#野幌のハッシュタグ
#野幌 の記事
-
錦山天満宮
2024年12月21日(土)今日は冬至江別市野幌にある錦山神社毎年家族3人でお参りに来ていますが次回からは母親はいません。★錦山天満宮★江別市野幌に鎮座している神社1885年 - 1886年(明治18
2025年3月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
野幌駅周辺(2024年7月)
2024年7月14日(日)野幌駅周辺を散策現在の野幌駅周辺と12年~16年前の野幌駅周辺国道12号線と野幌8丁目通り、交差点 札幌方面を望む国道12号線 ザ・ビッグ江別店付近野幌8丁目通りと国道12
2024年8月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
紅白を見つつ 年の瀬ですね。
2023年もあと少しですね。本当1年ってあっという間ですね。今年もみん友の皆様には大変お世話になりました。改めて御礼申し上げます。紅白で先程、大泉洋が「あの空に立つ塔のように」という曲を熱唱しておりま
2023年12月31日 [ブログ] トマーさん -
函館本線 野幌駅(2022年3月)
2022年3月27日(日)函館本線の野幌駅を訪問高架化された駅舎そして地元駅でもあります。★函館本線 野幌駅★江別市にある函館本線の駅1889年(明治22年)開業1930年(昭和5年)夕張鉄道 野幌駅
2022年4月16日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2021年 夏のバカンス 後半その1(ログ
前半は九州旅をしたので後半は絶対北海道と心に誓っていたボクw9月16日仙台発苫小牧行きの太平洋が「きそ」だったので迷わず予約w何年ぶりのきそだろう。やっぱり船はイイねぇ。名古屋からくる船でしたが、旅
2021年10月6日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
スカファイター出動
VスペックⅡ号とカミゴン号に続き冒険野郎自身も最近は何だか調子が悪くなかなか良くなりません(o´_`o)ハァ・・・今日も朝からパッとしない天気だったので家の中で今後の冒険を練っていましたw午後から部屋
2021年8月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
古い物巡り~廃線・機関車・遺構・旧車~
先日の連休最終日(5月6日)かつて野幌~夕張間を走っていた夕張鉄道1975年に廃止したそうですが、記憶には残っていません。ただ夕鉄廃止後も北海鋼機の引き込み線として1987年まで存在した専用線は覚えて
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
旧ヒダ工場(2021年1月)
1月10日(日)3連休ですが、正月同様コロナも嫌だし、極寒の日が続いて出かける気力も無いのでちょっとだけ、地元の江別を散策しますw昔から何の気なく、見てたはずですが、気にすることがなかった建物です。近
2021年2月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
野幌周辺の歴史的建造物
7月8日(日)野幌周辺の歴史的建造物を訪問しましたw日本有数の煉瓦生産地である江別市『江別のれんが』は北海道遺産としても認定され「野幌れんが」としても知られる。煉瓦造りの歴史的建造物が残る野幌地区を散
2018年7月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海鋼機専用鉄道
7月8日(日)早朝野幌駅と高砂駅周辺北海鋼機専用鉄道廃線跡探索北海鋼機周辺と旧ヒダ工場(現在のEBRI)野幌駅周辺の廃線跡を歩いて巡ってみましたw★北海鋼機専用鉄道★野幌駅から北海鋼機前駅まで夕張鉄道
2018年7月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
夕張鉄道 北海鋼機前駅
☆夕張鉄道☆江別市の野幌駅から夕張市の夕張本町駅までを結んでいた炭鉱鉄道1975年廃止☆北海鋼機駅前☆江別市東野幌にあった駅1974年旅客営業休止1975年夕張鉄道廃止1987年北海鋼機専用線廃止夕鉄
2015年6月12日 [ブログ] タイムトラベラーさん -
野幌~江別サイクリング(夕鉄廃線跡と歴史的建造物)
今日は爽やかな秋晴れスカファイター登場です。今回は野幌と江別の探索母艦カミゴン号なしで直接自宅よりスカファイター発進!先々週は夕張側から旧夕張鉄道跡を探索しましたが今回は野幌側より旧夕張鉄道跡を探索で
2013年12月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
真冬の北海道開拓の村
久しぶりに野幌の北海道開拓の村に行って来ました。昔風の真冬の景色を撮りたいと思って行きましたが天気は良かったですが・・・さすがに寒かったです!(笑撮ってきた写真は、こちら
2013年2月25日 [ブログ] ベーエーゴーさん -
野幌付近
2012年6月北海鋼機前の夕張鉄道記念碑
2012年6月10日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん -
夕張鉄道跡(野幌~下の月)
JR野幌駅南口 現在高架化工事中夕張鉄道も使っていたホームは数年前に消滅 夕鉄バスが駅前を走る。
2011年9月23日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん -
野幌~江別
旧ヒダれんが工場 江別グレシャムアンテナショップとして使われている
2011年9月23日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん -
野幌~江別サイクリング
2011年9月北海鋼機前夕張鉄道の腕木式信号と記念碑があります。
2011年9月23日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん -
トカゲみたいな?塗装♪w
昨日のブログと同じムック本。それの隣の73ページより・・・。トヨタの塗装技術。レクサスLSから導入されたようで・・・塗装面が柔らかいというか傷の外力を戻す力があるようですねぇ~!オプションでするならい
2009年12月19日 [ブログ] 559号機さん -
南の島に思いをはせて。/沖縄料理 一陶屋
札幌の隣町、江別。その駅前の商店街にあるお店。この町に住む20年来の友人夫婦に教えられ入ったのがかれこれ10年ぐらい前になるだろうか?奥様が沖縄出身ということで、ご実家のほうから空輸されてくる食材の数
2009年3月10日 [おすすめスポット] zatさん -
夕張鉄道跡②
南幌ビューローかつての夕張鉄道南幌駅前今は夕鉄バスが走っています。
2008年5月8日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん