#道路冠水のハッシュタグ
#道路冠水 の記事
-
雨の予兆
業務で横浜へ向かう途中の首都高横羽線で羽田空港手前でコンデジで撮影。千葉房総半島の方は雨かな?業務も終えて帰社して帰るころにすでに東京は土砂降り。私の住んでいるところは豪雨の影響は無かったけど都区内は
2025年7月10日 [ブログ] あおまくさん -
良かったと思えた瞬間
今朝、嫁を職場へ送った時の出来事ですが、近所の幹線道路が50mぐらいに亘って水浸し・冠水してました!(☆o◎)見た感じ水深は凡そ10~15㎝ぐらいだったでしょうか?添付画像のようにタントのボディ下部が
2024年10月28日 [ブログ] Truthさん -
冠水の凄まじさ
お友だちの車なんですが、今週水曜日の大雨の際、致し方なく冠水した道を走ってしまった後の有様なんだそうです。フロントのナンバープレートが変形してしまったそうです。こういうのは初めてみました。ご本人も相当
2024年8月3日 [ブログ] みなままさん -
明日6/16(金)の天気
当方、一応気象予報士なので注意喚起を…明日の関東地方は大気の状態がかなり不安定となります。昼過ぎにかけて、特に北関東など内陸部、南関東でも山沿いを中心に局地的に激しい雷雨となりそうです。所により雹が降
2023年6月15日 [ブログ] じょう a.k.a ムスカおじさんさん -
あれだけ降ったら冠水するねぇ
今朝から雨は降っていてバスも遅延するかな?どうやら50分以上は乗ってたみたい。始発から乗るので座って途中で寝るのが日課wなのですがいつも目覚めるのが大泉学園駅。今日は起きたら営業所w全然進んでない。会
2023年6月2日 [ブログ] あおまくさん -
水浸しですよ~
今朝は早出なんでルーテシアで出勤・・・。いや~洪水のような大雨。豪雨でワイパーの意味ない、対向車の白系ライトでセンターライン見えない。いたるところで道路冠水。いろいろと怖い思いをしながら到着。で、会社
2021年12月1日 [ブログ] あおまくさん -
豪雨で下回り洗浄ツーリング
天気を読み間違えたと言えばそうなんです。霧ケ峰高原とか女神湖の方へ行こうと思ってたんですが長野県の天候が怪しかったので富士山周辺へ行ってきました。まぁ天気は最悪、警報出るくらいの雨で途中どうするか悩み
2021年8月19日 [ブログ] あおまくさん -
頭で考えるよりも先に身体くんが回避してくれました。 ありがたや
昨日 久々にクルマで水溜まりの中を走りました(^◇^;)昨年、まだ生きていた母を大雨の中迎えに行って妻のクルマのフロントリップを壊して以来冠水してるところに侵入してしまいました。早めに気付けたのでUタ
2019年9月7日 [ブログ] 岡リさん -
作ったのは道路だったんだが…
5:47 「この前作った道路が田んぼになってるぞ」え!大急ぎで着替えて長靴を履いて出動≣333ありゃ(@_@;)どっひゃー(@_@;)なんと(@_@;)水没(@_@;)あーあ(@_@;)どーしたもんじ
2016年6月23日 [ブログ] 楽農家さん -
道路冠水時の対応
今回の台風通過に伴う大雨はすごかったですね。おいらの生息エリアでも道路が冠水している場所がいくつもありました。画像は数年前のものですが、イメージです。これくらいの冠水なら、第二通行帯を走ればOKですよ
2015年9月10日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
【2015.09.08】メルセデス水没
こんばんは。お疲れさまです。浜松市内は、9 月 6 日からの降水量が平年の一ヶ月分に及んだらしいです。写真は今日の静岡新聞夕刊。場所は、浜松市中区鴨江 3 丁目周辺。「根上がり松」という松の木がある辺
2015年9月8日 [ブログ] ムッシューさん -
今日もお仕事ランラランラン(壊
川の中を進むよ、進むよ。ランラランラン〜〜〜〜〜♪て、頭ん中壊れるぐらい大変だったがね!!(怒)国道どこも川の如し?!さすがにこんなのは初めて?でした。台風、参りました(笑)
2015年7月16日 [ブログ] taccul23@巻巻初心者さん -
僕のヴィッツじゃ 通過できない…ヘ(゜ο°;)ノ
現在、埼玉県の一部で大雨洪水警報が出てます…(^^;そんな中、何気なくいつものように自宅に帰ろうと思いクルマを走らせていると…住宅街の狭い道へ。住宅街なので、ゆっくり走らせていると…路面が揺れてる!?
2015年6月16日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
台風19号…
ヤバそうです…。(;・ω・)夜勤から帰宅する頃に、大荒れになりそうです。(ーー;)道路の冠水に注意しなきゃ。
2014年10月12日 [ブログ] たかじん@浜松さん -
道路冠水!ソニカは泳ぎきることができるか。
とんでもなく大雨。あっという間に道路が冠水してきました。このまま進むとTVでよくみる「立ち往生」する車になってしまいます。「まだいけるだろう」なんて甘い考えだと大事なソニカを水没道路で立ち往生させてし
2014年9月12日 [ブログ] やまっちAPさん -
道路冠水!ソニカは泳ぎきることができるか 2014
仕事終わり、電車に乗る前の空。月は綺麗なのに、遠くのほうで雷のようです。空が不気味な光り方をしていました。スマホ動画を超スロー再生でようやくキャプチャーできた瞬間です。「雨ひどいから、駅までソニカで迎
2014年9月12日 [ブログ] やまっちAPさん -
高速ノックダウン
昨夜から続く雨は今朝になって更に激しさを増し、近所の一級河川も茶色く濁って水位が増していました…先ほどからカミナリを伴って再び激しく降っています…さて今日の営業先は、2ヶ月前に一度訪れた県北五ヶ瀬町の
2014年6月4日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
台風は去りてお日様出てきた
…それにしても、あの風雨でも無灯火な椰子が多かったこと…半分は水没して放置されたクルマだったけど(あ、写真撮れなかった)。今日の通勤の記録はドラレコから保存しておこう、かな(´・ω・`)
2013年10月16日 [ブログ] あずさ改6号さん -
初冠水道路走行にドッキドキ
裏道は水が出やすいとは分かっていましたが最短距離で通る為に行ってみたら思いのほか水が出ててバンパーまで水に浸かる深さに内心大丈夫か?って言うドキドキと共に通過徐々に深さを増して行くので車内に水が入って
2013年10月16日 [ブログ] てるりん改さん -
交差点が冠水で通れない
台風26号さんの脅威。道路が殆どプール状態。尾久橋通りまででればなんとかなるさ、とおもったら出れない。尾久橋通りの一分でも冠水で何台かクルマやトラックが路上放置状態。普段より30分早く家を出たのに、会
2013年10月16日 [ブログ] あずさ改6号さん