#遭難事故のハッシュタグ
#遭難事故 の記事
-
"Gone with the North Wind"
I'm sad because,My Friend passed away.I was informed by his motherthat he got a lost inMt.Kumakura
2025年4月16日 [ブログ] BA812さん -
インスタはじめますた。
気がついたらお盆も終わってましたね…世間はまだ休暇中かな。私は仕事に没頭していて…というのはウソで、適度に体を休めて食べに行ったり何なり過ごして、夏バテ知らずで頑張ってます(笑さて、私は機械音痴なワリ
2018年8月16日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
人災か?天災か?3.27雪崩事故調査研究報告会
那須・雪崩事故調査研究グループ、防災科学研究所の専門家チームによる研究報告会に出席してきました。・雪崩の発生状況・現地の調査結果・当日の気象と降雪・雪崩教育のプログラム山岳救助隊、教育関係、役所関係、
2017年7月15日 [ブログ] なすこぐまさん -
群馬県警~!
またまた妙義山に行って来ました~(#^.^#)今回は単独で裏妙義御岳東稜を登り、丁須岩経由で下山したのですが~丁須岩で、ヘリコプターによる吊り上げ救助を見学できました。二名の群馬県警隊員が降りてきて、
2016年11月13日 [ブログ] 桃奈々さん -
新潟県湯沢町でのスキー場遭難事故を見て危険予知訓練(KYT)の重要性を考える
今回新潟県湯沢町のスキー場での遭難事故ですが、正直またかという気持ちです。最近新雪を求めてスキー場外に出て遭難するケースが多発しています。そのたびに遭難者の捜索が行われます。今回は3人とも無事で何より
2015年1月12日 [ブログ] テンロク同好会さん -
迷惑かけてまでして、どうしてコース外を滑りたい?
以下ニュース欄から新潟県湯沢町のスキー場で2日から行方が分からなくなり、4日朝に無事に救助された男女3人が会見をしました。救助された練子広寿さん(45):「冬の山がこんなに恐ろしいところだと…」東京都
2015年1月4日 [ブログ] takashi44さん -
本日のニュース【救助隊員滑落死でも「楽しかったよ(^^)」 無謀登山遭難者のフェイスブックに非難轟々 愛媛県】
先日起こった、登山者救助の際に滑落してしまい命を落としてしまわれた救助者の方に黙祷を。それを踏まえた上で、救助された方々について一考察。・軽装備・方位磁石無し・登山経験者は1名のみ(3名中)亡くなられ
2014年9月18日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ツーツーツー・・・
平成の世でもこんなことがあるなんてねぇ・・・。しかも場所が、あの八甲田山とは・・・ガクブル--------------------------------------◆深夜、無人の別荘から119番
2014年5月19日 [ブログ] 16nightsさん -
「日本が携帯用意していれば」「登山止めてくれれば」 アルプス遭難事故、韓国で責任転嫁の声
中央アルプスの韓国人登山客の遭難事故は 20人中3人が死亡 1人が心肺停止 痛ましいですね山小屋の主人が「やめたほうがいい」と強く引きとめたのに 韓国人達は無視して出発するとは...「日本が携帯用意し
2013年8月1日 [ブログ] きやのん@2008さん -
神聖な山を汚すな!
日本では、古くから険しい山は神が住まうところ若しくは、神の集う場所、神聖な場所として崇め敬い時には恐れ、信仰の対象とされることが多かったことは、日本人なら誰でも知っていることです(知らなかったあなた、
2013年7月31日 [ブログ] どんみみさん -
アイホン地図で遭難事故
日本でのハナシではなくて、オーストラリアで発生している問題ですって。日本国内でも、iPhoneのトンデモナイ地図は話題になりましたが、どうやらオーストラリアでは笑い話では済まない事態になってるようです
2012年12月13日 [ブログ] とれびん細谷さん -
明日の予定はキャンセル!また休みが・・・・・・・・・
最近ゆっくり休んでない休みがほしいで、明日はMSPに行く予定だったが・・・・・・・・・・・・・急遽捜索願いが出ているため朝早くから散策・・・・・・・・・・・・・・・・また、休めないね・・・・・・・いな
2011年6月10日 [ブログ] TEAM おれんぢ with emuさん -
ヘリコプター
いつも、だいたい10時頃にうちの上空を飛んでいくヘリコプターがあります。まぁ自衛隊なんですが。ところが今日はそれより大分早い時間にヘリコプターが一台飛んでいきました。あら?こないだもこんな感じでヘリコ
2010年2月8日 [ブログ] もふお(二代目)さん -
片山右京さん、富士山で遭難か
現役時代からの大ファンなので心配です。・・・・・片山右京さん、富士山で遭難か=3人で登山「テント飛ばされた」 18日午前0時50分ごろ、元F1ドライバー片山右京さん(46)ら男性3人が、富士山の6合目
2010年1月29日 [ブログ] ラセルタGTさん -
なるべくしてなった事故
まずは、富士山でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。以前、北アルプスの蝶ケ岳2677mでテントごと吹き飛ばされそうになった私としては、これは見過ごすわけにはいかない。夏の北海道で大量遭難事
2009年12月20日 [ブログ] Zephyrさん -
片山右京さん
まず同行お二人が早く発見されることを祈っています。そして右京さん、無事でなによりでした。写真はF-1鈴鹿のトヨタピット前で見かけたときのもの。この後握手していただきましたが、大変気さくに対応頂けた事を
2009年12月18日 [ブログ] てぬきんぐさん -
可夢偉シート決定!
可夢偉の来年のシートが決まりましたが、中嶋一貴とは明暗が別れましたね。ザウバーからの参戦となりますが今年のBMWの低調ぶりを見ると個人的には戦闘力に疑問が残ります。トヨタの山科専務が喜びのコメントを出
2009年12月18日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
【帰還を】片山右京さんら3人富士山で遭難【祈ります】
冬の富士山で片山右京さんが遭難した模様。無事帰ってきてください...急に寒波が来たから、対応できなかったか。以下asahi.comより。18日午前0時50分ごろ、富士山に登山していた元F1レーサーの片
2009年12月18日 [ブログ] 酔狂@要修行GDB-Gさん -
責任責任って
本日の北の大地ローカル新聞に、今年7月トムラウシで起きた事故に関して報告とやらの記事が載っていた。同じ登山が趣味としているワシとしては一番気になる記事だったかも。ココ北の大地で一般的に"夏山"と言えば
2009年12月9日 [ブログ] あらあら♂さん -
明後日ゎ海の日ですね~♪(゚▽^*)ノ⌒☆
明後日ゎ【海の日】、本州の天気予報や、みん友さんのブログを拝見してると、夏真っ盛り!羨ましい限りの、まさちスタイル@です暑すぎるのも困りますが、この所の北海道の天気も、なんか嫌な天気ばかりで、気温も上
2009年7月18日 [ブログ] まさちスタイル@さん