#配線キットのハッシュタグ
#配線キット の記事
-
PIONEER / carrozzeria KJ-F102DK  
Pioneer カロッツェリア(パイオニア) 200mmワイドモデル取付キット スバル(車速15P)車用 KJ-F102DKカーナビ取り付け用に購入しました。今ついているのを流用しようかと思いたが、配
2025年1月18日 [パーツレビュー] こま07さん -
NITTO NKK-S21D
社外オーディオ取り付けの為に購入。無加工カプラーオンで取り付けできるので便利です。今回のオーディオは、車速信号やリバース信号が不要なので -S21Dを選択。上記信号線が必要な場合は、別品番(-S71D
2024年3月3日 [パーツレビュー] N坊さん -
GW最終日、生憎の大雨。。。
今日はGW最終日って事でせめてお買い物行きたいと嫁さんが言うので、ひとっ走り大型ショッピングモールまで行って来ました。帰り道赤いアイちゃんが後方から来て抜いて行ったので、ちょっと追いかけてみたけど直ぐ
2023年5月7日 [ブログ] ms iさん -
AUTOBACS PA-321Z
アンフィニ ユーノス車用配線コードキット十数年前にワゴンセールで投げ売りしてた物
2023年1月4日 [パーツレビュー] うっしゃんさん -
中国製 22AWG 80m 10色配線
各8mの十色の配線キットです。最近、車の依頼で使う事が多い為思い切って購入しました。今まで適当な手持ちの配線で作業してましたが綺麗に出来そうです。22AWG=0.3sq許容電流7A 84W?なので大体
2022年11月23日 [パーツレビュー] よっちまろさん -
ついでにナビも操作出来るようにする
取外し方は省略します😓いきなり本体から24pinカプラーを取外して、替わりにこのパーツを割り込ませます。教えては貰えませんでしたが、このうちのどれかがスピーカー用の配線でもありますので、ここから分岐
2022年8月12日 [整備手帳] まっくのぱぱさん -
K's System TNS-030
実は型番のTNS-030で注文。スイッチは貼込式です。なんとソリオ用だったらしく説明書にハスラーのハの字もなかった。でもこの配線を割り込ませるだけなので、大丈夫(一応メーカーにも確認しました)。走行中
2022年8月12日 [パーツレビュー] まっくのぱぱさん -
興亜電子株式会社 TV視聴キット
従来のカロ製のナビならば、パーキング線をアースに落とせば、TVもナビも操作出来たが、ハスラーの純正9inchナビはパルスも切らないとナビ操作が出来ない。自分で車体からナビに入っているカプラーから線を割
2022年8月12日 [パーツレビュー] まっくのぱぱさん -
ALPINE PXH11X-R-B
三菱純正MZ609777 後席モニターです。プラズマクラスター付きです。画質は車載モニターとしては中の上、昨今のモニターと比較すると中の下です。アルパインナビとリンクしてテレビやDVD、ドライブレコー
2022年4月27日 [パーツレビュー] おらんげさん -
NAVC / Nishikori NBC-573HAホンダ/スズキ車用配線コードキット20P
ステアリングリモコン対応モデルです。純正オーディオもClarionなので配線カプラーは同じかと思ったらNG!急遽、スーパーオートバックスで購入。30年ぶりにカーオーディオを自分で取付けました(笑)この
2021年7月21日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん -
PIONEER / carrozzeria KJ-N27DE
ディスプレイオーディオFH-8500DVHをデイズに取り付けるための車両側変換コネクタと2DIN7インチサイズのナビ、オーディオを取り付けるときに両側隙間を埋めるカバーも付属してます。このキットを使う
2020年11月8日 [パーツレビュー] えむマッサさん -
オートエージェンシー キーレス連動 ドアミラー格納 キット
前車ヴィッツG'sでは純正品をDラーで付けてもらいましたが、今回ネットショッピングで購入し、自力で頑張ってみました(^◇^;)キーロックで格納され、ACCオンで開くように配線し、無事に作動しました(*
2019年4月20日 [パーツレビュー] sim@さん -
YUPITERU OP-9U 電源直結コード
ユピテルA110取り付け用に購入しました。製品付属の配線をカットしても良いのですが、ヒューズが無くなってしまうし、イエローハットの1000円クーポンがあったので、他のものと合わせて購入しました。配線の
2018年4月4日 [パーツレビュー] Rabbit_sさん -
不明 トヨタ/ダイハツ用 ワイドパネル/車速コネクタ付 配線キット
トヨタ/ダイハツ用(一部スバル車可)10P/6P カプラオーディオ(ナビゲーション)配線キットワイドパネル、車速・パーキング・リバース コネクタ付ワイドパネルは不要でしたが、ネット徘徊してて車速コネク
2018年3月30日 [パーツレビュー] kaile_5884さん -
株式会社 ホウコーポレーション PS-Copen_Kit DIY配線キット
ナイトページャー社製汎用パドルシフトを装着する為の配線キットです。当然、エレクトロタップは使用いたしません。配線が細い為、できる限りコネクター接続は行わずにハンダ付けで行いました。結果、結構高いお買い
2017年12月24日 [パーツレビュー] はこやんさん -
HOH'S WORKS PS-COPEN KIT 汎用パドルシフト配線キット(ダイハツ コペン用)
ナイトペイジャーのパドルシフト用に購入。配線加工など省略するために買いました。これで、取り付けが楽になりました。価格もまぁ、そんなものなので購入しても良いと思います。
2017年10月22日 [パーツレビュー] エヌシさん -
Data System ビデオ出力コンバーター VCO-H63
今回購入のジェイドRSがメーカーオプションナビがついていたためこの配線キットで取付予定のアルパインのフリップタウンモニターに画像データーを送る配線を購入!金額は結構するので・・・・追記29年7月2日本
2017年7月2日 [パーツレビュー] しげちゃんだよさん -
kanatechs / カナック企画 KJ-F101DK
carrozzeria 楽ナビAVIC-MRZ099Wをスバル車に取り付ける際に必要な配線キット。メインハーネスごとの交換になりますが、完全カプラーオンなんで接続は楽♪
2017年5月20日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
P&A / CAR VISUAL PA-373H ホンダ車用 配線コードキット(20P)
オーディオを新調するので、ついでに交換。いわゆる配線キットなので可もなく不可も無く。。。オートバックスにて購入。
2017年4月16日 [パーツレビュー] のび@DC5さん -
Yellow Hat カーステレオ配線キット A-2A
純正ナビの場合は、変換コネクタがなく純正ケーブルから直接の接続なんですね。外してから、変換コネクタが必要なのが分かり、仕方なく近くのYHで購入しました。2017.02.12 購入2017.02.13
2017年2月15日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん