#適当DIYのハッシュタグ
#適当DIY の記事
-
自作 金華山ダッシュボードマット
どーも、金華山ラブです。この度メルカリで買っておいた華恋のフリンジつき生地を使って、ヴィッツのダッシュボードマットを作ってみました。とは言っても面倒なのでブランド: LacacaLacaca トヨタ
2025年7月12日 [パーツレビュー] でや◆秘密結社猫のために生きよさん -
フロア遮音
トランクからリアシート下まで鉄板が丸見え状態のデリカミニさん。夏タイヤにしてロードノイズが気になるので少し対策的な事をやってみました。
2025年3月27日 [整備手帳] keepgurikoさん -
ルーフ Seria両面銀マットで遮熱
休日に15時くらいから2時間くらい一人の時間が出来たから、暑くなる前にできる範囲でルーフ遮熱。️⭕️ルーフ内張り外し・フロントルームランプのパネル ルームランプは外さずにそのままパネルごと外す。8個く
2025年3月21日 [整備手帳] ごとうまさん -
自作 剥き出しエアクリーナー用レインガード
導入動機バンパーを同色への交換時に、近いうちに訪れるであろう時に備えます。通常の雨除けカバーを付けると、純正バンパーに穴あけ加工が必要になるので代案で対応します。短い時間しか使用しない。雨を防げれば別
2024年10月17日 [パーツレビュー] 永たさん -
HKB OT-47
ナルディを取り付けるためのボスです。日本製でかつ安いです。
2024年8月4日 [パーツレビュー] f9さん -
ベッドライト・ポジションランプ LED化
細かい手順はYouTubeなどを参考にしたので省略し、とりあえずネジを外して捻ってユニットを外します
2024年4月19日 [整備手帳] f9さん -
飛び石補修失敗
昨年の秋頃、助手席側フロントドア2カ所に飛び石を食らいました。たまたまディーラーステッカーを外して間もない頃に立て続けに食らったので、あのステッカーに何かの魔除けの効力があったのかな?と考えてしまうく
2023年4月13日 [整備手帳] f9さん -
Negesu(ネグエス) ホイールセンターキャップ
外径60mm・ボア径56mm、カラーはクロームメッキ、材質はABS。スタッドレス用ホイールZACK JP-110のセンターキャップが少し劣化しているので交換用に準備した物です。センターキャップステッカ
2023年3月14日 [パーツレビュー] f9さん -
不明 センターキャップステッカー
外径56mmのセンターキャップステッカーです。いわゆるよくわからん系の出所、素材はABS+アルミニウム合金。ペラいのでしっかり圧着しないとすぐ飛んでしまいそう。10本スポークのセンターキャップをモディ
2023年1月31日 [パーツレビュー] f9さん -
星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE
まだ装着していないのですが、何とかレッドが手に入らないかな?と思っていたので届いて満足しているところです。最近はわが家でもコロナ発症、介抱した私も当然発症するという結果になっていました。しょうがなかっ
2023年1月27日 [パーツレビュー] f9さん -
ASTRO PRODUCTS スパイラルステップドリル3〜12mm
オーバーライダーとアンダーガード取付穴を開けるために購入。3〜12mmまで対応。◎良い点・手軽に様々なサイズの穴が開けられる・工具箱を圧迫しない✕イマイチな点・手軽な分、正確なサイズの穴開けはできなさ
2023年1月18日 [パーツレビュー] むぎなぎさん -
ナビにiPod・HDMI接続端子をつなぐ
固いパネルを外してiPodとHDMIの延長コードをナビ裏側に接続、助手席側にコードを引いた図
2022年10月29日 [整備手帳] f9さん -
エンジンルーム静音化+
以前に施工した防音材の切れ端が余っているため、この部分に何とか使えないかな?と思って見ていました。どなたかの整備情報でこの部分がネジ留めであることを知って、ネジを外してみることにしました。ネジを落下さ
2022年10月8日 [整備手帳] f9さん -
見てるだけ(笑)
アイス君がソニカで遊びに来た!何やらナンバーの位を真ん中にしたいみたい?ただ真ん中にするとラジエーターが少し隠れてまう(^_^;)まあそこも考慮しないといかんかな?っと思う爺っす(笑)じゃあ、ヤラカし
2021年10月11日 [ブログ] VANさん -
CAINZ HOME 地球一周バッテリー 55B24L
牽引した知人から格安で譲り受けたのだまぁバッテリーは新古ですがねwww
2019年9月19日 [パーツレビュー] フリ@隊長さん -
SR-3トムキャット☆彡ヤッツケ補修
腰がいてえと思ったらハンモックのベルトバンドがブチ切れていましたwww
2019年9月1日 [整備手帳] フリ@隊長さん -
4スピーカー化、フック掛け、バー装備
近所の買い物用、たまに仕事用TV1ですが前のは安っいグレードで1スピーカーだったの今のは前ドアにちゃんと2スピーカーあるから、余った奴を…配線は致し方ない部分を除き、やはりトリム内に隠して。音質なんて
2019年2月10日 [整備手帳] TERU!さん -
モデューロフルエアロ取り付け
取り付けたのはこちらのモデューロのエアロ3点純正色でボディと同じ色なので剥げた部分を軽くタッチアップと塗装して取り付け。。。
2016年3月17日 [整備手帳] cretanさん -
センタークラスターパネル再々塗装&パネル取り付け
以前、ヤマハの除雪機カラーに塗装したセンタークラスターパネルを再々塗装し、ステアリングに合った内装にすべくモデリスタの木目調パネルを取り付けます変な塗装してない人はいきなり取り付けできます(笑)
2016年2月7日 [整備手帳] 頭でっかちさん -
イクリプス avn-z04i 取り付け 9インチナビ
まず、マスキングテープなどで養生します最初なのでちゃんと?やりましたが次からはやらないでしょう
2015年5月6日 [整備手帳] マドラーさん