#郡上八幡のハッシュタグ
#郡上八幡 の記事
-
道の駅巡り ~岐阜シリーズ~
なんだかんだ暑いですね!って事で暑いこの時期にしか行けない(というか冬は雪積もって難易度跳ねあがるんで)岐阜の道の駅巡りを休みの日にちょいちょい消化してます。今回は親が「鮎食べたい」と言ってたので道の
2025年7月21日 [ブログ] りーろいさん -
郡上味噌タンメン✨
ランチに郡上味噌タンメン✨初めて食べましたが美味しかったです😆🎵
2025年4月30日 [ブログ] ホワイトベース8号さん -
郡上の山奥の宿で静かに年賀状を作成中の巻。
終活として…。>年賀状を止めたいんだけど…。昨日から郡上八幡に移動。毎年、切羽詰まって、この宿で年賀状の宛名書きをしている気がする。年末は色々と忙しくて後回しになってしまうんだよね。そして、年賀状を止
2024年12月29日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
11/7(木) 岐阜ドライブ2日目🚙
荘川、白川郷、郡上八幡、岐阜市をドライブ。白川郷でプリンス・グロリアのオーナーの方とお会いしました。
2024年11月8日 [フォトアルバム] ゆいちゃんさん -
コペンで行く“せせらぎ街道”リベンジ・ソロツ-
先日、MINI友達と計画した“紅葉のせらぎ街道”ツーリングは先方の諸事情によりご破算(死語)となりましたそこで3連休の最終日によ~チャン(嫁さん)とコペンでソロツ-でリベンジしました最初のトイレ休憩は
2024年11月5日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
郡上八幡へ
昨日は仕事で郡上八幡へ食品サンプルも有名美味しそうなハンバーグもピザやカツ丼も本物みたいでサンプルに見えない💦八幡城へ解説立派な像も解説吉田川夏に橋から飛び込む光景が有名八幡町役場レトロな感じです�
2024年11月1日 [ブログ] てったんボックスさん -
せせらぎ街道の紅葉 2024
昨日のツーリングで疲れているのに3時半に目が覚め二度寝できない(;'∀')どしっよっか???昨日紅葉が残念な結果だったので何処か紅葉は。10/12飛騨高山 米と肉ツーリングいった時は紅葉していませんで
2024年10月27日 [ブログ] もん吉君さん -
鼻緒をすげてくれる下駄屋さん/郡上木履
郡上八幡へ行くこととなり、下駄と手ぬぐいが欲しいとのことでした。駐車場で止めて歩いているとたどり着きました。下駄のサイズを選び、次に鼻緒の柄を選んでお願いすると鼻緒をすげてくれます。
2024年8月13日 [おすすめスポット] エヌボックス@あいちさん -
郡上八幡旅②
こんちわ、ひでぼんです。今日は郡上八幡の旅二日目をアップします、当初の予定では、朝出発して来た道を帰りながら岐阜城を見学して帰ろうと計画していたのですが、旅館に到着してたまたまやっていた郡上八幡のおす
2024年7月30日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
郡上八幡旅①
こんばんわ、ひでぼんです。7/24~25にかけて岐阜の郡上八幡に行って来たのでその様子(一日目)をアップしますね・・・岐阜の真ん中あたりに位置する郡上八幡は、再建された山城と城下町・水利施設等が歴史的
2024年7月30日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
岐阜・郡上八幡の旅
岐阜・板取川すっごい透明で綺麗!橋の上から、魚が見えるくらい綺麗モネの池郡上八幡自然園学校行事で使う施設だそうです。お風呂入り放題、プールも入り放題です!プールは誰も居なく、貸し切り状態でした。子供だ
2024年7月17日 [ブログ] M's BASEさん -
飛騨の名物が食べられる郡上八幡の老舗/鉄板料理 泉坂
郡上八幡の中心にある飛騨牛や鶏ちゃんなど地元料理が楽しめる老舗。古民家風の建物もいい感じ。飛騨牛ステーキや朴葉味噌で食べる熱々の鉄板料理がメイン。飛騨牛以外にもコスパのいい国産牛も選べたり、焼きそばや
2024年5月12日 [おすすめスポット] ROUSSILLONさん -
『吉田家のかわきも』で鶏ちゃん焼きを作ってみた(^o^)
たまには自炊してみることにしました(^-^;メニューは鶏ちゃん焼き('ω')郡上で釣りをした帰りに買った「吉田家のかわきも」を使います(ヤフーショッピングでも通販してるようです)。解凍して胡麻油で炒め
2024年5月4日 [ブログ] 毛無山人さん -
【岐阜/愛知】飛驒高山~太平洋フェリー~東北旅行3日目:郡上八幡、セントレア、餡掛けスパ🍝
3日目は、高山祭りの山車見学の後、高山に別れを告げ、郡上八幡⇒セントレア⇒岡崎へ投宿のスケジュールです。高山祭りの山車は豪華絢爛で知られますが、江戸時代、材木で財を成した豪商が名誉心からも寄進したとい
2024年5月2日 [ブログ] 特急にちりんさん -
1日と半日のぼっち旅
今回は自律神経失調症になってから、初めての旅と呼べるものになったであろうかいろんな事に不安を感じ、準備にも不安を感じながらの旅であった。別に現地で買えば良いのに・・・そうなのだけど、それが自律神経壊れ
2024年4月6日 [ブログ] るなるりさん -
郡上八幡 鶏ちゃんを食べる
鶏ちゃんを食べて、帰ることとします。みそ味が利いて、柔らかいお肉コレはよいですね完全におつまみかと
2024年4月6日 [ブログ] るなるりさん -
初、高鷲
当選した岐阜県スキー場招待券を持参し岐阜県高鷲スノーパークへドライブ。長野県内を中心に滑る機会が多いので隣県はどんなものか興味津々だった。早速ついて見たら駐車料金1,000円とスキーブームを思わせる感
2024年3月19日 [ブログ] さむらいBSさん -
城にあがりて、うなぎを喰らう
美濃市に伺う理由。日本酒、百春ブランドを持つ小坂醸造所の蔵開きがあり、いつも新酒を買いにきています。空き瓶を購入して、蔵の奥へ進み、夢のじゃぐちから、直の瓶詰めをしてもらいます。しぼりたてらしくプチプ
2024年3月11日 [ブログ] peace_o_okさん -
冬の白川郷と白骨温泉へドライブ(前編)
軽ですが遊べる4WD車を手に入れたので、やはり雪道は走ってみたいと思うものそこで雪の峠越えと温泉を楽しめる場所ということで白骨温泉に行くことにしました白骨温泉は6年ほど前にアリストで訪れていましたが、
2024年2月12日 [ブログ] 疾風/Mさん -
郡上八幡とロードスター
マツダのユーノスロードスターそして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最
2024年1月24日 [ブログ] ハ リ ーさん