#金蝶園のハッシュタグ
#金蝶園 の記事
-
水の都 大垣の夏のヒンヤリスウィーツ!
三連休二日目の昨日、小学生の娘達の夏休み最初の連休ということで家族でちょっとお出かけしてきました!まず向かったのは岐阜県大垣市。続きはこちら
2014年7月21日 [ブログ] い~さんさん -
美味しい~! 冷たい 水まんじゅう~・・
暑いこの時期・・・ 水の都 大垣には、冷たいスイーツがたくさんありますよね。毎年 駅前の“金蝶園 総本家 本店”さんに、 夏の風物詩 ”水まんじゅう” を買いに行ってしまいます。冷たくて
2014年7月3日 [ブログ] コンドウ☆さん -
水饅頭♪
大垣市にある金蝶園の水饅頭です♪冷たくて美味しい♪今日は約200キロ走りました!順調に距離を延ばしてます(笑)燃費も良いですね~
2012年9月15日 [ブログ] 翔くんパパ@Z★EROさん -
納涼
まだまだ暑い日が続きますので、岐阜の大垣まで『水まんじゅう』を求めに行ってきました♪大垣駅前の『金蝶園本店』さん店の前の水槽には美味しそうな水まんじゅうたちが^^売り子の尾根遺産も美味しそうでした^^
2012年8月16日 [ブログ] でかおさん -
続く熱帯夜、ぐったり 最低気温28・5度 神戸
神戸新聞の記事ですが、「夜になっても気温が下がらず、神戸市では最低気温が28・5度と、観測史上2番目の暑さとなった」そうです。で、「熱帯夜が7月30日以降、21日間連続しており、当面は寝苦しい夜が続く
2010年8月20日 [ブログ] H(イータ)さん -
妖怪Walker この残暑はなんざんしょ?特集(garagaraさん一家編)
ある人にお願いしてちょっと仕入れてみた。金蝶園の水まんじゅう。水まんじゅうは以前、大手パン会社が商標登録しようとしたが古くから大垣市の特産であることを主張したことにより登録されなかった経緯がある。
2009年9月6日 [フォトギャラリー] 24乙さん