#金峯山寺のハッシュタグ
#金峯山寺 の記事
-
金峯山寺の総門・黒門
銅の鳥居発心門を更に下っていくと金峯山寺の総門・黒門があります。現在の門は昭和60年に改築されたものです。この総門・黒門は大変格式の高い門でかつてはこの門をくぐる際に作法があったらしいです。昔は大名と
2024年11月14日 [ブログ] 空のジュウザさん -
銅の鳥居発心門 吉野山
この金峯山寺の鳥居は銅でできた珍しい鳥居です。しかも、室町時代にできたという大変古い鳥居です。高さ約7.5m、柱の周囲約3.3mという大きさです。正式な名称は、発心門と言います。創立年代は不明ですが、
2024年11月14日 [ブログ] 空のジュウザさん -
現実逃避の2泊3日③
現実逃避とは後付けで、私のメイン目的地は和歌山市🙌だいぶ前から12/2に和歌山行く予定してたら友人から朔日参り行きたいと言われたので、和歌山に何の用もない友人を道連れに🤗途中、吉野に寄り道😌葛う
2023年12月6日 [ブログ] みゆきち_(:3 」∠)_さん -
ちょっくら桜を愛でに奈良県まで
あれこれ付けてはうるさくなるウチのコペン静音化と称して対策するももはやマッチポンプ状態もう、何をやってんだか・・・・・そんなコペンの静音化の効果の検証を兼ねて東名阪道を高速走行にてバビュ~ンと奈良県ま
2023年4月4日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
花満開と人盛り
俺は次なる桜を見に行った!桜と言えば吉野山だ〜吉野には千本の桜がある〜美しいではないか〜車とバイクを展示したお店。カエルだ〜凄い人だぞ~ワンちゃんもカワイイがお姉さんもカワイイ〜遠くに見えるのは金峯山
2023年4月3日 [ブログ] バーバンさん -
乗り鉄の旅 〜青のシンフォニー〜
火曜日(21日)のお話ですが、この日は仕事がお休みでした。久しぶりの平日休みでしたので、乗り鉄の旅をすることに…最初は近畿日本鉄道の「観光特急あおによし」にしようと思ったのですが満席だったので、代わり
2022年6月25日 [ブログ] ELTENさん -
過去pic【吉野山 金峯山寺 蔵王堂のさくら🌸】
.過去pic.【吉野山 金峯山寺 蔵王堂のさくら🌸】...#วัด #मंदिर #kuil#吉野山#吉野桜#千本桜#吉野千本桜#さくら#桜#サクラ#sakura#春の訪れ#春色
2022年4月11日 [ブログ] 茜そらさん -
*˙︶˙*)ノ"奈良と大須へ行ってきたよ♫
■4月25日(木)嫁さんと2人で奈良に行ってきました♫『節分』2月にも奈良に来たので今年に入って2回目の奈良ですね♫『平成』のうちにもう一度奈良に来たかったんですよね〜✨*˙︶˙*)ノ"それでは…【大
2019年4月29日 [ブログ] TRADELIさん -
ゴールデンウィーク☀トラデリツアー御朱印貧乏旅🎵(*゚▽゚)ノ前編
5月3日、家族で神社仏閣巡りに行きまーす♪の予定だったんですが〜( ˙∀˙ )💧嫁さん別の用事ができちゃって。。。子供たちも「行かなーい」ってなっちゃって。。。( ゚∀゚)ノ一人旅に変更っす。前日の
2018年5月4日 [ブログ] TRADELIさん -
春休み☀トラデリツアーin奈良~🎵(*゚▽゚)ノ(2日目)
(*゚▽゚)ノ前回のつづきです✨3月30日の朝です。おはようございます❗朝からコーラ(;゚∀゚)実は前日の夕飯の時…コーラを頼んだらビンのペプシが出てきて〜🔰栓抜き初挑戦。上手く開けれたのがよっぽど
2018年4月4日 [ブログ] TRADELIさん -
秋の吉野山へ
真夏にしか行ったことがない、奈良の吉野山。この夏行ったとき、柿の葉寿司のお店の方に「秋も綺麗だから、一度来てみてね」と言われていましたので、ならばと、本日父たちと一緒に出掛けてきました。父のフィットで
2017年11月4日 [ブログ] jazzcatさん -
神・仏・人との出会い
先週末の金曜日は職場の飲み会で、主幹さんやプロジェクトリーダーさん達と、神社巡りの話で盛り上がった♫"今夜はこれから奈良に行ってきますー!"という発言に皆さんビックリしてたけど…ということで、そのまま
2017年10月2日 [ブログ] ルグランさん -
銅鳥居
三大鳥居
2017年2月6日 [ブログ] ぐろくろさん -
関西方面に出張してきました
毎年恒例、8月上旬の2泊3日の出張に行って来ました。出張とは言っても、とても気が合う同僚と観光地を巡るのが主な仕事ですので、結構楽しいイベントです。しかも行く場所は毎年変わりますし。滅多に乗らない新幹
2015年8月6日 [ブログ] atsuhlyさん -
吉野山の桜は綺麗でした♪
4月11日(土) 小雨の吉野山へ桜を見に行ってきました。始発で着いた時はまばらでしたが、下ってきたら猛烈な人出になっていましたヮ(゚д゚)ォ!ガスって見えなかった桜も見え出して、感激!さすが一目千本は
2015年4月20日 [フォトアルバム] sky43さん -
吉野山 紅葉@11/16
ベンチ
2014年11月29日 [フォトギャラリー] 零(れい)さん -
吉野へ紅葉&お寺巡り
TANIです。いいですねぇ~週休二日(笑)先週は北上だったので今回はちょっと南下。奈良は吉野へ紅葉&お寺巡りへ。吉野は桜は有名ですね。”一目千本”とか言ってますね。行ったことないですが。。(^_^;)
2013年11月30日 [ブログ] TANI*さん -
吉野山 あじさい祭り
今日は夕方から吉野山あじさい祭りに行ってきました。祭りと言っても、6/9~7/7日まで吉野山の七曲りと言う場所でライトアップをしているんですがw吉野山と言えば世界遺産でございます。その中でも有名なのが
2012年6月24日 [ブログ] なりさんさん -
青色の三体の蔵王権現は迫力満点!/吉野山 金峯山寺 秘仏本尊特別ご開帳
仁王門大修理のために、日本最大秘仏ご本尊金剛蔵王権現を、定期的に特別ご開帳されます。金剛蔵王権現は、釈迦如来(過去)、観音菩薩(現在)、弥勒菩薩(未来)の三体で、過去・現在・未来の三世にわたる衆生の救
2012年6月8日 [おすすめスポット] みっつー☆さん -
吉野桜燈火(吉野権現祭)
今日の本当の目的は、吉野山にある金峯山寺(きんぷせんじ)周辺で開催される吉野桜燈火が目的でした。今、奈良では奈良市周辺で「奈良燈花会」が開かれていますが、1度行ったこともあるし、何せ市内は暑い(;´Д
2011年8月14日 [ブログ] ogacchiさん