#金田一温泉のハッシュタグ
#金田一温泉 の記事
-
優しい思い出だけ集め(金田一温泉 侍の湯 おぼない旅館)-到着-
立ち寄りたい温泉があると言う。折角イくなら泊まるか?と返す。実はこの話の前日にあの子のテリトリーで前泊をキメて宿を手配済み。交通手段も手配済み。でも、うっかり言ってしまった。折角イくなら泊まるか?と。
2022年11月15日 [ブログ] _nina_さん -
優しい思い出だけ集め(金田一温泉 侍の湯 おぼない旅館)-夕餉-
美味しくいただきたいし完食したいので昼食は我慢した。おぼない旅館では二戸の食を堪能できるプランが3つ用意されており、今回はその中でも一番上のものを選んでみました。今だから言うね。「二戸」が何なのか解っ
2022年11月7日 [ブログ] _nina_さん -
優しい思い出だけ集め(金田一温泉 侍の湯 おぼない旅館)-湯活-
南部藩の湯治場だったことから、「侍の湯」とも呼ばれた金田一温泉。まさにその名前を付けたのがおぼない旅館だ。いくつか源泉がありますが、開湯380年と金田一温泉鄉で一番古い自家源泉「玉の湯」なんだとか。あ
2022年11月7日 [ブログ] _nina_さん -
優しい思い出だけ集め(金田一温泉 侍の湯 おぼない旅館)-朝餉-
ねぇ、聞いて。お腹ぱんちくりんで横になってたらね、爆睡した。座敷わらしは現れなんだ… ふはは…朝食は夕食とは別の大広間となります。こちらの部屋は花巻東高校野球部が合宿で使用しているそうです。(う… ん
2022年11月7日 [ブログ] _nina_さん -
金田一温泉、ゆうゆうゆ~らく
「たっぷくん」の口コミで、二戸市金田一にある「ゆうゆうゆ~らく」に行って来ました。おすすめの「短角牛のハンバーグ定食700円」を食べました。やわらか~!お風呂も、まぁまぁですね~!
2021年10月18日 [ブログ] kk05さん -
ハスラー慣らしドライブ
昨日〜今日と、泊まりで岩手の温泉に行ってきました。ハスラーの慣らしを兼ねて・・・と言いたいところですが、正直なところこの理由は後付けです(笑)とは言え、自分自身の慣らしと言う意味ではあながち冗談でもあ
2018年2月10日 [ブログ] 【ほり】さん -
9月21日(月)【四日目】
それでは東北旅行四日目の思出。岩手県南部の奥州市は道の駅みずさわで朝を迎えました。今日のターゲット、岩手県北部の八幡平へ向けてひたすら国道4号を北上します。岩手県はとても大きな県です。南から北まで直線
2015年10月28日 [ブログ] どくりんごさん -
食べ歩きドライブ(後編)
道の駅 石神の丘 を出発し、さらに4号線を北上。同じ岩手県内ながら、沼宮内 (ぬまくない) 以北の4号線を走った経験は、それほど多くはありません。子ども達がまだ小学校低学年だった頃に 県立児童館いわて
2014年7月7日 [ブログ] “244”さん -
二戸の石割桜~ルート
4号線からの入り口。金田一温泉郷への入り口です。でっかい「W」の門が目印。
2012年2月14日 [フォトギャラリー] たも兄@VM4さん -
貴重な打たせ湯/『金田一温泉センター ゆうゆうゆ~らく』~二戸市~
お湯はぬるめで、打たせ湯、子供用?の浅い浴、深い浴槽、あと、寝湯?のようなものもありました、サウナもありましたし。大人600円とちょっと高い気もしますが、打たせ湯があったので行ってみました。肩が軽くな
2010年6月7日 [おすすめスポット] 崖ぷっちさん -
あぃや~あの旅館が…(´・ω・`)
友達とカラオケ中、札幌に住むおばちゃんからメールが。「緑風荘燃えたらしいねぇ…詳細キボン」…はい!?(・_・??)(うちの親の実家は湯田地区で、そのおばちゃんは緑風荘の人と同級生なのです。)急いで携
2009年10月6日 [ブログ] すけっち@VABさん -
座敷ワラシが
火事で焼け出されました。引越し先はドコだろう?火の用心!
2009年10月5日 [ブログ] よっぱライダーさん -
祭り、いっしょに来ませんか。
今週は、祭りですね。一緒に来ませんか。注目タグに座敷わらしが上位だったもので何なのかなと思ったら祭りにご参加の皆様に残念なお知らせです。座敷わらしまで火事で消失したらしいです。祭りの夜にあえる予定だっ
2009年10月5日 [ブログ] D:5DE55(o ̄∇ ̄)δさん -
もう一つの石割桜
この方が書いていた記事を読んで、「もう咲いているんだ~見にいってみっぺ」と思い立ち、今日は休みでしたので二戸の「石割桜」を見に行ってきました。見に行ったら・・・・・・・犬を2匹散歩しているおじいさんが
2008年4月22日 [ブログ] たも兄@VM4さん