#酒POWERのハッシュタグ
#酒POWER の記事
-
藤市(車関係無し)
ふるさと納税シリーズ大浦酒造の藤市です。ラベルは藤のイラストと紫が使われているので紫芋かと思いましたがジョイホワイトという焼酎用の白い芋で作られているそうです。まずはロックで一口…強いクセはなく甘さが
2025年1月31日 [ブログ] Cool-Vさん -
みやこざくら(車関係無し)
ふるさと納税シリーズ大浦酒造のみやこざくらです。まずは生で一口…甘さはあるけど強くない。とにかくスッキリしててクセがない感じです。お湯割り…甘さは強調されます。どうしてもクセが無くあまり芋らしさが無い
2025年1月25日 [ブログ] Cool-Vさん -
茜だより(車関係無し)
ふるさと納税シリーズ大浦酒造の茜だよりです。普段は茜霧島を好んで呑むので同じタマアカネを使ったこちらに興味があり入手。まずはロック…非常に甘く予想通り茜霧島に近い風味です。寒いのでお湯割り…甘さに加え
2025年1月20日 [ブログ] Cool-Vさん -
不思議なお猪口
普段はあまり日本酒を呑みませんが、たまたま戴いたので久しぶりにお猪口を引っ張り出しました。酒を注いでいくと…青い…久保田って青かったっけ?と思いコップに注ぐと透明。早くも酔ったか?と思いお猪口に注ぐと
2024年12月8日 [ブログ] Cool-Vさん -
澤姫(特別純米酒) 車関係無し
1/6日に宇都宮ろまんちっく村にて開催したSEA NEXT あけおめオフ にてみん友の のらっちさんが『宇都宮 地酒3本セット』をプレゼントしてくれました🎁😆いきさつは、以前私の車に装着出来ず物置
2024年1月9日 [ブログ] Cool-Vさん -
北薩摩 紫美の峰(車関係無し)
ふるさと納税シリーズ鹿児島限定の神酒造 北薩摩 紫美の峰25度です。まずはロックで…香りは芋感が少ない。何種類か飲んでみて神酒造はあまり芋感を前面に出さないのかもしれません。飲んでみてもクセがなくスッ
2024年1月3日 [ブログ] Cool-Vさん -
薩摩娘 鹿児島限定(車関係なし)
ふるさと納税返礼品シリーズ鹿児島限定の神酒造 薩摩娘25度です。『薩摩娘』は『さつまっこ』と読むらしく、ここだけの切り取るとラーメン屋さんとかご当地アイドルグループみたいなネーミングですね😅いつもの
2023年12月18日 [ブログ] Cool-Vさん -
不明 ゴミ箱
酔っ払って購入した模様…どこに使おうとして買ったのか思い出せず、車室内あちこち付けようとしたけどしっくりいくところが見つからず、とりあえずトランク内に設置しました。
2023年10月26日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
神泡サーバー
今更感アリアリですが知人に神泡サーバーを戴いたので使ってみました。1回目コントロール出来ず泡だらけになり失敗😅ずーっとONでなく最後に神泡を作って乗せるんですね〜。後から取説読んで知りました🤣ちな
2023年7月22日 [ブログ] Cool-Vさん -
電気ブラン(40%)(車関係なし)
先日ドライブついでに行った牛久シャトーにて購入しました。牛久シャトーはワインのブドウ園に建つ建造物ですが、浅草名所の神谷バーの創始者である神谷伝兵衛氏が作ったものです。ちなみに『電気』というのは当時、
2023年2月9日 [ブログ] Cool-Vさん -
ダイハツ(純正) サンバイザー
バニティミラーのついたサンバイザーへ取り替えしました。先日、ネットでたまたます見掛けて落札。ダイハツでもどの車種の部品か不明。エッセでは初期のXに装備されてましたっけ?
2021年10月2日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
我が家のスーパーカー
休みの日の朝はお買い物のお手伝い。本日、我が愛車は所謂スーパーカー運用です。普段のお買い物なら後席座面に置けばよいのですがたまたま見かけたタイラ貝と牡蠣も買ってしまいました。こんなこともあろうかと、先
2021年4月25日 [ブログ] すずきたかしさん -
先代のスージは2種類貼ってたなぁ
巷でよく見るネタステ集スージは【水曜どうでしょう/ジムニーどうでしょう】【酒power】しんぞは今のところ【酒power】だけだな(笑)…てか、かの有名な【D.A.D/ギャルソン】と【DUB】…(クル
2020年6月27日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
Father's Day(*^^)v
←は近所の道端あじさいが綺麗だったので♪本日は父の日運転免許を自主返納した父親をキス釣りに連れていきました♪写真は撮ってないけど、本日の私の釣果は13匹父親も同じくらい釣ったようで♪昨日は兄弟夫婦で、
2019年6月16日 [ブログ] おだちんさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
品名:SH-706B品番:59638やっと純正交換フィルターがBLITZさんから出ていたので購入してみました。走ってみてやや軽くなった印象です。
2018年10月18日 [パーツレビュー] jintengさん -
TOYO MARK / 東洋マーク製作所 酒POWERステッカー
【総評】酒POWERステッカー(R-144)です欲しかったホワイトタイプ♪みん友の『とらめ。』さんより戴きました。+゚(*ノ∀`)以前、小さめのブラックを買いましたが色々な事情により撤去(>へ<。)リ
2017年4月15日 [パーツレビュー] 心咲パパさん -
酒POWER
青ジムニーのスペアタイヤカバーにそんなロゴが。昔は時々見かけたのですが、気になって調べたら、ジムニー専門店APIOの商標だそうで…そういや青ジムニーはAPIOのデモカーの如く同社のパーツが装着されてま
2017年3月29日 [ブログ] コロ衛門さん -
APIO 酒POWER ステッカー
【総評】APIOのステッカー、「酒Power」です。私は嗜む程度にしか酒はやりません。そしてコイルリジッドは「トツゲキ」のしすぎは良くないそうです。曰く「ラインを見極める詰め将棋のようなオフローディン
2017年1月22日 [パーツレビュー] あいびす_さん -
シルバーな人のシルバーウィークリザルト(^^)
まず、連休1日目9月19日この日は、SuperGT第6戦SUGOの予選日。前売入場券買ってたニコ生での観戦。PCからテレビにつなげて、大画面でリアルタイムに見ます。応援してるS Road MOLA G
2015年9月26日 [ブログ] binRさん -
酒power 貼ったけれど 俺も下戸www
サムネ…ジムニー乗り(てか四駆乗り?)にはすっかりお馴染み!?アピオの酒powerステwww※ちな…相方の前の職場の人に、四駆乗りじゃないけど、酒飲みだからってんで貼ったツワモノが…wwwお題…某四駆
2015年7月18日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん