#釣果報告のハッシュタグ
#釣果報告 の記事
-
明石で鯛ラバ釣行
こんばんは。今日はほんとに久しぶりに釣りの話。11月21日に久しぶりに明石の海豚に乗船し鯛ラバ釣行してきました。朝から巻き巻きしていますがなかなかアタリが無いですね。今日は明石海峡の航路付近で釣ってい
2022年11月28日 [ブログ] レガスィー部長さん -
タチウオ 120cm
初のドラゴンサイズ(120cm超)でした。指6本サイズで食べ応えありましたよ。2019年9月7日(土)小潮 6:00~12:30(2019年9回目)場所 須磨沖船 純栄丸(須磨港発)タックルロッド オ
2022年3月20日 [フォトギャラリー] レガスィー部長さん -
サワラ 90cm
何とびっくりのスレ掛かりでめちゃくちゃ重くて根掛かりかと思いました。爆2019年12月1日(日)中潮 6:00~13:30(2019年15回目)場所 淡路北西沖船 エビス丸 淡路市育波漁港出船タックル
2022年3月20日 [フォトギャラリー] レガスィー部長さん -
謹賀新年
あけましておめでとうございます。昨年は一度もブログ更新しませんでしたね。すみません。レガスィー部長号も昨年暮れに20万キロ超えました。新年早々19年目の車検ですがクルマも私も至って快調です。昨年の釣行
2022年1月2日 [ブログ] レガスィー部長さん -
2020年 第1,2回目釣行
こんばんは。世間はコロナウイルス騒動でえらいこっちゃですね。そんな中、人混みを避けて2月15日にメバル釣りへ行ってきました。これが今年初釣りみたいに言っていますが先日陸っパリで坊主だったので実は2回目
2020年2月20日 [ブログ] レガスィー部長さん -
2019年 年末の釣果報告
こんばんは。今年2度目の更新です。昨年暮れに行った陸っパリ3連戦の模様を。一発目は先日のヒラメ釣りでエサのアジ釣りをした淡路の某漁港へ。あんなに釣れたアジとサバでしたがこの日はノーバイト。かなり底を引
2020年1月10日 [ブログ] レガスィー部長さん -
淡路沖ヒラメ/青物釣行
こんばんは。前回に続き今回も会社の新入社員3名を含む7名で淡路島へヒラメ・青物狙いで釣行しました。しかも新入社員2名が釣り初挑戦の上、7名全員がヒラメ初挑戦(爆)お世話になったのは淡路市育波港発のエビ
2019年12月3日 [ブログ] レガスィー部長さん -
まとめて釣果報告
こんばんは。すっかりご無沙汰しています。ブログの更新をサボっている間に色々ありましたね。台風や大雨による大災害。被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。またラグビーワールドカップも盛り上がりましたね
2019年11月18日 [ブログ] レガスィー部長さん -
神戸沖でキアジ釣り(#2)
こんばんは。先日渋かったキアジ釣りですが、リベンジ釣行に行ってきました。今回もいつもの純栄丸ですが写真は撮ってきましたよ。平日金曜ですが同行12名、私は右舷最前の席でした(爆)サビキ船は最前は撒き餌が
2019年6月18日 [ブログ] レガスィー部長さん -
明石で陸っパリ
こんばんは。まだ関西地区は梅雨入りしていませんが庭のアジサイが咲いてきました。先日メバル用プラグの「シャローマジック」の釣果が良かったので明石で陸っパリ釣行してきました。陸っパリは2017年10月以来
2019年6月10日 [ブログ] レガスィー部長さん -
神戸沖でキアジ釣り
こんばんは。神戸沖でのキアジ釣りが始まりましたので行ってきましたよ。マアジは一般的に回遊魚なのですがキアジと言うのは居付きのマアジの事です。エサが豊富だったりすると回遊をやめてその場に居付いちゃうよう
2019年6月3日 [ブログ] レガスィー部長さん -
ボートプラッギングでメバル釣り
こんばんは。今日は久しぶりに釣りの話。ヒノキ花粉の飛散がひどい間約2か月間釣りはお休みしていましたが久しぶりに会社の釣り仲間と夜ボートメバルへ行ってきました。しかもライトタックルでメバルを狙ういわゆる
2019年5月21日 [ブログ] レガスィー部長さん -
徳島阿南でカワハギ釣り
こんばんは。明石周辺ではすっかりシーズンオフとなったカワハギ釣り。今シーズンはまったく釣果に恵まれなかったので徳島県阿南市まで会社の釣り仲間と遠征してきました。お世話になったのは阿南市橘西港から出船の
2019年3月20日 [ブログ] レガスィー部長さん -
メバルサビキ #3
こんばんは。スギ花粉が舞い散る中、凝りもせずメバルサビキ#3に行ってきました。船は前回と同じ須磨港発純栄丸の午後便です。前回は爆風と寒さで厳しい釣行でしたが今回は風も弱く快晴で穏やかな海でした。ポイン
2019年3月14日 [ブログ] レガスィー部長さん -
メバルサビキ #2
こんばんは。今年2度目の釣行は須磨から出船の純栄丸でもメバルサビキです。メバルは夜行性なので午後便の方が期待できるとのことなのでそれにしました。写真を撮り忘れたので写真は使いまわしです。この日は気温1
2019年2月25日 [ブログ] レガスィー部長さん -
和歌山加太 カワハギ釣行
こんばんは。早いものでもう12月ですね。明石ではカワハギが不調なので和歌山市の加太港まで遠征に行ってきましたよ。お世話になったのは乗合船 三邦丸(さんぽうまる)さん。初めての舟屋さんですが今風のカフェ
2018年12月3日 [ブログ] レガスィー部長さん -
11/18 タイラバ釣行
こんばんは。今日も釣りの話を。11月18日に明石海峡でタイラバしてきました。今年4回目のタイラバですが1度目と2度目が坊主、3度目も小鯛のみとなかなか厳しい釣行が続いています。お世話になったのは垂水漁
2018年11月23日 [ブログ] レガスィー部長さん -
11月3日 カワハギ釣行
こんばんは。11月3日に今シーズン2回目のカワハギ釣りに行ってきました。お世話になったのは明石浦港発の丸松乗合船さんです。写真を撮り忘れたので使いまわしです。今回はニューロッド DAIWAのメタリアK
2018年11月11日 [ブログ] レガスィー部長さん -
タチウオ釣行
こんばんは。前回予告通り10月20日(土)にタチウオ釣りに行ってきましたよ。お世話になったのは先週と同じ明石港発の名田屋さん。46人乗りの大きな船です。今回は30名乗船していました。釣り方は「テンヤ釣
2018年10月24日 [ブログ] レガスィー部長さん -
青物釣行
こんばんは。前回に続いて今回も釣果報告を。10月13日(土)に明石海峡周辺で「のませ」による青物釣りに行ってきました。お世話になったのは明石港発の乗合船「名田屋」さん。朝6:00に出船し明石海峡大橋の
2018年10月18日 [ブログ] レガスィー部長さん