#酒のあてのハッシュタグ
#酒のあて の記事
-
休養
朝急に寒くなった。あまりの寒さに硬直するじゃないか!いや、前日の登山疲れで身体が動かないぞ〜久しぶりにゆっくりと寝た。暖かい〜 夢見心地気持ち良い〜外出した。どんよりした天候で寒いぞ!家に帰ってゆっく
2024年11月25日 [ブログ] バーバンさん -
クラシックカーフェス
朝のジョギング前日の風呂が効いたのか、痛みが薄れた。久しぶりで走れない〜予想に反して、天気が良いぞ〜天理市に出発〜おっ? バイオレット前からスーパー7が!紅葉か?いや、消防者?天理でクラシックカーフェ
2024年11月18日 [ブログ] バーバンさん -
自宅待機?
大型台風が迫って来る?いや熱帯低気圧に変身?チト違うか〜本来なら金曜は休んで旅に行きたかった。2週続けて出勤してしまった!勘違いするなよ失禁じゃないぞ~出勤だ!今日も外出が出来ないじゃないか〜巣ごもり
2024年8月31日 [ブログ] バーバンさん -
今週の晩酌 〜 日高見(平孝酒造・宮城県) 日高見 助六初桜 純米大吟醸 生酒
今週の晩酌、宮城県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫宮城県石巻市 株式会社平孝酒造日高見 助六初桜 純米大吟醸 生酒このお酒をいただいたのは、ラベルのデザインや名前から分かる通り・・・3
2023年10月2日 [ブログ] pikamatsuさん -
サッポロクラシック🍺 〜 サーモンの塩辛共に♫
暑い日が続きますが、体調を崩されてないでしょうか・・・💦こんな暑い日が続くと、日本酒というよりもビールの方に手が出てしまいます😅サッポロクラシックもちらほらとこの辺りでも手に取ることができるように
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
サッポロ ゴールドスター🍺 〜 小田原旅のお土産と♫
先日・・・といってももう2週間以上前になりますが、妻の両親と共に小田原へ🚗「小田原近辺をウロウロとおでかけ🚗 前編 〜 小田原散策とランチ🍽」「小田原近辺をウロウロとおでかけ🚗 後編 〜 箱根
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
SAPPORO FIVE STAR⭐️ 〜 サッポロビール園限定の生🍺
コンビニやスーパーを巡回しているわけではないですが・・・限定ビールを見ると サッと手にとってしまいます😅SAPPORO FIVE STAR⭐️ 〜 サッポロビール園限定の生🍺ブログを遡ってみると、
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
上富良野 大角さんのホップ畑から🍺 〜 小田原土産のウニ水晶と共に♫
暑い日が続くと、日本酒よりもビールや すっきり甘くないレモンサワー系に手が伸びつつあるこの頃😅普段は350mL缶がメインですが・・・たまに500nL缶を手に取ってしまいます🍺セブンイレブンの限定ビ
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
サントリー トリプル生🍺 〜 いか三升漬けとともに♫
サントリーの新定番ラインの トリプル生🍺CMはもちろん、実店舗でも目についていたのですが・・・なかなか手に取ることがなく😅けっこう売り場でも前面に押し出されていたりするので、サントリーさんも力を入
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
サッポロビール園 Summer Pils🍺 〜 サッポロビール園監修の生✨
少しずつ気温が高くなり、もう夏かというくらいの日もありますね☀️💦暑すぎるのは困りますが・・・ビールも本格シーズンに入るのがよろしい🍻そろそろビアガーデンなんかにも行けたらいいんですけどね〜😆そ
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
食レポ?
南三陸町で買った来た食レポ?ですYO。画像の使いまわしですが、最初に手を付けたのは地ビールのPaleAle南三陸です。あちきは、苦い物系はNG。ゴーヤとかブラックコーヒーなんか飲めたモンじゃありません
2023年3月18日 [ブログ] アントニオあちきさん -
消費期限切れ
食うもんなくて冷凍庫を漁ってみたら、2011年消費期限の冷凍肉を発見~!!冷凍焼けしているようには見えるが食えるでしょう…食っちゃいましたー!!腹を壊さんのを祈るのみ~!!
2023年2月17日 [ブログ] 320i.maxiさん -
週末うどんランチとつまみを買いに ちょこっとドライブ🚗
この週末、いろいろ用事があってバタバタとしていたなか とりあえずお昼ご飯を・・・と🤔ちょうどいいタイミングで よく立ち寄っていたうどん屋さんの近くを通ったので、お昼ご飯をこちらで♫最近、お店をあけて
2022年12月18日 [ブログ] pikamatsuさん -
酒のあて・・・岩塚製菓【ひとくち紅ショウガ天】を食す!
酒のあては基本夕食の副菜が基本ですがそれ以外だといわゆる乾きものは食べず、米菓の類が多い・・・まあ一番多いのは柿の種ですがプレーン・わさび・梅を回して食べている感じです(^.^)今回はいつものご近所の
2022年4月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
亀田製菓【通の焼き海老】を食す!
亀田製菓と言えば何といっても柿の種でしょうか・・・開発したのは浪速屋製菓ですがいつの間にか亀田の代名詞になってしまいました(^-^;小生も亀田の柿の種を購入しますがやはり黄金比率と言われる7:3でのピ
2022年4月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
酒のあて スーパーで枝豆発見
スーパーを散策していると美味しそうな戻り鰹が呼んでいるような気がしました。何か酒のあてになるものは無いかと思ったらびっくり季節外れの枝豆を発見しました。ビールに枝豆、大好きな熊本焼酎 鳥飼をちびちび飲
2021年11月12日 [ブログ] はじめ7さん -
最近🎶、嵌ってるもの。。。A#>p<#;;;)ノシ
ぐおおおおおおおおおおおおおっ!!!コロナ!!、全然収まらず、、、外食も、かなり減り!!、ラーメンも逝けてない状況(前回は特別)が続いております!!!そんな巣ごもりで!!、何を食べてるか??と、いうと
2021年4月11日 [ブログ] 漆黒の獅子王さん -
乾燥する時期の
インフルエンザじゃないっすよ(笑なんか、近頃「切り干し大根」作りが楽しくて。今日も5本切って切って切りまくって、明日からの日干しの準備しました。今時で、日照があれば、だいたい3~4日くらいで微妙に乾燥
2019年1月28日 [ブログ] binRさん -
折角の休みなので・・・
折角のお休みですが・・・。神経をすり減らし過ぎ?、でしょうか。体調があまり良くありません。出かける気がしない~・・・・・・・と思いつつも引き篭もりで潰すのも勿体無い。一先ず銭湯に向かい、ひとっ風呂浴び
2018年3月21日 [ブログ] 風越 龍さん -
今夜はこれ・・・酒の肴あれこれVol.6
ちょっと久しぶりになったシリーズ『今夜はこれ・・・酒の肴あれこれ』は第6弾・・・寒い間はバーボンを素材にホットウィスキーを主体で飲んで来ました(^O^)暖かくなると共に缶チューハイが主役になるのが基本
2015年4月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん