#金色堂のハッシュタグ
#金色堂 の記事
-
金ピカ
と言っても西の金閣ではなく、北の世界遺産、中尊寺建立900年だそうです博物館へ足を運び、来週終わる中尊寺金色堂特別展を観てきました。いやはやすごい人気です。1時間待ちと言われる行列ができています。開館
2024年4月8日 [ブログ] Sawaday919さん -
東北巡り その8/中尊寺
解説は不要ですよね。とりあえず、金色堂をかぶりつきで見るなら、朝イチ開館と同時。実際はガラスの向こう側なので、オペラグラスとかがあった方がより見やすいけれど、螺鈿と蒔絵が金地に映える(^^他にも、お堂
2023年11月25日 [おすすめスポット] 3yoさん -
金色堂かぶりつき(^^
明けて翌朝の 7時。本日の天気は昼から雨、ということだったので、この時間から平泉へむけて出発です。最低限 金色堂は見るとして、雨が降ってくる前に厳美渓ぐらいは見ておきたいなあ。高速では、途中工事区間渋
2023年11月25日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 中尊寺
昔から、一度は訪れてみたいと思っていた中尊寺に、とうとうやってまいりました(^^
2023年11月25日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
紅葉(世界遺産でライトアップ)
紅葉のラスト。うまく回れば良いのに、隣なのに、の中尊寺。4時到着。暗くなるまで、散策。ここが中尊寺(御本尊撮影可)いつの間にか、ライトに映えるようになり…金色堂最終日だったので見納め。入山無料で堪能。
2023年11月14日 [ブログ] 勅撰番長さん -
東京72日目その2
中尊寺金色堂見てきました👀
2023年1月18日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
平泉観光の定番スポット/金色堂(中尊寺)
恥ずかしながらこの建物の中に入るまで「金色堂」の意味が分かってませんでした。この見えてる建物は「がわ」でこの中に金色のお堂があったとは。撮影禁止だったので絵はありませんが、まぁ金ピカでした。
2021年4月17日 [おすすめスポット] kai_you_gyoさん -
初めて岩手に行きました(その2)
前回に引き続き、岩手へ初めての観光編です。ずっと前から一度は訪れたいと思っていた中尊寺金色堂へやっと行くことが出来ました!ヽ(=´▽`=)ノ👏パチパチ駐車場に停めた時間がお昼でお腹が空いていたので先
2020年11月29日 [ブログ] マリアローザさん -
2か月間のまとめと、久慈琥珀博物館と、琥珀色のネコ
約2か月ほど、みんカラをお休みしていました(^^;)体調が悪かったわけでもなく、特別忙しかったわけでもないですが、なんとなく休みたい気分だったので、休んでいました(^▽^;)私が休んでいる間に、みんカ
2019年2月5日 [ブログ] るふぁーさん -
金キラきん♪
うんだまんじゅうを食べながら♪お土産屋めぐりでノンビリしていてもいいんだけど!この日も予定はたっぷりなので駐車場へ戻って黒ヴェルで次の目的地へ向かいます駐車場を出て一般道を走ること約40分つぎの目的地
2018年9月13日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
東北/北海道ドライブ旅行 (5日目 その1 )仙台→青森 348km
今日の宝塚は 日中 36℃ 台と 暑いものの、昨日より幾分涼しいです。いつものように 朝食後は コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーで まったり タイム。 というか 朝から 暑さで 頭
2018年7月21日 [ブログ] takajun.netさん -
中尊寺/平泉 中尊寺金色堂
中尊寺 金色堂。一関も、毛通寺、厳美(がんび)渓と猊鼻(げいび)渓とあるけど、時間の関係で岩手の観光はこちらのみ。金色堂までの長い道のりが好き♪お年寄りはなかなか行けないっすね。ぎりぎりまで車でも行け
2018年5月5日 [おすすめスポット] かさゃん (^^♪さん -
世界遺産『平泉』の中核と言えばここ!/中尊寺
中尊寺入口からは坂を登ると弁慶堂へ、途中崩れ落ちた鳥居の残骸があり、震災の爪痕がここにもありました(^_^.)森林のマイナスイオンを浴びながら登って行くと途中薬師堂&観音堂があり、そしてようやく中尊寺
2017年10月5日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
2015/11/03_中尊寺紅葉
紅葉見頃という事で向かった平泉・中尊寺の紅葉の写真です。雨上がり、午後の日差しで本当に綺麗な紅葉でした。
2015年11月4日 [フォトアルバム] silverstoneさん -
10~11日、仙台周辺旅行 その1
6月下旬に妻の要望で仙台に行く事にしました。予定が空いているのがこの連休なので、ネットでホテルを検索。妻の要望は、綺麗で大きな浴場の有るシティホテル。この要望で検索するとホテルは限られます。お値段の方
2015年10月12日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
到着♪
朝、温泉入って中尊寺・金色堂見て、わんこそば食べて、もっちりハムカツ食べて眠くなりながらも、集合地点の「岩手山SA」へ関東遠征組の到着予定の30分まえにつきました(笑どこに停めようかときょろきょろして
2015年7月18日 [ブログ] とど@さん -
紅葉を見に世界遺産の中尊寺に行ってきました。
世界遺産登録の「中尊寺」に家族で連休最終日にお出かけしてきました。国宝建造物1号にも指定されているようで確か小学校で行った以来?30年くらい行ってませんでした。途中の坂がこんなにも急だったかと・・・か
2014年11月24日 [ブログ] Wゆうパパさん -
厳美渓(空飛ぶだんご・かっこうだんご)&中尊寺(金色堂)
一関の厳美渓(げんびけい)。名物「空飛ぶだんご・かっこうだんご」が目当て?その「空飛ぶだんご・かっこうだんご」を店内で購入。店内から、食べながら「空飛ぶだんご」を見下ろし・・・。外へ・・・。外は、大混
2014年9月28日 [ブログ] kk05さん -
行くぜ東北!
8月3日から5日まで父の実家の墓参りを兼ねて東北を旅行して来ました。■8月3日この日は早朝に自宅を出発していつものように牛久阿見ICから常磐道~磐越道~東北道~三陸道で石巻入りしました。最初に墓参りを
2014年8月10日 [ブログ] 夢の助さん -
社員旅行♪ 世界遺産・平泉中尊寺と絶景の三陸海岸と鳴子温泉三日間の旅 其の三
世界遺産の黄金堂内は撮影禁止なのでその他の建造物をばどぞ♪
2014年6月25日 [フォトギャラリー] スーさん@○タマのプリンスさん