#選挙違反のハッシュタグ
#選挙違反 の記事
-
斎藤元彦知事 公職選挙法違反報道と、表に出たい女 merchu 折田楓
↑FLASHオンラインよりこの方、嘘はつかないのが信条なのかもと。死に体から挑んだ選挙。独りで、駅前で、頭下げたり。から始まった。立花孝志氏が参戦したと思いきや、結果的に斎藤元彦氏をヨイショする事とな
2024年11月29日 [ブログ] naruuさん -
やはり裏金、偽装・捏造・あべし下痢三が諸悪の根源か!
さて、今年も来た自動車税の催促、毎度毎度超ムカつくぜよ。数々の重税に苦しむ(画像出典:Response)中、これ以上裏金政権になんざ払うかゴルァ(死語)!そんな中この報道。「安倍氏、2013年参院選
2024年5月16日 [ブログ] セブン,3さん -
松本市会議員😱
朝7時20分頃から、近くの交差点で演説😱選挙が近いからスピーカーの音もいつもより大きい😱流石に苦情しに行くと、議員本人はだだ謝り🙅♂️周りのジジババは私に文句を言ってくる😤居る奴この辺の奴ら
2023年4月12日 [ブログ] リョウジョーさん -
ダブルタイフーンもといダブルスピンは陰謀論か?
さて、自動車工業会的には早よ成立して欲しかった?「FTA」だが「自由 貿易 協定」つーか、実質塀酷相手の不平等条約以外の何者でもない。日本の農作物関税撤廃ばかりでアチラのクルマ関税撤廃は先送り、未決な
2019年11月23日 [ブログ] セブン,3さん -
日本の「センセー」たちは大丈夫なのか…?
ここ最近、○○○議員と肩書きの付いた人たちの不祥事が目立ちますねえ~あの、記者会見で号泣した某県議会議員(辞職済み)もそうですが…また、青森・平川市議新たに6人逮捕 定数20のうち逮捕者計15人に…と
2014年7月16日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
【維新祭り】維新、問われる「質」 今度は選挙違反続出
「東西対立」で揺れる日本維新の会で、衆院選の選挙違反容疑で公認候補の運動員の逮捕が相次いでいる。執行部は当初、無条件で除名処分する方針だったが、逮捕が当選者の陣営にも及び対応に苦慮、候補者選定や選挙態
2012年12月22日 [ブログ] nobe2さん -
ふっと思ったこと・・・
奈良県でも、知事・県議会議員選挙が始まった昔、都知事選に立候補して 政権放送の収録後選挙運動をしないで、海外に行っちゃた人がいるっていう話今この時に、政権放送の収録後 選挙運動に使う時間を私人として
2011年4月3日 [ブログ] ブルルンさん -
姑息な手段
映像は、参議院のHPのハードコピーです。今日は、第22回参議院選挙の投票日です。σ(^_^)は、お昼過ぎに投票に行きました。そこで、とんでもない姑息な光景を目にしました。投票へ行くと、まずは、選挙区の
2010年9月23日 [ブログ] どんみみさん -
【老人施設不正投票】 投票日前に輿石氏らが来訪 「投票行動を取るきっかけに…」という趣旨の供述 -山梨日日新聞-
中央市極楽寺の特別養護老人ホーム「らくえん」(相馬健治施設長)の参院選不在者投票の不正事件で、公選法違反(投票偽造)容疑で逮捕された職員2人が、同ホームで輿石東氏(民主党)と会ったことが輿石氏支持の投
2010年7月18日 [ブログ] アリアスさん -
ほう・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/546330/blog/18863739/教師達がこんなんじゃ明るい未来なんてありゃしませんね・・・。
2010年7月13日 [ブログ] よなはちさん -
日当買収・・ってどういうことか知ってる??
最近たくさんの議員さんたちが「日当買収」で連座制適応?とか言って逮捕されてるこの「日当買収」いろいろ調べたけど、どういうことかあまり説明している文章がない今日やっと見つけたよ・・ふ~~~へ~~~ほ~~
2009年10月4日 [ブログ] ゆみたんさん -
日吉は震度4
映像は、気象庁のHPで公開されている地震情報を編集したものです。一昨日、「日吉は震度3【追記・別件ですが、台風9号発生】」をアップしたばかりですが、また、地震の話題です(苦笑)ニュース等で報道されてい
2009年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
選挙ネタかいといてあれなんですが。
期日前投票は今日からという題名で、19日に選挙ネタ、一発上げました。あげといてなんなんですが、この時期は踏み込んだことを書くと、やばいんですよね...公職選挙法違反(選挙違反)になりかねない。最悪タイ
2009年8月24日 [ブログ] Masa@意味なしおさん -
【09衆院選】争点の現場(1) 教員、選挙に走る「民主政権で見返りを」(産経新聞)
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」北海道教職員組合(北教組)に所属する札幌市近郊の自治体の男性中学教師は、自分が今回の衆院選に向けてやっている「選挙運動」について、こう
2009年8月20日 [ブログ] Miya35さん