#道幅のハッシュタグ
#道幅 の記事
-
大雪のあと
除雪と雪下ろしで大変みたい…道幅も狭くなっているので、運転はいつもより注意が必要です🚙
2025年1月12日 [ブログ] 320i.maxiさん -
田舎の道路をドライブしてみた
すごく狭く感じたんだけど、降りてみたら、意外と両脇のスペースがあった。こんな道路でも車幅1800ぐらいの車なら走れそうですね。
2022年7月31日 [ブログ] imacuser13さん -
井川ダム、行ってきました。😵
井川ダム、道幅狭く、スレ違いギリチョン、落石注意、ホイールガリっちゃうしダムバッヂ、封印します。😵
2021年6月13日 [ブログ] レクサス350さん -
頭文字D27巻103Pより・・・
未だ市道や県道などの道路端には雪山が残っていてお互いが端に寄ってすれ違いの譲りあいをしたりしています。そんな中、「オイオイ・・・」と思ってしまう運転をする人が・・・(特に女性ドライバー)何も考えていな
2018年2月20日 [ブログ] ジェダイさん -
トラック目線③~狭い道からこんにちは~
あくまでもトラックや大きい車側からの個人的な意見です。正直言えば、出来ることなら狭い道は通りたくありません。でも、現場やお客があれば通らざるを得ない場合があります。先日も狭い道から比較的広い道へ出よう
2012年8月22日 [ブログ] ポコ.さん -
少しですが
通勤ルートの道幅アップ♪♪白線2本分くらいですが( ̄□ ̄;)!!う~ん少しは走りやすくなったかな
2012年3月1日 [ブログ] ソニックⅡさん -
ロータリ除雪車♪
某所で見かけた除雪車。年末年始の大雪で道幅が狭くなっていたのを解消しているようです。ちょっと遅い気がしますが・・・(汗詳しくは分かりませんが、ロータリー除雪車と言うらしいです。バァーっと雪を飛ばして道
2011年1月30日 [ブログ] 559号機さん -
そうそう
盆休みの時の親戚回りで親の実家の隣り民家の玄関の段差で乗り上げましたorzこれでもか!ってぐらい反対側(実は崖になってたり・・・)に寄ったのにもかかわらず・・・・・・なんでかなっと道幅計ってみたら17
2008年8月18日 [ブログ] Mrkosさん