#金の延べ棒のハッシュタグ
#金の延べ棒 の記事
-
予防整備 ピッチングストッパー交換
プレオでは定番中の定番、ピッチングストッパーの交換です。プレオに限らずエンジンの首振りを抑制するパーツなので、横置きエンジンに装着されているパターンが多く、エンジンマウントと同様にゴムブッシュを使用し
2023年1月20日 [整備手帳] honey1さん -
錬金術
2日続けて気分がパッとしないブログでしたが、やっと書きたいネタが書けますw日曜にSWフォースの覚醒 純金ビックカレンダーを見に行ったのですが、そこで粗品として写真の金の延べ棒を貰いました。もちろん、た
2016年3月16日 [ブログ] ジェダイさん -
先々週の出来事 カニカニの翌日はしゃぶしゃぶ(笑)
おはようございます。マジでお寒うございます。本当まん丸ですわ・・・(笑)さて、貝印石油のタイアップ企画挟みましたが、カニカニブログの続き、その翌日のお話すかびおささんが神戸に来られる言う事で、ランチと
2014年12月16日 [ブログ] やれんのーさん -
次のプランを練った後
フィールドさんにて
次のプランを練った後、えいじしゃんさん主催のプチオフに参加して来ました
フィールドさんでのホームオーディオ体感がかなり
ヤバくて、遅れての参加に
昨日は天気が曖昧でしたが、暑
2012年8月13日 [ブログ] あゆワゴンMRさん -
純金の延べ棒取り付けオフその後(テストラン編)
皆様こんばんは~前回に引き続き延べ棒ネタで御座います。クドイ!!と思われた方は いつもより早く・・・読み飛ばして下さい!! 少し乗っただけでわかった延べ棒効果。更にもう少し効果を確認したくて
2011年9月6日 [ブログ] やれんのーさん -
純金の延べ棒取り付けオフ&前夜祭に参加(前夜祭編)
この記事は、小ネタ(金の延べ棒 装着オフ 台風なんかヘッチャラ編)について書いています。昨日、本日と純金の延べ棒取り付けオフとその前夜祭に参加させて頂いてました。この日に為にこの延べ棒の製作者でもあり
2011年9月4日 [ブログ] やれんのーさん -
HS 自作アンダーブレーズバー(その3)
本日、自作のアンダーブレーズバーを取り付けました。今、大型で強い台風12号が日本に近付いて来ていますが、明日、2日は大阪へアンダーブレーズバーを納品に行く予定となっており、その前に自分のHSに取り付け
2011年9月1日 [ブログ] Hide☆LMTさん -
HS 自作アンダーブレーズバー(その3)
本日、自作のアンダーブレーズバーを取り付けました。
2011年9月1日 [整備手帳] Hide☆LMTさん -
HS 自作『金の延べ棒』(その1)
また、かなりブログに間が空いてしまいました。^^;昨日のことですが、HS界で俗に言われる『金の延べ棒』、つまりアンダーブレーズバーを自作するべく、ジュラルミン板を切削加工してくれる職人さんの工場へ行き
2011年8月12日 [ブログ] Hide☆LMTさん -
HS 自作アンダーブレーズバー(その2)
予定より随分早かったですが、今日、自作アンダーブレーズバーがアルマイト加工から帰って来ました。ジュラルミンの染色アルマイト加工は発色が良くないと業者さんから言われていましたが、オレンジっぽい金色で24
2011年8月12日 [ブログ] Hide☆LMTさん -
金メッキターミナル仕様変更
今はこのようなターミナルですが…ちょっと仕様変更します。
2011年5月29日 [整備手帳] しみっちゃんさん -
反則技 金の延べ棒
時代はレスみたいですが( ̄□ ̄;)!!あえて逆行してみました(≧∇≦)そう~分かる人には解ると思いますが…ダブル金メッキ化です(^∀^)ノあちゃーやってしまった反則技(爆)
2011年4月22日 [パーツレビュー] しみっちゃんさん -
本命からも、ゲッツ!
娘から遅れること2日、当日に相方からもらいました。(^^)v見えます?金色のロゴ♪お口に合いますことやら?!ポリポリ f  ̄. ̄*)ちなみに、息子は、”金の延べ棒”をもらったようです。(笑)
2011年2月14日 [ブログ] 敬助さん