#酷道オフのハッシュタグ
#酷道オフ の記事
-
酷道オフ 2012春 参加レポ おまけつき
今回の酷道オフは、紀伊半島の南東部の旧林道の国道を走る、というのが主な目的のツーリングオフでした。今回のオフ会は、友の会発起人でもある三重の酷道マイスター・pr-sachiさんに取り仕切っていただきま
2021年10月26日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
第10回酷道オフに参加しました
上信越で開催された酷道オフに参加しました。コース概略万座温泉→上信スカイライン→山田牧場→蓮池→カヤの平→関田峠→道の駅「あらい」解散天候は徐々に回復し、紅葉の山々を楽しく走れました。写真は光ケ原高原
2017年10月14日 [ブログ] pr-sachiさん -
酷道オフ2012春 プロローグ
ジリジリと照りつける東京西部の自宅を出発、普通なら厚木で高速に乗るところですが、今回は高速代をケチる、いや来るべき酷道走行のウォーミングアップを兼ねて相模原から道志みちへアタック。平日午後のせいか交通
2017年3月27日 [フォトギャラリー] =pwp-inakichi=さん -
酷道オフ2012春 いざ酷道309号へ①
9時集合の道の駅・針テラスへ30分前に到着。前泊の旅館が同じだったJavel!さんと雨降りの名阪国道をトレイン走行。奈良県に入る直前に先行していた幹事のpr-sachiさんのカングーを捕らえて3台仲良
2017年3月27日 [フォトギャラリー] =pwp-inakichi=さん -
第9回酷道オフ@R152
久しぶりにR152を中心とした酷道オフが開催されました。今回のオフ会のルートは>R152道の駅「花桃の里」集合→天竜スーパー林道→兵越林道→南アルプスエコーライン→蛇洞林道→大鹿村・解散天候に恵まれ、
2016年11月12日 [ブログ] pr-sachiさん -
中止のお知らせです
皆さま こんばんは来る11月4日に開催を予定しておりました「酷道オフ2012秋 北信濃⇔新潟上越」ですが、、、中止と致しますm(__)m幹事と共同開催者の不徳の致すところで開催不可能となりました。企画
2012年11月1日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
2012秋 北信濃⇔新潟上越酷道オフ 開催のお知らせ(第1回)
おはようございます。酷道オフの告知を行いたいと思います。日時は2012年11月4日(日)、第1次集合場所は「道の駅・北信州やまのうち」に8時半(8時半には出発したいと思います)、第2次集合場所は「志賀
2012年10月6日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
借車で、秋の酷道オフの下見をしてみました
表題の模様を、フォトギャラリーに貼りましたので、どうぞご覧ください。①②③感想をお待ちしていますm(__)m
2012年8月9日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
酷道オフ!(琵琶湖大橋~三田)
酷道友達のカミンズさんと国道477号へ行って来ました^^その前に…スターワゴンかと思いきや、両側スライドドアなんでデリカバンだ(*゚0゚)ハッこのモデルは、マツダ製ですかね?集合時間を間違えるという凡
2010年3月21日 [ブログ] ゆっしー@白黒さん -
酷道オフw
今回の目的でもあった、五月橋レストラン名物!?「ドライバー定食」(通称:ドラ定)このボリュームで800円!ご飯お変わり自由です!!
2009年7月25日 [フォトギャラリー] ゆっしー@白黒さん