#野菜作りのハッシュタグ
#野菜作り の記事
- 
						
							陽菜で耕運ツーリング😆途中からの写真になりますが、2週間ほど前に除草剤を撒いて、草も枯れてきたのでそろそろやらなきゃと重い腰を上げた次第です😮💨しんどっ。気温は下がってはきたものの、強烈な紫外線のせいか庭の植物たちも 2025年9月22日 [ブログ] とんぷくさん 
- 
						
							2年目の家庭菜園(^_^)ノ今年も家庭菜園🍅🌽🥒🍆🥬に挑戦しています٩(〃._.〃)ว昨年から始めた家庭菜園ですが、1年経つと忘れていることも多いです💦今年も指導はYouTube📺先生です。ジャガイモ🥔は昨年、枝 2025年7月4日 [ブログ] とどろきさん 
- 
						
							里芋は芽出しからこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ今日は、凄い風が強くて車が横倒しになるんじゃないかとハラハラしました。フレンドさんの家では雨樋が飛んだそうで😱農家さんとか、ビニールハウス大丈夫でしたか? 2025年3月26日 [ブログ] のLさん 
- 
						
							畑 色々 出来てきました!!今年の目標の一つ 畑仕事チャレンジ全くの素人の無謀な作戦春に苗を沢山植えたキャベツ レタス 大根 きゅうり イチゴスイカ メロン ブルーベリー キュウイ 小松菜 ほうれん草なす ピーマン トマト トウ 2024年6月15日 [ブログ] pokoKP47さん 
- 
						
							何か変!今年の野菜作りは・・・2か所に分けて植えたキュウリのうち1か所のものがベト病で全滅。その近くに植えてあったナスも全滅。ただ、その近くに植えてあるかぼちゃとピーマンは何とか大丈夫そう。そして、もう一か所 2023年7月21日 [ブログ] じゃがーくんさん 
- 
						
							スイカ出来た🍉こんにちは(^^)/春と夏の間くらいに、買ってきたスイカの苗が育って、本日、収穫してきました🍉👏👏ここら辺は、ハクビシンやタヌキ、狐、イノシシなどでるから、スイカは難しいよなんて言われたけど、そ 2022年8月18日 [ブログ] のLさん 
- 
						
							野菜たちの成長 2022/06/13おはようございますヽ(*´∀`)猫のひたい農園のお野菜たちが育ってきました~~~♪♪まずはキュウリ🥒葉っぱの下の方が茂っているので下のほうの葉っぱを取り除いて風通しを良くします。梅雨の時期は群れて葉 2022年6月13日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							ブロッコリーの間引きと鉢上げ🥦セルトレイで育てたブロッコリーが大きくなってきました。1カ所のセルにたくさん生えています。これの中から元気そうなものを選んで後は✂️で切り落とします。間引かれたものたち。ここまで育ってくれてありがとう 2022年5月1日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							🍅の苗を植えました(野菜苗の植え付け)こんにちは。昨日、野菜苗をコンテナに植え付けました。その手順を載せますね。買って来たトマト苗。コンテナではミニトマト行きま〜す。培養土は軽いのを選びました。コンテナは培養土を入れた後に移動させるのは重 2022年4月29日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							私が野菜作るのを『有機』にこだわるその理由こんにちは(´∀`*)今日は、なぜ私が野菜作りを有機で行うのか🍅なぜ、有機にこだわってるのか、について詳しく説明してくれてる記事があったので紹介します。食糧危機だけの問題ではないことです。日本の農業 2022年4月27日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん 
- 
						
							【野菜苗の選び方】No.5今回は野菜の苗の選び方をお伝えします。野菜の苗には種類だけでなく病気や害虫などに負けないように強くしてある苗があります。これです。接木って書いてあるでしょ。『つぎき』って読みます。この苗がどうやって作 2022年4月22日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							スーパーで買った葉ネギを植えて何度も収穫する方法こんにちは😃今回はお題の通りスーパーで買った葉ネギを植えて何度も収穫する方法をお伝えします。地植えでもプランターでも育てられます。葉ネギの節約法?です。葉ネギを切るとき下から7センチ位根っこを残した 2022年4月20日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん 
- 
						
							ブロッコリーの種まき(発芽しにくい野菜全般)こんにちは(´∀`*)今回は発芽しにくい野菜の種まきの仕方を紹介します。野菜の種の中には発芽しにくい野菜の種があります。好光性種子(こうこうせいしゅし)と言って太陽の光が大好きな🌞種たちですが種まき 2022年4月18日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん 
- 
						
							耕運機、組み立ててエンジンオイルを入れました買ったホンダの耕運機『プチな』が届きました。さて、組み立てるか。ネジを回すのが必要なようです。あ、そうだあれ、使えるかも(*´д`) !!スイちゃんのリアキャリアを外すためだけに買ったメガネレンチがあ 2022年4月17日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							コンテナ、プランター栽培【コンテナの選び方】コンテナでトマトやキュウリ、ナス、ピーマンなどの野菜を育てたい方このぐらいの大きさのコンテナが根を張りやすく株を大きくして収穫もたくさん望めます。1株あたりにコンテナ1個です。私が買ったコンテナです。 2022年4月13日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん 
- 
						
							【土作りの仕方~肥料を入れる~】No.4こんにちは(о´∀`о)今回は畑の土作りの続き肥料を入れる、です。石灰を入れて中和した後、肥料を入れて耕します。土作りの段階で最初に入れる肥料のことを元肥(もとごえ)といいます。その後に入れる肥料を追 2022年4月12日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん 
- 
						
							【畑の土作りの仕方】No.3こんにちは(*´ェ`*)今日は畑の土作りについてお伝えします。コンテナ栽培や袋栽培の方は土作りの必要はありません。培養土を買ってくれば土作りをしなくて済みます。中にはもう野菜を植え付けるだけでいい肥料 2022年4月11日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							【野菜の作り方を伝授します】NO.1こんにちは(о´∀`о)さぁて、野菜の種まくのにちょうどいい気温になってきました。今年もいろんな野菜育てます。(*´ェ`*)せっかくなのでこれから私が家庭菜園歴15年以上の経験を活かしてここで皆さんに 2022年4月9日 [ブログ] マダムdeniee(デニー)さん
- 
						
							今年も 農園 やります今年も 農園 区画を借りて 野菜などを植えます。かれこれ、もう 5年目になります。定年後に始めました、定年まで野菜は作ってませんでした。花は作ってましたが、超初心者でしたが、周りの人に聞きながら、本な 2019年5月15日 [ブログ] 北海さん
- 
						
							ちょっくら遠征w朝晩寒く日が落ちるのが日に日に早くなってきたこの頃もう冬だ(´д`)土曜は午前中に仕事したけど午後急遽休みになったのでちょっくら遠征おばw遠征って言っても県内だけどネ(・∀・)高崎市にしゅつぼつしてま 2018年11月19日 [ブログ] mahクンさん


 
		 
	


