#野草のハッシュタグ
#野草 の記事
-
芦川すずらん群生地を散策
今が見頃かと、サンバーで山梨県笛吹市の『芦川すずらん群生地』散策に出掛けました。実は私、お仕事を今週一杯お休み頂いてます(笑)お昼時なので、芦川農産物直売所に立ち寄り。草もち&にんじゃコロッケをGET
2023年5月26日 [ブログ] 38.KUGさん -
山ツツジを撮影
登山中に撮影した山ツツジです。毎年この花の開花を楽しみにしています。何と品のある色…
2022年4月21日 [ブログ] Y塾長さん -
角田山の雪割草を再訪しショートVLOGを!
スミマセン..インスタネタの確保です!m(__)m前回のblogは コチラインスタ上での雪割草の投稿が好評でしたので..味をしめて..( ´艸`)今回はショートVLOGに纏めるのが目的です!(ってこと
2022年3月27日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
春..初!雪割草は角田山で!\(^o^)/
インスタの投稿を基に行ってきました!登山情報は コチラでも..登山ではなく撮影のみです!(笑)実は当日の天気はお出掛けには良いコンディションでしたが、残念ながら目覚ましを止めてから二度寝し、見事に寝過
2022年3月12日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
スマホカメラでシジミチョウ撮ってみた!
前ブログで、お山300登頂達成!と書きましたが、いつもの場所にて自転車の写真撮っていると、足元に咲いている花にミツバチやシジミチョウが来ていたので、一寸撮ってみました~!(#^.^#)今のスマホって、
2021年10月31日 [ブログ] 903Rさん -
エビガライチゴ
みんとものみなさん おはようございます最近 道端をゆっくり見る事が減ってきたように思います。子供の頃は 通学途中や原っぱで遊んでいるとき よく見かけたものですが…
2021年6月25日 [ブログ] ONEchanさん -
シライトソウ
車とは無関係な投稿が続いてすみません。夕方のウォーキングコースにシライトソウが咲いていました。少し薄暗い、軽トラックが何とか走行できる程度の道の端、古い石垣の下に群生していました。昨日の写真です。白い
2021年5月11日 [ブログ] takobeaさん -
春の便り
会社への通勤時、以前住んでいた近くの佐保川。週初めから桜が開花し、金曜日にはほぼ満開となっておりました。週末にでも見たいと思ってましたが、土曜日は伊丹での撮影、本日日曜日は雨。タイミングがよくありませ
2021年3月28日 [ブログ] 室井庵さん -
ブルービーと初見の野草。
最近は写真の現像が滞っていて、先週日曜の話になります。お盆を過ぎたのに連日猛暑日が続いていますが、野草の花や昆虫の見頃は例年より早いものもあれば遅くなるものもありと、自然もこの気候に戸惑っているような
2020年8月30日 [ブログ] koichifunさん -
2020/8/8~9 小国~竹田方面にドライブ ヒゴタイ
ヒゴタイの花が咲いてました。
2020年8月12日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
霧雨プチツー
朝から曇り予報だったので、種差海岸までプチツー。途中で霧雨になり、顔は濡れはいましたね。。。。その代わり目的の野草が綺麗な水滴を纏って印象的でした。D7200+SIGMA18-35mm f1.8
2020年7月25日 [フォトアルバム] iamtaku3さん -
ラーツーやソロキャンプの食材探し(その2)
その1からの続きです。他に採取した植物です。①小麦?道端に自生していたので、採ってみました。でも煮ても食べられそうにないので、採っただけです。もしかすると、天ぷらなら食べられるかも知れません。②クレソ
2020年3月25日 [ブログ] gunma_mbさん -
ラーツーやソロキャンプの食材探し(その1)
本日は休みを貰いました。でも家の用事があって遠出が出来ないので、近所で食材探しをしてみました。私のラーツーやソロキャンプでは、原則として常温保存可能か現地採取した食材しか使わないルールを設定しています
2020年3月25日 [ブログ] gunma_mbさん -
春の山菜を購入
春の山菜/野草の続き。昔は自分で山菜を採集に行ってた頃もありましたが、最近は厳しくなったりめんどくさくなったりで、今はもっぱら道の駅や通販で購入しちょりますヨ。モミジガサ。シドケともいわれてる。もりも
2020年3月6日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
春の野草を採集
気が付いたら春が来てるではないか!温泉は通年楽しめるから季節はないのだが、夏はアウトドア、秋はドライブ、冬はスキー。では春の楽しみは?と言えば私は山菜だな!すぐ近所の多摩川の土手に、先日土筆が生えてた
2020年3月4日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
台風一過の野外活動。
台風19号が過ぎた後、ファンになっている方々のブログを拝見していて、さほど被害に遭われた方がいないので安心しました。報道を見ていると、8月の終わりに佐賀を襲った大雨のような被害が、非常に広範囲で起こっ
2019年10月16日 [ブログ] koichifunさん -
平日の朝に山歩き。
9月も終わりというのに、日中30度を越す日々が続いています。天気も不安定で、この週末も雨の予報。先週の台風といい、外出の予定を組めないでいます。運動不足なのと今の時期だけに咲く野草を見るために、26日
2019年9月27日 [ブログ] koichifunさん -
色で見分け五感で楽しむ野草図鑑
小B6判、400ページの図鑑です。散歩のお供にと購入しました。道端や公園の花をよく撮るので、名称を調べるのに楽ができればいいな~。Canon EOS 5D Mark IIIEF50mm F1.8 II
2019年8月6日 [ブログ] N.I.L@自宅療養中さん -
手作り野草茶
私はカフェイン中毒。かも?しかもインスタントコーヒーが好き。ドリップコーヒーは絶えず仕事中も飲んでたけど、年齢を加算していくとカップ一杯飲みきるのがきつキツくなった。なのでカフェでコーヒー注文するとき
2019年7月10日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
日本の野草・雑草.....これまた、たいそうなご趣味で!
日本の野草や雑草が紹介されている本です。本棚で違う本を探しているときに、見つけて何となくまた目を通しているところです。この本、現在の改訂版で表紙カバーのデザインは変更されてますが、1,365円もするお
2018年5月24日 [ブログ] めちゃカワイさん