#配線隠しのハッシュタグ
#配線隠し の記事
-
マサル工業 SFM0W ニュー・エフモール0号1m(ブラック)
オリジナルグリル加工に使います。地元ホームセンターに2本しか売って無くて追加でAmazonで1本購入シールの付いていないものがAmazon購入です。
2025年8月9日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
トヨタ(純正) リヤビューミラーステーホルダーカバー
トヨタ純正 リアビューミラーステーホルダーカバーです。自動防眩ミラー取付け時の配線隠しに利用。ミラーホルダー根元とルーフライニング側はツメが入り込んでカバーをスライドさせるとジャストフィット。キレイに
2025年8月9日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
愛工房 コードレール
ミラー型ドライブレコーダーに変更するにあたり、配線の数が増えるのでクリップタイプのものだと綺麗に収まらないためこちらのコードレールで固定する事にしました。配線が綺麗に収まり、両面テープの接着面が多く剥
2025年8月8日 [パーツレビュー] 3_hzj77_3さん -
ヒューズ電源&配線隠し
納車してすぐ、グローブボックス裏のコネクタから電源を取り出そうとしたものの、アクセサリー電源が来ておらず仕方なく後席シガーソケットから電源を取っていました。
2025年8月1日 [整備手帳] 28Tさん -
ナビ画面移動〜😊
オフセットしていたナビ(ドラレコ)を中央に変えてみましたハンドル切っても問題なし☺️乗車位置からの見え方↑はこんな感じ
2025年7月28日 [整備手帳] ゆうまっちょさん -
USBケーブルの取り回し
スマホを運転の邪魔にならないような位置に設置したいと思い、こちらにAliExpressで購入したクリップ式のマグネットホルダーを設置しましたが、出来れば充電も出来たらいいなと思い、2mのUSBケーブル
2025年7月14日 [整備手帳] hissy000さん -
シートベルトバックルカバー流用
シートベルトバックルの配線が剥き出しで気になったのですっきりさせようとカバーを付けてみます。
2025年5月27日 [整備手帳] SR20☆☆さん -
ネックカバー ネックカバー
以前はダイソー自作ネックカバーでしたがAliExpressで無骨スタイルなネックカバーを発見 久しぶりのカスタムです
2025年5月12日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
配線隠し
前回フットライト(後席用)を取り付けた際に、助手席側のゴチャっとした配線を見えないのを良いことに放置してましたがちょうど配線が溝におさまってたので、ここにカバー付けたら見えなくなるんじゃね?と思い立ち
2025年5月12日 [整備手帳] pururu13さん -
時計配線隠し
最近取り付けたシガーソケットタイプのUSB電源ですが以前から取り付けているデジタル時計のUSB端子が常に繋がっているので見た目的に良くないですそこでこれも電飾作業のついでに移設しようと思いました
2025年4月25日 [整備手帳] はげおやびんさん -
360°ビューモニタースイッチ配線整理
電飾をやるついでに放置していた360度ビューモニターの移設スイッチの配線を整理していきますこんなに長い配線をハンドル下のスペースに押し込んだままでした
2025年4月25日 [整備手帳] はげおやびんさん -
明るい家族計画(揚物弁当編)
明るい家族計画もひとまず落ち着いたのでいつまでも助手席をわちゃわちゃにしているわけにもいかないので100均で買ってきたタッパーに配線をまとめてみますってデカすぎたな
2025年4月24日 [整備手帳] はげおやびんさん -
軽作業
オーディオ下からケーブル垂れて見苦しい。
2025年3月30日 [整備手帳] どらたま工房さん -
不明 リア配線カバー
前席、後席のインテリアは良いけど、リヤゲートドアの配線がチョロっと出ていて気になってました😮💨という事でカバーを購入。これで少しは見栄えが良くなったかな?
2025年3月16日 [パーツレビュー] nemo2024さん -
木目調配線隠し
レビューの済んだアイテムから。ネタに困らなくていいです。得られる商品は自分が興味がある分野ばかりとは限らず、有名どころではない新規販売品なので人柱でしかなく、いきなりお金を出して買うのはためらうけど無
2025年3月8日 [ブログ] くろネコさん -
ドラレコの配線隠し(左前)
新車時からの悩みもう8年?助手席のサンバイザーにドラレコの6本もの配線を挟んで永遠の借り止めをしてたのを、今日は左フロント用の2台2本2本で4本をどうにかする。ついに、永遠の借り止めを終わらせる。ちな
2025年1月16日 [整備手帳] ライクリィさん -
'24.12.30-1 デスクの配線隠し
いつもブログのアップが遅い私それなのに年内の話題は年内にあげ終えたいという変な思いが・・・さて、間に合うか?デスクのモニタの後ろの配線がごちゃごちゃしているので、配線を隠すことを先日のブログのコメント
2025年1月11日 [ブログ] ハ リ ーさん -
ヒューズ電源取り出し(ドラレコ配線隠し)
シガーソケットにドラレコが刺さったままになってるので、ヒューズから電源を取って隠蔽処理をします。構造はエボXと一緒だと思います。
2024年12月5日 [整備手帳] Koutuuさん -
フットランプ・カーテシーランプ取付
今年1月に購入(納車予定2月)やっと取付できました🤣5月に納車されて、なんだかんだしてたらあっと言う間に猛暑日が、、、暑くて自分では何も作業する気がでず、、、やっと涼しくなったので取付行いました。h
2024年11月7日 [整備手帳] クロぽろさん -
Basesailor ケーブル Type C to Type C
スマホホルダーのポジションは完璧!今回は、スマホホルダーからの配線ルートを改善。今まで立ち下げていた配線ルートをステアリング背面にしたことで、ドリンクホルダーまわりのハンドリング性が向上、見栄えもスッ
2024年11月3日 [パーツレビュー] ひさしぶりの車遊びさん