#道明寺のハッシュタグ
#道明寺 の記事
-
お茶の子まめの柏餅 #お茶の子まめ #柏餅
そごう横浜店に行く途中、六角橋の「お茶の子まめ」に立ち寄って買ったのが柏餅道明寺の柏餅です。端午の節句には1日早いですが、今宵の茶菓子として頂戴しました。美味しかったです♪1287019
2022年5月5日 [ブログ] どんみみさん -
観梅に行ったけど未だ早かった件。。
今週の木曜日は、残業時間の消化に伴う代休を取得しました。・・と言ってもお金も無いし、この日は妻と観梅ドライブという事にしました。最初の目的地は泉南市・信達の金熊寺。。。ここは梅で有名なお寺ですが・・・
2019年2月24日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
難
食べ物をおいしそうに撮るのって、難しいね(^_^;OLYMPUS OM-D E-M5Mk.II M.ZUIKO ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ モードP F5.8 SS1/10 0.0E
2017年3月4日 [ブログ] のうてんき。さん -
桃の節句
-閑話休題-クマリン (coumarin) は桜の葉に代表される植物の芳香成分の一種。ラクトンの一種で、芳香族化合物である。バニラに似た芳香があり、苦く、芳香性の刺激的な味がする。桜湯や天然のオオシマ
2017年3月3日 [ブログ] のうてんき。さん -
大阪藤井寺・道明寺天満宮・梅まつりに行ってきました♪
大阪の東南、藤井寺市にある道明寺天満宮に行ってきました♪天満宮ということからわかるように、ここは菅原道真公を祀る神社です。2.今日はここで盆梅展が行われているということで、先日の長浜盆梅展が素晴らしか
2016年2月21日 [ブログ] FLAT4さん -
和のスイーツ(*^^*)
道明寺o(*⌒―⌒*)oおいらの目には~ピンク色に見えたけど…なんで、白いのかなぁΣ(´□`;)
2015年3月6日 [ブログ] ひろ(07)さん -
ネタが無い!
ブログネタの事ではありません!ネタが無いのは…GWのオフ会!エクリプス恒例のGWオフで何をするか…去年やった高速を降りないオフを発展させたいのですが、良いプランが思い浮かばないのです~。今年は東名ー新
2014年4月7日 [ブログ] Juneさん -
たねやの桜餅
写真は、たねやの桜餅です。道明寺の中には、桜色の餡が入っています。全体に上品な感じに仕上がっていて、ナカナカ良い感じの桜餅です。11973
2014年3月31日 [ブログ] どんみみさん -
半ごろしにしてやんよ
ひなま~つーりー。といえば、やはり桜餅ですやね。私は、餅がキライなのですが桜餅とか柏餅は好きなのです。桜の葉でつつんだ、つぶつぶの残った餅の桜餅、道明寺ってやつが好き。(桜の葉っぱは、肝臓に悪い成分が
2013年3月3日 [ブログ] lushlifeさん -
ローリン桜餅
今週一週間働いたらGWだわっ!こんばんワニ☆今日はプチオフして家に帰ってからまる子(途中から)⇒サザエさんの王道パターン。サザエさん見てたら「桜餅」が出てきた。あらっ!ローリン桜餅じゃない!アンコをク
2012年5月10日 [ブログ] ぴんきーさん -
今日は、「ひなまつり」だったんですね~
頂いた空気清浄機もしっかり稼動し、その威力現在発揮中~♪(^○^)そうこうしているうちに晩御飯(^○^)で・気が付いたのですが「今日は、ひなまつり」だったんですね・・・(大汗)なのに・・・今日の晩御飯
2012年3月3日 [ブログ] とよたつ お~りすさん -
忘れてた!!ΣΣ(゚д゚lll)!
雨の中の作業は本当にイヤだなぁ…と つくづく感じているドリでし!(笑)今度の4日の日曜日に 市の観光課から有り難いことに 直々にイベント参加のオファーをいただきまして カミさんの生徒達による「書道パフ
2012年3月3日 [ブログ] ドリさん♪さん -
今日は。。。
雛祭りという事で、職場ではおやつに道明寺&草餅が出ました♪毎年、雛祭りと端午の節句に老舗の和菓子屋の文銭堂さんのものをいただきます♪♪文銭堂さんの道明寺は、白あんの中にいちごが入っているというもの。あ
2011年3月4日 [ブログ] mocomamaさん -
ガスもちんは桜餅も好物
シトロエンC4の駐車場の横には桜の木があります。今は和みますが・・・しばらくしたらC4は「花びら」まみれになっちゃいます。画像は「桜餅」私の中では桜餅といえばこれなのです。鳥取でも手に入り感激wつぶつ
2010年4月4日 [ブログ] かつみぃさん -
道明寺
以前、こんなビミョーな鯛焼きを売っていたお店で売ってました…桜餅の鯛焼きバージョン鯛焼きの中にサクラの葉っぱ丸ごととピンクの道明寺粉が…桜餅は元々あんこを使うものだし、これはこれでアリかも♪それはさて
2010年3月20日 [ブログ] MacMINIさん -
ドライブ
昨年の末頃に、地上波で、映画を放送する前に、花より男子のダイジェストを放送してて、最初のシリーズで最終回のラストに、道明寺家のプライベート飛行機が、飛び立つ前のシーンを、撮影してた場所へ、この前、行っ
2010年1月5日 [ブログ] hiratezzaさん -
道明寺邸??に行って来ました。
午前中に物件まわりも終り午後から何もする事も無くなり二人で暇人 (笑)相方が、突然『天〇村に連れていけ!!』の一言なにやら花男サイトで知ったようで天〇村に花より男子で第一作目から道明寺邸として利用して
2009年12月20日 [ブログ] まァ~ぼォさん -
おせんべいは飲み物です!
いきなり挑発的なタイトルでスミマセン(笑)東北の…岩手・秋田・青森に縁のある方ならこのタイトルでもすぐに「せんべい汁」を連想して貰えたかと思いますが。お煎餅をお汁で頂くという風習、上記地域以外の方で聞
2009年5月4日 [ブログ] てらっしー@CV1Wさん -
桜餅。
本州の各地では「サクラサク」報せが至る所から聞かれるようになりましたが…未だ、北海道は桜が咲く気配がありません(笑)札幌などの都市部では雪が無くなりアスファルトも出て来て、芝生などでもチラチラと緑が混
2009年4月9日 [ブログ] てらっしー@CV1Wさん -
たねや
この季節の和菓子と言えば、桜餅と草餅。会社帰りに「たねや」で買って帰りました。関西で桜餅と言えば道明寺餅(写真右)ですが、関東や山陰の一部では長命寺餅を指すようですね。皆さんの地方では、どちらを桜餅と
2009年4月8日 [ブログ] take☆さん