#配線容量アップのハッシュタグ
#配線容量アップ の記事
-
エンジンアース変更
先日施工したエンジンアース。在庫の14KIVを無加工で取り付けましたが、電源ラインを22sqのCVケーブルで引き直したので、エンジンアースも22sqで配線し直します。
2022年5月17日 [整備手帳] さつきちゃんさん -
バッテリーの健康状態
先週取り替えたバッテリーの初期データを取ってみようと動きました。簡易的な方法ですが、市販の格安バッテリーテスターを使用しています。ちなみにボッシュには規格表とかはありませんでした(;´ω`A ```
2022年5月14日 [整備手帳] さつきちゃんさん -
不明(たぶん中華) バッテリーテスター
車載バッテリーや保管中バッテリーのチェック用にバッテリーテスターを購入しました。AE300で検索すればたくさんヒットするでしょう。アマチュアが日ごろ使う分には安いし十分かと思います。トップ写真は電圧と
2022年5月14日 [パーツレビュー] さつきちゃんさん -
PIONEER / carrozzeria PRS-D700
軽トラだし2chの低価格高音質小型モデルということで選択。ドアスピーカー駆動用に取り付けました。
2022年5月9日 [パーツレビュー] さつきちゃんさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
昨日届いたバッテリ2個。オルタネータも昨日届いていたのですが、日没後だったので本日の作業となりました。
2022年5月8日 [整備手帳] さつきちゃんさん -
メガオルタネーター スバル サンバー アンペアアップ 95A 低抵抗 オルタネーター
タイトルのオルタネータへ交換します。写真は数日前に配線確認していたところ。オルタネータに養生してエンジン上だけ洗浄したので汚いですねw
2022年5月8日 [整備手帳] さつきちゃんさん -
メガオルタネーター スバル サンバー アンペアアップ 95A 低抵抗 オルタネーター
TTサンバーに使える高出力オルタネータを散々探しましたが、これしか引っかからなかったので発注しました。探し方が悪いのかなぁ?5月2日発注しましたが、GWで連休中なのか生産中なのか支払い後のおどさたがあ
2022年5月7日 [パーツレビュー] さつきちゃんさん -
オルタネータ~BATT配線
昨日はバッテリーボックス取り付けまで作業しましたので、今日はオルタネーターからバッテリーへ配線端末します。例の95Aオルタネータを発注したので事前配線ですよ♪( ̄ー ̄)ニヤリ
2022年5月3日 [整備手帳] さつきちゃんさん