#釜石市のハッシュタグ
#釜石市 の記事
-
♪鹿の子のこのここしたんたん 鹿の子のこのここしたんたん 街中に鹿さんが・・・
今日釜石の街中で目を疑う風景が・・・鹿さんが居ました、草をハムハムしていました!ハムハム終ったら道路を横切り住宅へと侵入して行きましたっこの時頭をよぎったのが~♪鹿の子のこのここしたんたん 鹿の子のこ
2025年6月24日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
続 岩手とお隣をぶらぶら
二日目ですまずは鳴子温泉街から10分ほどワインディングを登った山頂付近の潟沼へ周囲にはかすかに硫黄の匂いが…大崎市のHPによると強酸性のカルデラ湖とのこと。天気によってエメラルドグリーンなどさまざまな
2024年8月27日 [ブログ] やまぁ!さん -
ノープランドライブ旅行(ΦωΦ)釜石編
こんにちわ(ΦωΦ)朝起きてトイレに行った時にあらためて良く見たら(°▽°)「道の駅はなまき西南」という場所へ泊まったみたいです♪ノープラン過ぎる(汗)昨夜、眠くなるまでの間・・・「朝に出発して釜石へ
2024年6月29日 [ブログ] なおまそさん -
天皇陛下、帰る途中ですね。
釜石道を走行中ですかね。ヘリが追走してます。
2023年6月4日 [ブログ] Wゆうパパさん -
今日で2月も終わり…早いですね
2月最後の朝です。日中は少しずつ暖かくなってきましたが、朝晩はまだまだキリリと引き締まる寒さ。06:30現在-2℃です。今日も一日頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
2023年2月28日 [ブログ] みぬさん2nd.さん -
朝焼けに染まる釜石湾
おはようございます🥱今日も良い一日になりますように朝焼けに映える釜石大観音観音様の左側に仏舎利塔が見えます
2023年2月9日 [ブログ] みぬさん2nd.さん -
ようこそ釜石
7月初旬、運行が間もなく終了することが発表された、「SL銀河」を岩手県へ撮影に行った時、釜石市で見つけた穀物倉庫(?)。青空の下、「WELCOMかまいし」の文字も誇らしげに、大地にすっくと建っていまし
2022年8月2日 [ブログ] キョーリュウさん -
40・釜石ラーメン🍜
らーめんブログ3連チャン‼️釜石市の更科と言うそば屋さんに入店。お品書にラーメン(釜石ラーメン)があったので、大盛で注文しました。釜石ラーメン着丼🎵そば屋さんらしい細麺と魚の節が利いたスープで、前日
2021年12月22日 [ブログ] fjk1970さん -
2021/05/23 2021第3回カマミー
2ヶ月ぶりの釜石。天気予報では雨濃厚でしたが午前中は何とかもってくれました。キッチンカー&出店もたくさんあってファミリーでも参加しやすいと思います。予想以上に参加台数も多くジャンル分けはちょっと厳しい
2021年5月23日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2021/03/28 カマミー 2021 KICK OFF
気仙沼湾横断橋(愛称:かなえおおはし)開通により三陸道宮城県区間は全面開通。宮城県仙台市から岩手県宮古市まで直通で行けるようになりました。開通区間の試走も兼ねて昨年も参加したカマミーまでドライブ!あい
2021年3月28日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
今シーズンも終わりそうなので焦って・・・
お久しぶりです。生きてまーーーす!!昨日ですが天気良かったし、岩手山も白くなってきましたんで、いつもの山に行ってみました。いやぁ~~~清々しい!!チャイナウィルス・・・都会ではまだまだ下火になりません
2020年11月1日 [ブログ] 金四郎さん -
ダムツー♪
連休初日の7/23木曜日はツーリング行って来ました♪梅雨に入ってから週末はずっと雨なんで約1ヶ月ぶりのツーリング
この日はFBのバイク友達からツーリングの誘いが来てたんだけど午後から雨の予報
おまけに
2020年7月28日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
ラグビーワールドカップ日本2019 釜石鵜住居復興スタジアムへ
10月13日のナミビアVカナダ戦へ行って来ました。残念ながら、大会は台風19号の影響で中止になりましたが、釜石戦がきっかけとなり、高校時代のラグビー部の友人たちと久しぶりに集まり、釜石へ行くことが出来
2019年10月19日 [ブログ] hazedonさん -
大吟醸 浜千鳥
こんにちは。久しぶり本年25本目の酒レポです。6月に家内が岩手県に行ったとき、購入してくれた<浜千鳥>を紹介します。以前から気になっていた蔵元ですが、ようやくじっくりと飲む機会に恵まれました。先ず、パ
2019年7月14日 [ブログ] hazedonさん -
岩手・三陸乗り鉄の旅 Part2
Part1の続きです。二日目は雨でイライラ気分のスタート。ちなみにコースはこんな感じです。列車の発車時刻まで少々時間があったので、釜石市郷土資料館を観てきました。釜石は鉄で栄えた街なのは有名ですが、過
2019年6月19日 [ブログ] 【ほり】さん -
岩手・三陸乗り鉄の旅 Part1
昨日今日と乗り鉄で岩手県に行ってきました。一日目のコースはこんな感じ。まずは新幹線で八戸駅へ。まずここからは八戸線で久慈駅に向かいます。この路線は何度か乗っているので特に感慨はなし。ただ、いつも天気が
2019年6月19日 [ブログ] 【ほり】さん -
ちぇっ
日曜日はバイクに乗りたかったけど寒くて断念orzそこで車買ってから一回もリヤデフのオイルを交換してなかったのでパワガレへ
そしてただ行くのも何なので、せっかくカメラも買ったし風景でも撮りながらパワガレ
2018年3月21日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
プチツー♪
10/28土曜日はツーリングに行って来ました♪場所は仙人峠へ
本当は日曜日にバイク仲間でツーリングに行くはずだったけど、雨で2週連続中止に
どうしても乗りたかったので午後から出動
土曜日は天気は良かっ
2017年10月31日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
初ツー♪
今日は今年初めてのツーリングに行って来ました♪しかし朝起きたら風が強くて寒いorzけどお昼頃になって来たら、いくらか暖かくなってきたので午後から行く事に
場所はすぐ帰って来れる釜石へ♪とりあえず行きは
2017年4月23日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
三陸遠征2日目その2
しばらくしたら次のバスが。岩手県交通バス、釜石船越線 釜石行きのバスに乗ります。
2017年3月25日 [フォトギャラリー] jin-nさん