉
指圧治療29回目
ガソリン
給油→西湘バイパス西湘PA休憩(幌が計年劣化で破れる。カナシイ
応急措置でビニールテープ貼)→マナQは今日もランニングおじさんが走っていました。→オレンジライン入口交差点でロータスエキシー
2012年7月26日 [ブログ] ヘル3さん -
ラーメン&道坂峠
海老名SAに立ち寄りサマージャンボ、2000万サマー宝くじ購入。(爆)
みん友さんが、某SABにてアライメント調整すると言うのでお邪魔スタイル。作業中に北海道伝丸ラーメンでランチする。ジュルル
作業終
2012年7月12日 [ブログ] ヘル3さん -
朝練
4時過ぎに出発→ガソリン
給油→西湘バイパス
休憩たくさんの車が来ていました。→エンジン不調でしたが、マナQは前方クリアランスなので気持ち良く走れました。しかし、椿ラインはウェット&葉っぱでタイヤがズ
2012年7月8日 [ブログ] ヘル3さん