#遠野のハッシュタグ
#遠野 の記事
-
南三陸から岩手
初夏のロングドライブ
2025年6月10日 [フォトアルバム] chigasaki64さん -
読み返してみようかねぇ宮沢賢治の作品! 旅行deジーン2025 ~岩手・宮城③花巻・遠野~
宮沢賢治の作品の、断片的な知識とか情報とか目に触れるものとかは、結構世間に出回っているので、自分も何となくは知っているような気になっていました。でも、本当は作品をじっくり読んだことはなかったんですよね
2025年5月29日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
遠野をぶらぶら
早池峰神社から遠野の方にやってきました。遠野らしい?風景を...とやってきたのは荒神神社ありゃっ!?まだ回りの田んぼに水張ってない…水張ってるとこんな景色が拝めたんですがね~(^o^;)気を取り直して
2025年5月10日 [ブログ] naguuさん -
なぜこんなに安いの?
今日もどんより曇り空で幕開け。今日で3日連続の出社。今日は遠野のトラブル対応へ。午後からの対応ということで遠野でお昼。同行した新人君、遠野は初めてというのでジンギスカンに。遠野のジンギスカンと言えばあ
2025年1月24日 [ブログ] silverstoneさん -
下道チャレンジで釜石へ
今年のお正月は家で一人寂しく過ごそうと思ってました。時間はあるけど資金がない( ω-、)。でも4日間も家で一人と言うのもな。って事で毎年恒例の初日の出拝みに生まれ故郷釜石に、節約兼ねて下道チャレンジで
2025年1月3日 [ブログ] 英207改さん -
仙台オフ後の東北一人旅♪ 銀河鉄道の夜 編
10月15日、遠野でカッパ捕獲大作戦の後はさらに山へ。「遠野ふるさと村」にやってきました♪(*^^*)施設の中を流れる小川に癒されます(´ω`*)L字型の古民家は江戸末期の曲屋(まがりや)です。庄屋さ
2024年12月25日 [ブログ] まっつん隊長さん -
仙台オフ後の東北一人旅♪ 遠野でカッパ捕獲大作戦 編
10月15日。気仙沼でカツオを堪能した後は内陸に移動し、一関市のビジホで朝を迎えました。今日も走りまくるぜ(*´▽`*)「おいしい顔のあなた」って・・・アンパンマンしか思い浮かびませんがw(;´▽`A
2024年12月22日 [ブログ] まっつん隊長さん -
【2024年秋 遠征記その3】遠野散歩 後編と盛岡の夜
その2 からの続きです。ゆっくりとペダルを漕ぐこと約30分、再び遠野の市街地まで戻ってきました。まだ、列車の発車時刻までは余裕があります。ここからは、遠野の歴史や遠野物語についても勉強したくて、博物館
2024年11月18日 [ブログ] kumayuさん -
【2024年秋 遠征記その2】遠野散歩 前編
その1 からの続きです。食事を終えて、自転車を漕ぎだします。「伝承園」「カッパ淵」がある遠野駅の北東、土淵町方面へと向かうことに。暑くも寒くもない、サイクリングには最も快適な日和です。「遠野物語」27
2024年11月18日 [ブログ] kumayuさん -
三連休 ぷらっと岩手へ
三連休、全国的に天気がイマイチ。それでも、岩手方面は雨は無さそう。急遽、岩手方面に一泊二日でお出かけ。夕方、北上市にて呑み♪なかなか客層の良い店で、味も良く満足度は高いです。素直に美味しい!!ただ、安
2024年9月21日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
遠野周辺をうろうろ(その2)
お稲荷さんのお参りが終わってさてこの後どうすっぺ?わざわざ遠野まで来てこのまま帰るのもあれだしなぁでもメジャーどころは一回行ったしんだば、あそこへ…と車を30分ちょっと北に走らせて遠野の早池峰神社にや
2024年8月19日 [ブログ] naguuさん -
遠野周辺をうろうろ(その1)
とある筋?から力のある神様がおわすものの訪れる人も少ない穴場の神社がある…と聞いたので行ってみます。で、到着っ!!遠野のとある山中にある程洞稲荷神社です。車が停められるところからは10分ほど登って行く
2024年8月18日 [ブログ] naguuさん -
美味しいビールを頂いているとゆうオハナシ。
今日はシゴトでしたけど、明日は今日の代休でお休みです。で、飲んだくれてます。チョット、いつもよりイイビール飲ませてもらってます。岩手の「仙人秘水ビール」です。おくさんの実家が送ってくれました。ドイツと
2024年8月12日 [ブログ] ぽにゃさん -
カッパ釣ってます!
(実際は竿には触れてませんけどね)キュウリ付いてます。危ない、危ない
2024年6月20日 [ブログ] 道/Daoさん -
2019 東北ツーリング(6)龍泉洞―遠野―鉛温泉
6月4日 290k岩手県龍泉洞―遠野―鉛温泉朝6時半出発。車中泊は 朝早く出発できるのが利点。道の駅さんのへ はとてもきれいに管理されていてお手洗いには 豪華な生花が 惜しげもなく生けられていてる。
2024年3月13日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
2箱目捕獲しました
例年11月製造が最終ロットなので、そろそろ店頭から消えてしまうかも。今年の出来は過去イチだと思います。
2023年12月19日 [ブログ] 猿と果実さん -
岩手のめがね橋
実は納車以来我慢して控えめにしていたアルミテープ施工を結局我慢できずストリーム並みにペタペタ貼りだしてしまっています。。こんばんは。カームフレックスを敷いた効果を確認したかったことと、ゆっくり車で走り
2023年10月31日 [ブログ] しまぞーさん -
お盆の準備
7月20日この辺りは雨が集中してて連休があっても全然バイクに乗れなかったのです。しょうがないので、普段蔑ろにしていた家の掃除をする事に(=ω=;)正直、私は掃除がニガテです。キレイな部屋の方が好きに決
2023年7月30日 [ブログ] _noel_さん -
GW 三陸-花巻旅行 一日目 浄土が浜まで
GW後半 岩手県の花巻温泉に行って来ました。コースは常磐自動車道から三陸自動車道を通って、東日本橋大震災の傷跡が残る三陸海岸を通って浄土が浜まで北上。折り返して釜石から遠野経由で花巻へ。02:00 深
2023年1月6日 [ブログ] ババロンさん -
遠野産ホップの一番搾り
キリンビールはビール大手4社の中で腹を括った商品を出してきます。それは消費者よりもライバル各社が存在を恐れ、それにより他社も高品質ビールを市場に提供する良いモチベーションになっていると感じます。今日か
2022年11月1日 [ブログ] 猿と果実さん