#野蒜のハッシュタグ
#野蒜 の記事
-
仙台オフ後の宮城プチツーリング♪ その1
スプリングバレー仙台泉スキー場第二駐車場で行われた「第二回仙台スバルオフ」終了後は宮城県東松島市にあるKIBOTCHA(キボッチャ)という宿泊施設へ。ここは3.11東日本大震災の時に津波により被災し廃
2024年12月9日 [ブログ] まっつん隊長さん -
ぶらりと奥松島へ
今日はバイクで出かける予定でしたが思うところあり中止。代わりにエスロクで散歩ドライブに出かけました。向かったのは奥松島。途中、野蒜海岸の防波堤でパチリ。あとで知ったけど海岸に竜の像があるとか。妙に車が
2024年4月7日 [ブログ] 【ほり】さん -
ノビル(野蒜) 収穫!
今年もノビル(野蒜)の時季になりましたぁ♪勤務先工場構内のいつもの場所のは何故か?小さかったので今年はダメかな・・・と思ってたらそこそこ大きいのが生えてる場所を発見!今年も収穫してきましたよんご存じの
2023年3月19日 [ブログ] としお1014さん -
ノビル(野蒜)を採ってきた!
毎年勤務先工場構内の緑地に生えてくる「ノビル(野蒜)」!今年は成長が遅いみたい?です大きそうなのを選んで採ってきましたよん採ったのは昨日ですが写真撮るの忘れてました・・・ビールのツマミにぴったりですが
2022年4月10日 [ブログ] としお1014さん -
野蒜。
今回のブログは…東松島市の野蒜へ行った話です。なぜ東松島市へ?と言いますと…前回フォトアルバムで缶詰のことを記しましたが、そこでアップできなかったのがこの缶詰でして。東松島市はブルーインパルスの本拠地
2021年9月19日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
野蒜(ノビル)収穫!
勤務先工場の緑地に生えてる「ノビル(野蒜)」、基本的には雑草扱い(;O;)で刈られてしまいますが、刈られる前に収穫します今年は生育が遅い?みたいでなかなか大きくなりません・・・大きくならないで花が咲い
2021年4月9日 [ブログ] としお1014さん -
あれから10年・・・
仙台で被災し、郡山で暮らしてきた自分には津波と原発被害を引き起こした東日本大震災は、思い出すだけで涙が出てくる出来事です。その東北大震災から9年ですが、その前の年にドライブした思い出の地があります。ど
2020年3月22日 [ブログ] tyusanさん -
ノビル(野蒜) 収穫!
事務所前の植え込みに「ノビル(野蒜)」が生えてるのを発見!早速、昼休みに何本か収穫?してみました家に帰って食べてみましょう !(^^)!ご飯のおかず、というよりは「酒のつまみ」ですがぁ ♪
2019年4月1日 [ブログ] としお1014さん -
奥松島へカキラーメン食べに…
こんばんは。先週末はビートで奥松島の方へと行ってきました。目的は前から気になっていたカキラーメンを食べる為です!そんなこんなで奥松島へ。えんまん亭に到着、道路沿いの店だけど初めて行くと少し分かりづらい
2017年2月16日 [ブログ] ケンジPP1さん -
ぶらりひとり旅 〜奥松島・大高森 編〜
9月1日2日連続で休暇がとれたので、ぶらりひとり旅・・・奥松島の大高森へ。松島には「四大観(しだいかん)」と呼ばれる、松島の風景がきれいに見られる場所があります。大高森はその一つ。ちょっとした山登りが
2016年9月4日 [ブログ] バルジ隊長さん -
初日の出を拝みに②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/37129974/1 奥松島
2016年1月6日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
初日の出を拝みに
こんばんは。そして明けましておめでとうございます。元日は奥松島の大高森へ初日の出を拝みに行ってきました!大高森は数百mほどの小さな山?です。駐車場から暗い山道を歩くこと約20分、ようやく頂上に到着です
2016年1月6日 [ブログ] ケンジPP1さん -
完成した野蒜駅へ行ってきました
こんばんは。皆さんお盆はいかがお過ごしでしたか?ブログの方はなかなか更新をできずにいましたが、今週はまとめて上げていこうと思います(笑)7月のとある日曜日、塩釜市場で朝ごはんを食べてきました。朝市へ行
2015年8月17日 [ブログ] ケンジPP1さん -
完成した野蒜駅へ行ってきました(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/36266118/1 塩釜市場
2015年8月17日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
ノビル 収穫!
工場の中には食べられる植物がけっこうありますノビルも生えてるので収穫してみましたお味噌をつけて食べると美味しいですよん (^^)v
2013年5月2日 [ブログ] としお1014さん -
ちょっと社員旅行へ・・・
皆様、お久しぶりです。何とか研修などで忙しかった3月も終わろうとしています・・・。さて、月曜日の仕事明けで、そのまま松島海岸へ社員旅行に行って来ました。と言っても行程はフリーなので参加する社員は好きな
2013年4月7日 [ブログ] 偏食王子@最凶線さん -
東北紀行−2
こんばんは東日本大震災により被害を受けられました皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに被災地の一日も早い復旧・復興を心より祈念いたします。さて、前回のブログに書いたとおり4/23夜に出発し27日早朝
2012年4月29日 [ブログ] nikogiさん -
◆野蒜-20120119
先週の木曜日、仙台の帰りに野蒜海岸付近を見てきました。最近少し気持ちの整理もつき、色んな面で落ち着いてきたので、どんな状態なのかと・・・んんんん・・・・・・・・。。あの日(20110311)からもう一
2012年1月24日 [ブログ] オリムペン#0さん -
'11秋 東北秘湯巡り 3.11を忘れない②
仙石線 東名駅の南側です
2011年10月31日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
'11秋 東北秘湯巡り 3.11を忘れない①
東北遠征の2日目、震災の被害地 東松島市を訪れました。
2011年10月31日 [フォトギャラリー] まんけんさん