#配信イベントのハッシュタグ
#配信イベント の記事
-
GT6 配信イベント レーシングカー スーパーラップ
PP600以下のレーシングカーでのみ参加できるタイムトライアルです。クルマ選びは、初・中級者はスタビリティが高い4WD車がおすすめ。RWD車の場合はオーバーステアを出さないよう、ていねいなスロットルコ
2017年10月11日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 4WD/ノーマルカー スーパーラップ
PP550以下の4WDノーマルカーでのみ参加できるタイムトライアルイベントです。このコースは長い中高速コーナーが多いので、そこでのスタビリティがカギ。 アンダーステアを極力小さくし、スロットルを踏んで
2017年10月10日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 初級 レーシング"E"
初級 レーシング"E"PP450以下の電気自動車、ハイブリッドカー限定の初心者向けのレースイベントです。舞台のアイガー北壁ショートコースはオーバーテイクが難しいテクニカルコース。中速コーナーが連続する
2017年10月2日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 中級 オールドマッスルカーレース
中級 オールドマッスルカーレースPP550以下、1980年以前製造のアメリカ車限定の中級者向けのレースイベントです。レースの舞台は、中高速コーナーで構成されたビッグウィロー。全開区間が長いのでパワー重
2017年10月2日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 上級 ダートトライアル
上級 ダートトライアルダートタイヤを装着したPP500以下のクルマで参戦する上級者向けレースイベントです。ダートコースを速く走るには派手なドリフトは厳禁。できるだけ無駄な横滑りを抑えて、トラクションを
2017年9月24日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント GT500 スーパーラップ
PP600以下のGT500車両でのみ参加できるタイムトライアルです。中低速コーナーで構成されているラグナセカは、立ち上がりのトラクションと中速コーナーのコーナリングスピードでタイムが左右されます。GT
2017年9月12日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント スカイライン GT-R スーパーラップ
ジャパニーズスポーツカーの代表格でもある日産スカイラインGT-Rでエントリーできる、スキッドリカバリーフォース・オフの中・上級者向けタイムトライアルです。ノーマルカーであればR32、R33、R34のど
2017年9月10日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 上級 レーシングカーチャレンジ
PP600以下のレーシングカーで参戦する、上級者向けレースイベントです。ラグナセカ・レースウェイは、中低速コーナー中心のオーバーテイクが難しいトラック。最大のチャンスになるのが、長いホームストレートで
2017年9月4日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 中級 ノーマルカーチャレンジ
PP500以下のノーマルカーで参戦する、中級者向けのレースイベントです。舞台のアプリコットヒルはトータルバランスが求められるサーキットですが、オーバーテイクのしやすさでいえばパワー&最高速重視のチュー
2017年9月1日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 初級 ノーマルカーチャレンジ
PP450以下のノーマルカーで参戦する、初心者向けのレースイベントです。上限PPがあまり高くないので、チューニングはパワー重視がおすすめ。全開区間での速度を稼ぐことができれば、おのずとオーバーテイクも
2017年9月1日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント NASCAR/ストックカー スーパーラップ
PP627以下のストックカーでのみ参加できるタイムトライアルです。事実上チューニングができないため、タイム向上のためにはオイル交換に加え、セッティングとドライビングを工夫する必要があります。コーナリン
2017年8月19日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント ノーマルカー スーパーラップ
PP450以下のノーマルカーでのみ参加できるタイムトライアルイベントです。舞台である筑波サーキットは、パワーの差が比較的表れにくいトラック。クルマにもよりますがノーマル状態でのパワーが十分にあれば、軽
2017年8月15日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 上級 ブリティッシュライトウェイト
英国製かつ1200kg以下の軽車両でのみ参加できる、ライトウェイトスポーツカー限定の上級レースイベント。PP550以下のノーマルカーでのみ参加できます。舞台のブランズハッチGPサーキットは、ターン2へ
2017年8月7日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 初級 ジャパニーズ'90sチャレンジ
1990年代に製造された日本車限定の初級者向けレースイベント。PP540以下のノーマルカ―でのみ参加できます。舞台は抜きどころが少ない筑波サーキット。オーバーテイクは第二ヘアピン脱出から1コーナーへの
2017年8月6日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 中級 デイトナ
中級 ノーマルカ―チャレンジライバルカーをオーバーテイクしながら規定周回数でどこまで順位を上げられるかを競う、中級向けのレースイベントです。PP500以下のノーマルカーで参加可能。レースの舞台は、パワ
2017年8月2日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 上級 シルバーストン
上級 レーシングカーチャレンジライバルカーをオーバーテイクしながら規定周回数でどこまで順位を上げれるかを競う、上級者向けのレースイベントです。PP600以下のレーシングカーで参加可能。ハイスピードでテ
2017年8月2日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント レッドブル・リンク
2WD/ノーマルカー スーパーラップPP550以下の2WDノーマルカーで参加できるタイムトライアルです。舞台であるレッドブルリンクは、フルブレーキングからの全開加速を強いられる場所が多い、ストップアン
2017年8月2日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント マッターホルン
レーシングカースーパーラップPP550以下のレーシングカーでのみ参加できるタイムトライアルです。このトラックはアップダウンが激しく中低速コーナーが多いので、クルマを前に進める力、トラクションがとても重
2017年8月2日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント 初級 鈴鹿 東コース
初級 ノーマルカーチャレンジライバルカーをオーバーテイクしながら規定周回数でどこまで順位を上げられるかを競う、初心者向けのレースイベントです。PP450以下のノーマルカーで参加可能。コンパクトながらテ
2017年7月27日 [ブログ] C28JA60TAKAさん -
GT6 配信イベント ラリーカーアイガー北壁
ラリーカースーパーラップPP550以下のラリーカーでのみ参加できるタイムトライアルイベントです。ターマックとダート、両方の路面を持つアイガー北壁Kトレイルは、その全長の長さこそが最大の敵。壁に接触せず
2017年7月27日 [ブログ] C28JA60TAKAさん